見出し画像

【自分が60歳まで残り9466日】

【自分が60歳まで残り9466日】
何をすべきで、何をしていくべきなのか。
何故生きるのか。それを問われた。

深くそれを考えることもあるし、
目の前のことで手一杯にもなる。
どうしていくべきなのか。

余裕を持って、眺められるよう、
今、やるべきことをやりつつ、
あっという間にその時を迎えるのかもしれない。

そうして考えられる時間があるのは、
何を意味するのか。まだまだ余裕があるということなのか。

もっと頑張ろう。もっとやっていこう。
頑張ろうアピールとかじゃなくて、声がけに近い。
やっていこう。やっていこう。連絡せねば。こなさなければ。

残された時間と、タスクと、信頼と。
どうチャレンジしていくべきか。

いろんなトレンドはあるが、なんとなく、
大切にしたいものは明確になっている気がする。

時間の選び取り方、選択。
なんとかしなければならない。

真意が伝わらないで意見を言われるのは辛い。
ただ、それが伝えられていないのも課題。
ただ、伝わって、声をかけてもらえることもある。

どう選び取って、何を選び抜くのか。
どうしていくべきなのか。責任と選択。

言葉に裏にある背景と、思いは何か。
そして、どうしていきたいのか。

乗り越えていきたいことは何か。
なんとか守らなければならない。

残り時間の逆算と共に、目の前の達成するべきこと。
この両立をいかにして、納得感を持ってやるか。

内省の時間は大切というが、それは何故だろうか。
後どれくらい、こうした時間を持てるのだろうか。

後悔のない、納得感のある時間は過ごせているだろうか。
この書いている時間すらも、
子供たちの寝顔を見るべきではないか。

そんな葛藤が常にある。ということで、見るべきな気がする。
よし、見て、寝よう。もう2時になる。寝ましょう。

今日もお疲れ様でした。やっていきましょう!