あや-彩-

はじめまして。 HSC(繊細さん)のこどもと暮らすママです。 こどもの不登校、離婚、介…

あや-彩-

はじめまして。 HSC(繊細さん)のこどもと暮らすママです。 こどもの不登校、離婚、介護、脱サラ・・・ いろいろな経験を得て、今は起業の勉強中です。 いろいろアップしていけたらと思います。

記事一覧

固定された記事

About me

クリエイター名を変更したので、近況を兼ねた自己紹介を。。。 ・HSCの娘と暮らす40代 ・去年の暮れに介護施設を辞めてから、自分の力で稼ぐ方法を模索中 ・2度目の離…

あや-彩-
2か月前
15

花のある生活

あや-彩-
1日前
1

ご縁・喜び・幸せ

メルカリを始めて約2ヶ月。 まだ日は浅いですが、おかげさまで100人以上の方とお取引させていただき、出品した商品に『いいね!』やコメントをいただくことも少しずつ増え…

あや-彩-
2日前
3

眼福

あや-彩-
8日前
4

AIイラスト 楓くん青年時代ver

あや-彩-
10日前
4

AIイラスト 楓くん大学時代ver

あや-彩-
11日前
6

AIイラスト 楓くん高校時代ver

あや-彩-
12日前
3

天使

あや-彩-
2週間前
3

熱中症予防にゼリーを♪

高齢になると、暑さやのどの渇きを感じにくくなってしまい、気がついたら熱中症に・・・ということもよくあります。 水分をこまめにとるのが難しい場合は、ゼリー状にする…

あや-彩-
3週間前
3

笑顔は自分を幸せにする♪

あや-彩-
3週間前
3

今日のタケノコ料理

あや-彩-
3週間前
3

タケノコづくしの夕ごはん

あや-彩-
3週間前
6

子の気持ち、母の気持ち。

ひきこもり。 今の娘の状況は、そうなんだと思う。 「ひきこもり」という言葉を、あまり使いたくない。 娘の状況を受け入れられないというわけではなくて、薄暗い雰囲気…

あや-彩-
1か月前
3

月とうさぎ

あや-彩-
1か月前
4

お絵描き

あや-彩-
1か月前
5

近所のおじさん

家の網戸がボロボロになってしまって、近所のおじさんに張り替えてもらった。 トイレのドアの建付けが悪くなったときも、自転車のタイヤがパンクしたときも、母は業者より…

あや-彩-
1か月前
6
About me

About me

クリエイター名を変更したので、近況を兼ねた自己紹介を。。。

・HSCの娘と暮らす40代

・去年の暮れに介護施設を辞めてから、自分の力で稼ぐ方法を模索中

・2度目の離婚予定

 先月初めに夫に送った離婚届がまだ返送されてこない・・・。

 私からお金をとれないかと何やらコソコソやっている様子。

 「(気が済んだら)返送する」とだいぶ前に連絡が来ているので、いつか届くでしょう・・・

 本当は

もっとみる
ご縁・喜び・幸せ

ご縁・喜び・幸せ

メルカリを始めて約2ヶ月。
まだ日は浅いですが、おかげさまで100人以上の方とお取引させていただき、出品した商品に『いいね!』やコメントをいただくことも少しずつ増えてきました。

そんな中で日々思うことは、「皆さん、なんて良い方なんだ・・・!」ということ。
SNSで、『メルカリでこんなイヤなことがありました』というような投稿を時折お見かけしますが、私は今のところ一度もそのような思いをしたことはあり

もっとみる
熱中症予防にゼリーを♪

熱中症予防にゼリーを♪

高齢になると、暑さやのどの渇きを感じにくくなってしまい、気がついたら熱中症に・・・ということもよくあります。

水分をこまめにとるのが難しい場合は、ゼリー状にすると意外とたくさんとることができますよ♪

作り方も、お湯で溶いたゼラチンを好きな飲み物に混ぜて冷蔵庫で冷やすだけなので、とても簡単です。

もともと水分をあまりとらない祖母にも、少し前からゼリーを食べてもらっています。

写真はイオン飲料

もっとみる
子の気持ち、母の気持ち。

子の気持ち、母の気持ち。

ひきこもり。

今の娘の状況は、そうなんだと思う。

「ひきこもり」という言葉を、あまり使いたくない。

娘の状況を受け入れられないというわけではなくて、薄暗い雰囲気の言葉だから。

ひきこもりと言うと、自分の部屋に閉じこもって家族とも顔を合わせないイメージだけど、娘の場合はちょっと違う。

私が離婚して実家に間借りしている関係で、私と同じ部屋にいる。

娘が使える部屋もあるのだけれど、築60年く

もっとみる
近所のおじさん

近所のおじさん

家の網戸がボロボロになってしまって、近所のおじさんに張り替えてもらった。

トイレのドアの建付けが悪くなったときも、自転車のタイヤがパンクしたときも、母は業者よりもまず先にそのおじさんに頼みに行く。

おじさんはうちだけでなく、近所の人皆から頼りにされて、町内専属の何でも屋さんみたいになっている。

今朝、そのおじさんが家に来たときに顔を合わせたので、感謝の気持ちを伝えると、おじさんは仏様のように

もっとみる