見出し画像

明日から使える「アピールするための7つのイケてる英単語」


こんにちは、丸尾です。


いつか英語を使ってグローバルな仕事をしたいとの思いを胸に秘めて、英語学習を重ねているみなさま


明日、仕事で英語のメールを書くチャンスが来たら、どのようなメールを発信しますか?


とにかく自分の知っている基本の英単語をつかって文章を作って、送信ボタンを押すだけでしょうか。


もちろん、「それだけで精一杯だよ」という方がほとんどかもしれません。わたしもそのような状態からのスタートだったので、気持ちはよくわかります。


でも、周りのライバルたちも英語を勉強しているこのグローバル時代では、それでは次のチャンスがこないかもしれません。


今後も、英語の仕事やチャンスがあなたに回ってくるようにするためにも、ライバルの同僚たちとは、ひと味違う英語でアピールしていきましょう。


このnoteでは、海外経験ゼロの純ドメから、海外勤務までたどり着いた丸尾が、あなたが英語力をフルにアピールするための武器を、即効性のある7つのイケてるビジネス英語表現とともに伝えます。 



ビジネスで登場する表現を厳選し、メールだけでなく、電話、会議など話す場面でも使えるようになっています。むしろ、いつでもどこでも使える表現で、わたしも日常的にビジネスで使っているものです。


ぜひ、このnoteでひと味違うアピールポイントを獲得し、ライバルの同僚たちの英語と差をつけてください。


ちなみに商社マンのイシコさんや外資系金融機関で働かれていたWamiさんも使用している単語たちです。



このnoteは100部は突破してからもずっと100円で置いていたら、100円は安すぎるという嬉しいコメントもPuANDAさんから頂きました。



さて、ここからが本題です。明日からアピールするために、今日中に何か難しい英語表現を覚える必要があるのでしょうか。



違います。

ここから先は

3,270字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?