見出し画像

′24 京王杯SC



◎リュミエールノワル

やはりSEKAI NO KAWADA
×
SEKAI NO ロードカナロア産駒


ただね~

コレは本当に個人的な印象なのですが、

こういう有力馬が回避したから空いてたとか、特に深い理由はなさそうだけどたまたま空いてるから乗りますよという感じの「ちゃっかり川田」パターン(勝手に命名)は結構危険

エプソムCのヤマニンサンパ(確かあの時はプログノーシスが川田さんから調教の時点で『バランスが悪い』とNG食らって回避したとか何とか……)とか、阪神Cのバスラットレオンとか……

今回に関しては明らかにママコチャが回避したから降って湧いたような乗鞍だし……


なのでもはや儀式的に本命にはしているもののいつもに比べてあまり自信持っては推せず

鞍上と戦績的に案の定人気も集めてるし、枠も個人的にはもう少し外が良かったなというのが率直な印象



お前本当にこの馬本命にする気あるのか?

という感じになってしまったけど、実績馬も集まったここで一定の結果を出せば今後1400mの重賞なら侮れない存在になると思うので注目してます

ハンデ戦なのに目を瞑れば前走と同じくらい走れればここでも勝負にならないことはない!(やはり自信はあまり無し)

森厩舎のエヒトみたいに今後機会合えば川田さん乗ってくれるような関係になればアツい がんばれリュミエールノワル号


ウインマーベル
▲レッドモンレーヴ

1400mというカテゴリなら全うに強い2頭
モンちゃんは軽い芝も1400mもベストだけどメンタル的にかなり難しい部分あるのが不安 あと和生が最近ちょっとポツンが目立つ気がする
マーベルは枠がかなり嫌すぎるけど1400mならトップクラスの実力の持ち主と信じているので大外でも期待してます さすがにマーベル飛ばしたらやばいぞ弘平ちゃん




心の本命 ダノンスコーピオン


1400mがベストではないような気がするし、調教では普通に動けてる時もレースでは結果に結び付いていないことが続いてるのでもしかしてメンタル的な部分なのかなと思ってしまう部分もあるのだけど……

福永祐一厩舎への転厩初戦、復活勝利…… とまで高望みはしないけど何とか今後のメドが立つ走りを! がんばってほしい

応援してます


あとは異例の美浦滞在で初重賞に臨む ムラはあるけど爆発力は屈指のサトノダイヤモンド産駒の異端児スズハローム

時計面はやや物足りないがこの舞台は得意で、実は同級生の父親の厩舎 藤岡健一厩舎と相性も良い津村明秀とグランデマーレ

ある意味お似合いのコンビ(?) 姉さん女房待ちの三浦皇成とアネゴハダ

地味にこの馬もナミュールらと同じ高野厩舎 距離延長と左回りで巻き返しを期すバルサムノート

ここまでで





◎リュミエールノワル
〇ウインマーベル
▲レッドモンレーヴ
☆スズハローム
△グランデマーレ
×アネゴハダ
注ダノンスコーピオン
穴バルサムノート



トウシンマカオは強いけど『ビッグアーサーは重賞では1200mまで』を信じて1番人気なら魂の無印

うまいこと馬群捌いて突き抜けられたら…… 南無三


〇▲はなんかヘマや展開のアヤがなければそこそこ堅いと思うのでヒモ荒れに期待

ネタ枠でロードカナロア丼も面白いと思うけどスコピもノワルも思ったより人気してるのでつかないだろうな……



本日お仕事(B直)なので平場のレースは起きれたら見ます……

個人的には都大路Sのアルナシーム・ダノンティンパニー、六社Sのマキシに注目してます


それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?