マサキ

「勉強」「気になるニュース」、「最先端テクノロジー」など記事として書いていきます。フォ…

マサキ

「勉強」「気になるニュース」、「最先端テクノロジー」など記事として書いていきます。フォローしてください。

マガジン

  • 現代のテクノロジーと未来

    今後世界を変えていくモノ・サービス・制度を書いていきます。

  • 時事ニュース

    時事ニュースについてまとめています。難しい単語の解説も!?

  • 金融リテラシー

  • GAFA・BATH

    今の時代そして未来を担っていく大企業がどのような事業やサービスを行っているか、そして今後どういう展望を見ているのかを書いていきます。

  • ドイツ語を学ぶ

    一緒にドイツ語を学びましょう。

最近の記事

  • 固定された記事

「日本・アメリカ・イギリス沈没記」と「未来ある国」

まず、最初にこの記事は、ものすごく文量が多いので、一種の「短編本」だと思って、見てください。そして、読み進めると今後の世界がどうなるのかワクワクしてくると思っております。 私は、最近ニュース・新聞で情報を集めてきたがアメリカ・イギリス・日本は経済的に衰退の一途を辿っていると感じている。 そして、私は日本に1ミリも期待していない。しかし、皆さんの多くは、アメリカに夢見たり、憧れを強く持っている人もいるだろう。 しかし、私は、アメリカも期待していない。そしてイギリスも同様に

    • 再注目されるAI(人工知能)

      こんにちは。 AIと聞けば、何と考えますか? ・AIによって、失う・無くなる職業がある。 ・AIって、なんとなく怖い。 ・AIは、だんだん賢くなっている。 色んな意見があるでしょう。 AIとは、人間の知的な振る舞いの一部を ソフトウェアを用いて人工的に再現したものです。 なぜ、今再びAIが注目が高まっているのでしょうか? 今後の可能性や成長性は、どのようなものがあるのでしょうか? AIの歴史は、現状3段階あります。 第一次AIブーム 1950~1960年代 「検

      • 欧米で銀行への不信感が高まる

        こんにちは。 3月10日、シリコンバレー銀行(SVB)が経営破綻しました。 日本には、聞き馴染みのない銀行ですが、 アメリカ国内で16番目に大きい銀行です。 SVBは、ベンチャー企業中心に預金者を増やしていきました。 ベンチャー企業は、創業まもない企業であり、 借入するのが難しかったり、借入を躊躇するため、 他の銀行のように金利ビジネスができなかった。 また、連邦準備制度理事会(FRB)が金利を上げたことで、 返すお金が増えるため、借り渋りが起きたこともその要因であっ

        • 今日で、東日本大震災から12年【あなたは、何を学びましたか?】 

          こんにちは。 2011年3月11日、14時46分18.1秒に発生した 東北地方太平洋沖地震から12年経ちました。 東北地方を中心に、建物の倒壊や大津波、火災によって、 12都道府県で約2万人以上の死者・行方不明者が発生しました。 また、福島第一原子力発電所におけるメルトダウンによって、 いまだに自分の家に帰れていない人もいます。 陰謀論の否定また、陰謀論でこれは人工地震として囃し立てる人もいます。 人工地震自体、珍しくないです。爆発などがその例です。 しかし、これは

        • 固定された記事

        「日本・アメリカ・イギリス沈没記」と「未来ある国」

        マガジン

        • 現代のテクノロジーと未来
          48本
        • 時事ニュース
          28本
        • 金融リテラシー
          15本
        • GAFA・BATH
          15本
        • ドイツ語を学ぶ
          7本
        • 新型コロナウイルス
          28本

        記事

          chatGPTの凄さと驚異

          こんにちは。 chatGPTは、ニュースや多くの記事、 インフルエンサーに注目されています。 TikTokやInstagramの普及よりも、 凄まじく早さで、使用・認知されています。 chatGPTの凄さchatGPTとは、チャット型AIで、 人間とAIが会話のように返事をしてくれます。 (※2021年までの情報までを学習しています) このように、ある程度的確に回答してくれます。 (インタネットと同じで間違えた情報の場合もあるので、 必ずしも鵜呑みにしてはいけません。

          chatGPTの凄さと驚異

          悪魔の「ブラボー実験」とは?

          こんにちは。 「ブラボー」と聞けば、 W杯での長友選手の決め台詞として 注目されました。 今回、紹介する「ブラボー実験」は、 その真逆の、嘲罵されるべき実験です。 そして、日本人にも関わる歴史的な重大な事件なのです。 ブラボー実験キャッスル作戦(Operation Castle)、 1954年にアメリカが現在のマーシャル諸島で行った 6回の核実験(水素爆弾実験)です。 その中の、一番最初の3月1日に行われたのが、 水爆(水素爆弾)「ブラボー」の実験なのです。 日本

          悪魔の「ブラボー実験」とは?

          東京五輪汚職事件と談合事件 

          こんにちは。 2/8のニュースで 別に東京オリンピック関係者 4名逮捕したと報道されました。 しかしながら熱量は、 五輪汚職よりも 「回転寿司へのイタズラ行為」や 「広域強盗殺人事件・特殊詐欺事件に関与したとされ フィリピンから送還された」ことに関して 1番のトピックスになっています。 もちろん、両方ニュースも社会的に大問題であり、 模倣された犯罪や行為がなくなることが一番です。 では、なぜ、五輪汚職・談合事件は注目されないのか? 多額の税金を使われて行われたにも関わ

