見出し画像

初めての投資🔰:スズバース

生まれて初めて、自分で選んで「えいっ」と決めた投資が「スズバース」のワンコだ。レベル2のラブラドールの♂、NFT(non-fungible tokenと呼ばれるもの)。レベル2は40万ちょいする。

そうです。イラストのラブに40万ちょい。これだけを聞くと「嘘やろ」って思うよね?4万ちょいのもある、それでさえも「まじで?」って思った。

春の終わりに「スズバースのワンコ」のことを知り、夏に「トライしてみようかな」って気になったけど、わからないことが多すぎて辞めた。「ためらい度」が高すぎた。
それでもその後も何故か、「投資」とか「仮想通貨」「NFT」のことが気になっていた。10月の頭に一時帰国をしたときに、日本の「支払い方法」の多様さにびっくりした。5年前の帰国のときには、まだまだ現金かクレジットカードが主流だったのに、何なの「ぺいぺい」とかポイントゲットとか、アップルペイとか、みなさんフツーにスマホでピッとして支払いしてる!

それも刺激になったのか、それまで「嘘っぽくて掴みどころがなさすぎる」と感じでいた「仮想通貨」も、近い将来普通に使われるようになるんじゃないかって思い始めた。毛嫌いせずに「知る」べきなんじゃないかって。

それでね。「今だ」という気がして。数週間ほど前にスズワンコ購入の紹介をしてもらい、相談にものってもらい、Nちゃん経由でラブラドールを買った。投資した!基本、ビビリな性格なので、すんごいどきどきして。

Jiro(次郎)って名前をつけた。

スズウォークアプリの中のJiroと散歩を始めてから2週間。この短い間に色々と検索したり、紹介者のNちゃんにたくさん教えてもらった。私のような🔰マークつきの投資者も多いらしく、わからないことを相談し会えるネットワークもしっかりとしている。2週間前よりも自分が何をやっているのか、すこ〜しわかってきた。2週間でUSドルに換算して$55くらいのお小遣いを稼いだ(ことになっている*)
*アプリ内ではSZTというトークンを稼ぎ、それをイーサリアム(ETH)という仮想通貨に換金。その後円・ドルに換金できる。

ひょっとしたら、仮想通貨やスズバースに興味のある人がいるかもしれない。「ナニコレ?コレってアブナイ世界?詐欺ちゃうん?」って思っているひともたくさんいるだろう。実際にそうかもしれない。でも投資っていうものには多かれ少なかれリスクはついてくる。

実際に、私にとってもまだまだ未知の世界だ。ただ、このワンコをきっかけに未知の世界について知る気持ち(インセンティブ)が高まった。

興味のあるひとの参考になれば、それから、自分の覚書きとして、私が飛び込んだこの「スズバース」への投資についてメモしておきたい。ちょっとズレた理解をしているところもあるかも。なにせ🔰なので。
SNSで拡散(?)する度胸がないので、この場所で。笑。

スズバースというのは、プロジェクトとして開始したのが2022年の春。まだ2年にもならない赤ちゃんベンチャー企業。創業者は宮内亮治さんというひとで、検索するとかなり有名なひとだというので色々とでてくる。

ポイントはふたつ


1.買ったワンコでお小遣いを稼ぐ(ゲームの部分)→これは楽しい
2.「今なら」ワンコの値段分のストックオプションがもらえる(投資の部分)→不安と期待ドキドキワクワクする

1.ワンコの散歩でSZTを集める

散歩の仕方は簡単。
スズバースのワンコアプリを開き、一日一回ワンコに餌(エナジー)を与え、1キロ歩くとSZTというトークンがもらえる。1SZT=約$10 ワンコのレベルによって1キロで一日に稼げる量(もらえるSZT)は決まっている。10キロ歩いてももらえる量は同じ。ちなみにJiroは一日に1km歩いて500円ちょっとの報酬。

ただ、たくさん歩いていろんな道を散歩すると「宝箱」が勝手に拾えて、その中にワンコの「餌」に使うエナジーがはいっている。つまり、歩いていれば餌も拾えるので、わざわざ餌を買う必要はない。

集めたSZTはアプリ内でETH(イーサリアムという仮想通貨)に簡単に変換できる。ETHを円・ドルに換金するには仮想通貨取引所(例:コインチェック)を経由する。

2.ストックオプションをもらう

この部分が注目するべきところ(散歩はおまけのようなもの)。スズバースという企業が創業期であること。参加するなら来年2月に上場(予定)する前が良いということ。
ストックオプションは発行枚数が決まっていて、なくなればおしまい。

ストックオプションとは:
普通は未上場のベンチャー企業などに勤める従業員、またはお偉いさんたちなどの士気を高める為に配る株の予約券のようなもの。その会社が大きくなって株価があがっても、「行使期間中」なら自分がワンコを購入したときの金額で、自分が付与された枚数内で、株を買えるという権利。

例:購入したときのワンコ・Jiroが100円で、1000円投資して10枚もらえたとする。約1年半後に「行使期間」が始まったときにワンコが500円に上がっていたとする。Jiroはストックオプション付きのワンコなので、それを全部売ると500円x10枚=5000円になる。利益が5000-1000=4000円ということ。

すでに国内市場の幾つかには上場していて、そのタイミングで約5倍に上がっているそうな。上場するとはそういうことなのか。と、これも新しい知識。来年末には国際的な上場が目標、と教えてもらった。

もちろん、何においても100%確かなものはない。何が起こるかは誰にもわからないYo。
でも、ちょっと面白いと思いませんか?

いちばん大切なルール:余剰資産を使うこと。全財産つぎこまない。

紹介について

ずばり、アフィリエイト的要素がある。わんこと一緒にストックオプションをもらうのには紹介が必要(←これはなくなるかもしれない)って聞いた。で、紹介したひとにお小遣い的利益が入る。

正直、コレがちょっと「嫌」「気になる」「ひっかかる」というひともいると思う。ひととの繋がりの中に「お金」を持ち込むことに抵抗がある。よねっ。すごくよくわかる。

ただ、こういうチャンスがあるよっ、っていうことをシェアしたい。お金そのものは悪いものではないもん。ね?
「ワンコのこと知りたい」「興味アリ」という方、お気軽にメッセージください。
☆問い合わせフォーム☆ (noteのアカウントが必要)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?