まるいのnote

まるいといいます。名古屋市で元保護猫2匹と暮らしています🐈🐈‍⬛ 猫と水彩画とTV(たまに…

まるいのnote

まるいといいます。名古屋市で元保護猫2匹と暮らしています🐈🐈‍⬛ 猫と水彩画とTV(たまにSHElikes)の話が多いです🖌 noteの世界では周りからどう思われてるかは全く気にせず好きなことを投稿しています📕 デザイナーに早くなりたい(とずっと言っている)きっともうすぐ30代の民。

最近の記事

  • 固定された記事

💐ちょっと一新しました

改めまして、まるいです。 いろいろ好き勝手やって過ごしてきたり、 私生活の環境が変わったりで途絶え途絶えになっていたSNS周りを ここらで再び開始してみようかと思いました。 わたし自身は何ら変わらない人間ですが、 身の回りの環境が変わったので、その辺をちょっとだけ紹介します。 引越をしました名古屋市内から名古屋市内ですがお引越をしました。 ありがたいことに、立地も周辺環境も建物の条件も全て希望通りというところに恵まれました。 そしてまたありがたいことに一人暮らしから脱

    • 🏋️‍♂️デザイントレーニングに参加しています②

      本日課題2の公開FB会でした。 今回のお題はLPのファーストビュー制作でした。 以下個人的メモです📝 ⭐️課題のポイント解説 デザイン案の出し方 目的→訴求の方向性→デザイン案 (訴求方向性例:簡単な導入方法を訴求or利用後の状態を訴求で各案を出す) ⭐️公開FB ・写真の色数を調整する(使用素材の中のカラー数が多い場合があるので注意) ・テキストを黒文字でそのままうってしまうと、パワポ感があるので色やフォントを工夫する ・CTAは角丸の角度によって余白感注意 ・

      • 👩‍💼転職トレーニングプログラムイベントに参加しました

        本日は二週間前にあった第一回から引き続き、転職トレーニングプログラムに参加しました🏋️‍♂️ 全2回のイベントで、今日第二回目は面接対策編👩‍💼 (小声…マルシーの時面接対策まで手が回っておらずちゃんと練習したことが実はなく…) 今回のイベントでは、キャリアチェンジ活動の軸は「企業と両思いになること」を目標に設定されています。今現在持ち合わせていないことを準備するのではなく、今の自分が持っていることを100%発揮することをこのプログラムは目標とされています。 前半は第一

        • デザイントレーニングに参加しています①

          この度抽選に当選させていただきまして、約一ヶ月のデザイントレーニングプログラムに参加することとなりました🏋️🏋️‍♂️ 去年のデザイン道場は参加できなかったのと、タイミング的に参加できそうな企画だったのでガクブルで応募した次第です🪪 週に一回公開添削日があり、スタッフさんによって選ばれた数名の方がその際制作物のプレゼンをし、その後添削をスタッフさんより頂くという構成の企画です。 今日は第一回目の公開添削でした🖌️ 今回の課題はバナー二種、各リサイズするということで、計4

        • 固定された記事

        💐ちょっと一新しました

          🔥イラレ練習帳vol.3 【写真の水彩画風加工】

          イラレ練習帳3回目。 今回は写真を水彩風に加工する方法です🎨 写真を水彩画風にというのは結構ネットでやり方が出てきますね☺️ 今回の参考動画はこちら⏬ (主に前半のオリーブの加工のところを参考にしました。) オペランドでやってみました 元の写真と並べるとこんな感じ 並べると加工さされてるのがよりわかりますかね??? 個人的には、結構水彩風になって良いなと思いました☺︎ 依然としてイラレに頑張ってもらうことには変わりがないのですが… 以前のサムネで使ってたよ

          🔥イラレ練習帳vol.3 【写真の水彩画風加工】

          🌱ロゴを作っています

          このたび自分の屋号のロゴを考えています。 SHEではないほうのスクール(Bスクールと呼んでいます)の課題のためです📝 ロゴは考えるのがものすごい大変というのは深く理解していたつもりですが、実際やってみると本当に時間がかかりました…😨 珍しく記録を残したのでよかったらどうぞ🤲 作成スケジュール(草案)4/18 草案を考える(ラフを描いて、イラレでデータ化) Bスクールの授業中にラフを描きなさいとのことだったのでドドドと描きました。頭の中に案を念の為貯めておいたので目標2

          🌱ロゴを作っています

          もう一つのスクール始めました

          SHEをやっているのですが、先月から別のスクールも始めることにしました。え、SHE何年やって○ルシーもやって何も学ばないやつ、なぜ…という感じですが(去年一応某4ヶ月特訓コースの◯ルシーやってた)、単純にカリキュラムが面白そうだったのとスキル底上げとクラウドワークスのお世話もしてくれるとのことだったので入ってみました。 こちらは6ヶ月の期間限定、他の受講生との交流はナシで完全マンツーマン制です(SHEと真逆。これはこれで面白い)。 入会理由は🔼の通り単純に面白そう、というの

          もう一つのスクール始めました

          🔥イラレ練習帳vol.2【イラスト水彩画風加工】

          本日はずっとわたしが方法を模索している「水彩画風加工」です。 水彩画風にこだわっている訳ではないのですが(結果こだわっているのですが)、 この加工方法が身に付いたら自分好みのイラストや素材を作成できて、 個人的に便利で楽しいだろうなと思っていたのでずっと模索してます。 今回の参考動画はこちら⏬ 水彩画のテクスチャを重ねる手法は以前別の動画で見て試したことがあるのですが、今回のようにしっかり拡張させてから重ねるタイプは初めてでした。 結果しっかり筆跡がわかる加工ができた