          東京五輪汚職事件と談合事件 

          卒論時期にInstagramでよく見る「このアンケートに答えてください」の類について

          こんにちは。 大学生の最終関門である 「卒業論文」 卒業論文とは簡単に自分の専攻している学問に基づいて、 何かを研究したり、分析 して結論づけたりと 大体2万〜4万字前後で概ね1年間かけて 作成していきます。 各大学は、HP上に卒業論文テーマ例や 卒業生が実際に作成した論文のタイトル を挙げてくれていますので、一部抜粋してみます。 卒業論文のアンケートについて卒業論文の作成時期に、 Instagramのストーリーズ機能で 「卒論に協力してください」 「男性(女性)限

          卒論時期にInstagramでよく見る「このアンケートに答えてください」の類について

          共通テスト倫理〜「親ガチャ」を彷彿させる〜 

          こんにちは。 共通テスト倫理の第4問にて、 「社会的格差における運と努力」をテーマとして、 高校生2人が豪邸を見て会話を繰り広げるといった 内容が出題されました。 全文や問題、解答に関しては、 共通テストの問題を見てください。 新聞やネット上で見ることができます。 日本だけでなく世界中どこでも 同じような問題があります。 大学に行くか、行かないか高校卒業後の進路として、 大学を選ぶ人の割合は、増加しています。 しかし、大学には歴としたランクがあります。 Fランク大学

          共通テスト倫理〜「親ガチャ」を彷彿させる〜 

          「5日で」ITパスポート取ってみた

          こんにちは。 今回は、ITパスポートの取得の実体験を話したいと思います。 まずITパスポートとはIT系の国家資格です。 情報系国家資格の種類として以下の種類があります。 レベル感として、ITの初歩レベルといったところです。 ITパスポートの試験範囲として、大きく3分野です。 ストラテジ(経営戦略、財務、法務など) マネジメント(PM、システム開発、IT管理に関する考え方など) テクノロジ(ネットワーク、セキュリティ、IT技術に関する考え方など) 120分で四捨選択、

          「5日で」ITパスポート取ってみた

          エンジニア出身社長が多い理由

          こんにちは。 世界の大富豪といえば、 ジェフ・ベゾス(Amazon 創設者) マーク・ザッカーバーグ(Facebook 創設者) 故スティーブ・ジョブズ(Apple CEO) ラリー・ペイジ(Google 創設者) イーロン・マスク(スペースXなど 創設者) ビル・ゲーツ(Microsoft 創設者) などなどが挙げられると思います。 彼らは、エンジニアやプログラマー出身です。 エンジニアとプログラマーの違いは、 以下のように言われています。 (※IT人材の不足やジョ

          エンジニア出身社長が多い理由

          イーロン・マスクが作る「地下トンネル」とは?

          こんにちは。 日本では注目されていませんが、 イーロン・マスクは、地下にトンネルを作っているのです。 その会社が「The Boring Company(ボーリングカンパニー)」 では、イーロン・マスクは、何を目指して 地下トンネルを掘削しているのでしょうか? The Boring Companyとは?17年前にイーロン・マスクが設立した 非上場企業です。 投資家から6億7500万ドル(約880億円)を調達し、 企業評価額が56億7500万ドル(約7400億円)に達し

          イーロン・マスクが作る「地下トンネル」とは?

          テスラがなぜトヨタを抜いて一位になれたのか?

          こんにちは。 2000年代で自動車といえば、日本! と世界で言われ続けてきました。 しかし、2020年に「テスラがトヨタを抜いた」と 経済系メディアを中心に誌面を飾りました。 しかし、テスラの販売数は明らかに世界一ではありません。 2019年のトヨタ販売台数は約1074万台で、 テスラは36万7500台と大きな差があるのです。 では、テスラはどのように世界一になったのでしょうか? そもそもテスラとはどんな企業?テスラの歴史 テスラといえば、「イーロン・マスク」と

          テスラがなぜトヨタを抜いて一位になれたのか?

          オルタナティブ投資を促す 「Co-Ownership(民主化)」

          こんにちは。 最近相次いで、値上げが続いていますね。 物価上昇と給与が上昇すればいいのですが、 そうもいかないのが今の経済です。 今回はオルタナティブ投資に関しての記事です。 そもそもオルタナティブ投資とは?オルタナティブ投資とは、上場株式や債券など伝統的資産と呼ばれるもの以外の 新しい投資対象や投資手法のことをいいます。 オルタナティブ(alternative)は直訳すると 「代わりの」、「代替のもの」という意味です。 とはいえ、何に投資するのか? 具体的な投資対

          オルタナティブ投資を促す 「Co-Ownership(民主化)」

          【ニュースでよく見る】TSMCという企業とは?

          こんにちは。 今の世の中、なくてはならないモノといえば 絶対「半導体」です。 今私たちが使っているモノの多くは、 半導体が使われています。 例えば、PC、スマホ、自動車など。 今回の記事は、半導体の世界最大手「TSMC」に関してです。 TSMCとは?TSMCとは「Taiwan Semiconductor Manufacturing Company」の 頭文字をとった社名で「台湾積体電路製造」と呼ばれています。 名前の通り、台湾で創業され、 世界の半導体受託生産の半分

          【ニュースでよく見る】TSMCという企業とは?

          必要と知っているが、あまり知らない「半導体」とは何か?

          こんにちは。 少し前に、台湾周辺で中国軍が軍事演習をしたことが 大々的にニュースで報道されていました。 なぜ、国交を結んでいない台湾が大注目されるのでしょうか? それは、世界規模の「半導体工場」があるからです。 世界時価総額ランキングに半導体関連企業が何社ランクインしているか知っていますか? 以下の企業が100位にランキングしています。 半導体とはどんなもの?半導体とは、導体と絶縁体の中間の性質を持ちます。 電流を制御することが主な機能です。 現在、半導体チップや

          必要と知っているが、あまり知らない「半導体」とは何か?