見出し画像

[実験]タウリン3000mg配合の栄養ドリンクのかわりにタコを喰らわば、何g⁉️

どうでも良い話です。

日用品を買いに近くのドラッグストアへ出向いた時、店舗に入ったすぐの所で、
「栄養ドリンクのサンプルはいかがですか?」
「タウリン3000mg入りですよ!」
と、試飲をしなけりゃ不健康まっしぐらですよとばかりのデモンストレーション炸裂に直面してしまった。

妻にしか聞こえないように、
「タコ食べればええん違う」
とつぶやきその場はスルーし、目当ての買い物を済ませた。

その後スーパーに行き、何を食べようかなと売り場を巡りながら、
「タコ食べればええん違う」
が脳内でリフレイン。

魚売り場で“生タコ 地物“を見つけ
「今夜は、タコかな」
と購入。(200g)

先日より試作を重ねている低温真空調理にてタコを白ワインとマリネ。

あるものとざっくり混ぜ合わせ、豚しゃぶサラダならぬ、タコしゃぶサラダにて完食。

低温調理のタコ、セロリ、キドニービーンズ、ロメインレタス、ニンジン、オニオン、オクラ、
サツマイモ、パンプキンをオリーブオイルとバルサミコ酢とで和えた前菜的な主食的なワンプレート。

1人前につきタコ100gいただきました。

ところがその後調べた結果、タコ100gに含まれるタウリンは、520mg。
栄養ドリンク1本分(3000mg)のタコを食べようと思ったら、1人前600gのタコ。

ありえんな。

毎日タコ半分食べなあかんのか…。

と言うわけで、おっさんのつぶやきは、わずか100mlのドリンクに完敗しました。

まぁ、栄養分だけじゃないからね。
ワンプレートでも美味しく白ワイン楽しめました。



この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?