          🔥イラレ練習帳vol.2【イラスト水彩画風加工】

          🐈破壊神・オペランドマーク社長

          こんにちは。今日は我が家の猫2号「オペラ」ちゃんを紹介させてください。 🐈プロフィール 名前:オペラ 年齢:おそらく2022年(?)生まれ。2024年4月現在そろそろ2歳と思われる。 性別:メス 模様:キジ白 出身:保護猫シェルター「ねころび」(メアリと同じとこ) 性格:人大好き・遊ぶの大好き・元気ハツラツ・いつかスズメを撃ち落としたい 趣味:バードウオッチング、ねずこで遊ぶこと 名前の由来:「メアリ」に匹敵するネーミングが思い浮かばなかったので、猫の名前特集のネット記事

          🐈破壊神・オペランドマーク社長

          💎コンペ通過率90%の私が本当に知りたかった デザインを仕事に繋げるファーストステップのつくりかた

          マルシー主催のイベントで、みんなの憧れさやかさんの登壇イベントがまた開催されたので参加しました💎 (もうマルシーに入会権はないのに延々とマルシーイベントに参加する民) 基本的、初歩的なことでどんなにもうわかってるということでも、複数回お話を聞くことで更に理解が深まるという効果はあると信じています💡 コンペに選ばれるために四つの極意1️⃣要件通りに作る 要件に近いイメージの制作物にどんな要素が使われているか見る 2️⃣誤字脱字気をつける 何度も見直し、スマホに転送し

          💎コンペ通過率90%の私が本当に知りたかった デザインを仕事に繋げるファーストステップのつくりかた

          🔥イラレ練習帳・ロープ風ブラシ

          illustrator(以下イラレ)を強化せねばならないわたしです。 残念ながらまだ使いこなせておりません。。。 近頃youtubeでやってみたいデザインや素材の作り方の動画を参考にしているので、 そこで練習したものをこちらでも投稿したいと思います📝 ほんとに練習なので、ただわたしがやりたい内容ばかりになりそうです。 まず本日初回は、ロープ風ブラシの作り方です。なぜロープ風のものかと言いますと、しめ縄(季節はずれなんですけど)のイラストが作りたいと思ったためです。 とい

          🔥イラレ練習帳・ロープ風ブラシ

          🐈‍⬛わたしの名前はメアリンゴ

          我が家に住む猫を紹介させてください。 今回はチョビヒゲ模様が特徴の奥ゆかしい女・メアリです🐈‍⬛ 🐈‍⬛プロフィール 名前:メアリ 年齢:おそらく2020年生まれ。2024年4月現在そろそろ4歳と思われる。 性別:メス 模様:ハチワレ(絶妙に短いしっぽも特徴) 出身:保護猫シェルター「ねころび」(※わたしはここで以前お掃除ボランティアをさせてもらってました。そのため、メアリとは3年くらいの付き合いです。) 性格:温厚・おっとり・食べるの大好き・他の猫に優しい 名前の由来

          🐈‍⬛わたしの名前はメアリンゴ

          🍤2月名古屋拠点【〜遊ぶように学ぼう SHEでもっと遊ぼう〜】

          引き続き2月の拠点イベントの投稿をお送りします。 ゲストは我らが10期広報PRコミュニティC P有名人なのはなさん☘️ 題名からして気になりすぎるイベントです📝 (増枠で何とか予約できました。ありがとうございました。) #シーライクス #SHENagoya #拠点ナレシェア 🎠問いかけのマジック 2者選択を迫られると、そのどちらかが正しいと思ってしまう。 AかB以外の選択肢の存在を頭に思い浮かべられなくなってしまう。 🎠一般化の罠 自分の限られた経験を他の人にも

          🍤2月名古屋拠点【〜遊ぶように学ぼう SHEでもっと遊ぼう〜】

          🍤12月名古屋拠点イベント【〜2023年のわたしを抱きしめてギフトを贈ろう〜】

          だいぶ遅くなりましたが2023年12月の、のぞみさんの拠点イベントについて投稿します📝(本当にとても遅くなりました。いつのことだか思い出してごらんなさい。) コーチングにブランディングに…多方面で学び、アウトプットをされている有名人のぞみさんのナレシェアは参加する前から学びの豊富さオーラが出てました✨ 時はクリスマス🎄最強サンタコスが今でも目に焼き付いてます🤶 #シーライクス #SHENagoya #ナレシェア 【イベントのゴール】 怒った感情にフラットに接する 自分

          🍤12月名古屋拠点イベント【〜2023年のわたしを抱きしめてギフトを贈ろう〜】

          今日はコーチングでした🙌 こんなにコーチングの意義を感じたのは初めてかも、と思うくらいとても良い問いかけをしてくださる先生でした(*^◯^*) 目標立てて実行することは苦手なのですが今年こそはしっかり取り組みたいと思います❤️‍🔥

          今日はコーチングでした🙌 こんなにコーチングの意義を感じたのは初めてかも、と思うくらいとても良い問いかけをしてくださる先生でした(*^◯^*) 目標立てて実行することは苦手なのですが今年こそはしっかり取り組みたいと思います❤️‍🔥

          犬山に行きました

          こんばんは🌙 犬山に行ってまいりました🏯 控えめに言って楽しかったです。 久しぶりに好きなものを見て好きなものをためらわず食べました🍭 着物レンタルも、いつもと同じ店を利用しましたが、去年気になってた柄が今回またあったので迷わずその柄にしました👘 今回も優勝したと思います👘 (着物着てる時はすごい自分本位) 今年あと一回は行きたいです、犬山👘

          犬山に行きました