見出し画像

【自己紹介】某大手企業から最近転職 新しいことを始めようとnoteに挑戦!


1.略歴、仕事

1985年生まれの38歳。
学生時代は主に千葉や都内の学校に通っていました。
就職してからは都内、北関東、東北をうろうろ。
現在は千葉県に妻と二人で住んでいます。

大学卒業後、現職に新卒で入社し16年間勤務。
現職は小売業で、キャリアの前半は店舗運営を行う店長⇒後半は商品本部で商売戦略(商品構成、発注、販売計画など)に携わりました。

40歳を手前に心機一転、転職を決意。5月からは別の企業で働きます。
規模は現職に比較し50分の一以下になります。挑戦です。
これからより組織化、仕組み化していくフェーズでやりがいがありそうだなと思っています!

◆店長経験
・PLを起点に経費構造を理解した、店舗運営の組み立てと仕組み化
・実績の分析に基づき、在庫管理と売場づくり、店舗オペレーション構築
・組織課題に対する対策立案、チームビルディング
◆商品本部
・問題発見力、課題設定、解決と仕組み化
・売上実績から適切な商品発注と生産計画立案、伴う生産工場との交渉
◆商品本部 プロジェクトにおける複数部署の統括経験
・プロジェクトにおける最大時17部署との連携
・新規プロジェクトの業務フロー構築を行い仕組み化した経験
・致命的なシステムエラーを発見し、ITチームと連携し業務構築した経験

現職を通じての経験、得られたことなど簡単にまとめるとこんな感じです。

2.人物像

外見的特徴:身長175㎝、ふくよかな体系、最近人生初パーマをかけた。
性格や特性:理屈っぽい、細かい、ノリは良い方、拘る所と柔軟の共存。
趣味や興味:CAMP(デイ)、映像編集、ドライブ、お笑い(にわか)
強み:論理的、仕組み化、教える事。先生っぽいと言われる。
弱み:飽きっぽい、抱え込む、想いを表現するのが下手。
その他、剣道を学生時代10年やっていました。一応4段。

3.noteの使い方

特にこのカテゴリ、と決めて発信せずに、色々発信してみて、自分に合うやり方を見つけていこうと思っています。
ホームにも書いてありますが、人より少し細かいことが気になってしまう性格の様なので、その辺の気になった日常の一コマを切り取って時々発信してもいいかなと思っています。
一旦、やってみて、読んでいただけるのか、また読んでいただいたリアクションを受けてよりよい発信の場にしていければと思っています!



この記事が参加している募集

#自己紹介

227,979件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?