見出し画像

ラストシンガーソングライター

お久しぶりです。
11月30日にあった福岡遠征も無事終わり、ソロアーティストとしてのライブは終わりました。
この先一生忘れることのない、僕の中の大切な想い出に残るライブになりました。

福岡県北九州市の小倉FUSEさんがソロライブラストだったのですが、小倉駅はとってもディープな町で、北九州はとても寒かったですw

そして見てください、この見るからに歴史を感じる佇まい『 名画座 』さんに歴史と言うより世界遺産としての価値を感じませんか?
エロスと言うより日本の文化としての歴史的価値を感じました!

そしてライブ後せっかく北九州まで来たのでお寿司や海産物を食べたかったのですが、ライブ終演後の時間では既にやっているはずもなく、FUSEの竹村さんオススメの『かしわうどん』をみんなで頂くことになりました。

見てください!この謎の画角に先ず驚くと思うのですが、煮込んだお肉と名物ごぼう天がふんだんに入っており、うどんの食感は太めの麺でお持ちのようなモチモチ感が癖になるのとボリュームが滅茶苦茶あり、少食な人はあっという間にお腹いっぱいになりますw

このうどんの中にとろろ昆布を入れる粋な食べ方もありまた変わった味わいに心打たれました。

竹村さんには当日大変よくしてくださり、ご馳走様でした!🙏

あとはこのお店にある、ぼた餅が絶品でした!
僕は甘いものが好きじゃないのですが、おはぎが大好きでお餅に目がないのです!

帰り際購入し、その日は天神駅周辺のホテルに泊まったので宿泊先でこのぼた餅を食べたのですが、とても上品なうす甘で粗めの粒あんと、もっちもちの柔らかいお餅がとんでもなく美味かったです。

ホテルに着いて少しお腹もおさまり、せっかく天神にもやってきたので少し外に繰り出すことに。

天神駅周辺には、屋台居酒屋の文化が根ずいており少し散歩がてら1件だけ寄ることに。

この屋台居酒屋さんには、神田沙也加さんが来たことあるそうでテンションブチアゲで入店し、更に僕が座っていた席に座っていたと店長さんが教えてくれ、神田沙也加ことさーやが座っていた席だと知り更にテンションブチアゲでしたw
餃子みたいなのは何か忘れてしまったのですが、とりあえずめっちゃ美味かった記憶しかないです!

翌日は帰りの飛行機前に少しだけ観光することになり、今まで遠征先で観光をしたこと無かった僕は、せっかく福岡に来たなら大好きなガンダムを見て帰りたい駄々をこね、

ドン!!!💥
見てくださいこの迫力とカッコ良さwwwww
写真を撮りながらずっとヨダレを垂らしてしまいました!

やはり実物大のガンダムを目の前にすると少年にもどってしまいますね!笑

ガンダムを見た僕は、もう福岡に思い残すこともなく東京へ返りました✈️

そしてこれからは『 emina 』のフロントマンとして発信していきますが、名前は変わらずmasabrandです。
マサブラって呼んでくれたら嬉しいです✨

そんなこんなでやっと僕自身落ち着ける日常を取り戻しながら!

なんと!!!!!

現在はクラウドファンディングをスタートし新しい活動に向けて日々SNSの発信と、制作活動を頑張っています!

本気で成功させたいので、少しでもお時間頂戴できるなら必ず見て欲しいです。


ラストのソロライブが終わってから、新曲制作、ホームページの作成、会社を登記する資料作成、Musicvideoの構成、ジャケット制作、配信活動、ライバー事務所と、表で活動できない分裏で忙しく活動しております!

配信はコチラ⤵︎

そして今月12月15日には、株式会社カラーズ様と株式会社スター様が合同で立ち上げたコンテンツレーベル、STAR Colorsの第1弾企画としてユニバーサルミュージックさんよりリリースされた、
『 夜明けが来るまで 』のリリースイベントに出演します!
ライバーとして活動しているmasabrandも見れるイベントなのでお時間ある方是非チェックしてみてください!
素敵なライバーさんと共に、生ライブでの『 夜明けが来るまで 』の初披露となります!

こちらの楽曲の作曲者さんはなんと、TikTok 2億視聴!YouTube 2,500万再生!世界4カ国TOP10入り!世界的なバズりを生み出した 音楽プロデューサー「原田夏樹(evening cinema)」が作られた楽曲なので、原田さん代表曲である『 SummerTime 』を聞いた事ある方は是非チェックです!


ここまでは遠征の話と告知のお話でしたが、次回は多分めっちゃ長いディープな話になります!
ご拝読ありがとうございました!



次回、風の日

この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?