見出し画像

ムリにポジティブにならなくていい

こんにちは、ビジネス書作家のまさしおです。

本日は、「ムリにポジティブにならなくていい」という話

仕事でつらいなと思うとき無理にポジティブになる必要はない

自分の感情を捻じ曲げずに自分は追い詰められてると思える方がいい

自分の気持ちに素直になることで思考が柔軟になり、選択肢も増えるから

例えば、人に相談してみようという気持ちになるかもしれないし、

思わぬ解決策が生まれるかもね

だから、つらいときはつらいんだなと思っていいいんだよ

自分の感情に素直になろうね

そうすると自分は自分のままでいいんだと思えるようになるよ

出版書籍の紹介

出版している書籍の紹介をさせていただきます。
Kindle Unlimitedに加入の方は無料で読めます。

仕事で落ち込んでいるときに元気になれるシリーズ

おすすめの方
仕事で自信をなくしている方。思い悩んでいる方

あなたの人生が変わる魔法使いの物語の本紹介
魔法使いの主人公が、他の魔法使いと協力しながら、困難を乗り越え、目標を達成する物語。仕事の困難を乗り越えるための大切なマインドを学べる本

人生を変えたい、勇気をもらいたいと思っている方、ぜひ読んでください!

仕事ができる人に変わる上司への接し方3選
上司のコミュニケーションがうまくできれば、仕事のストレスは激減する。誰しもがわかっていることです。どうやったら、上司とのコミュニケーションがうまく取れるのかコツが学べる本

上司との関係性を改善したいと思っている方、ぜひ読んでください!

#ポジティブ
#仕事
#ストレス
#ネガティブ
#つらい


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポート費はnote運営の活動費として利用させていただきます。