見出し画像

ほぼ日カズンで自己肯定感を上げる



2024/03/06
ほぼ日手帳カズンの前ページ、ボックス付きのマス目に何を記入して行こうかと考えて1月から使い方が定まってなかったけど、ハビットトラッカーを書いてみようと今月から開始。

必ずやりたいことだけ


毎日20分読書タイムを娘と始めてから、何かしら習慣化にしたい事を、しっかり視覚化することで達成感と自己肯定感が上がるかな!



20分読書タイムは、毎日継続中!
晩ご飯が終わった後で、旦那氏も参加してるけど、読んだ後、必ず寝てるから集中力は低いな。

図書館本

私も娘も何日か掛けてこちら2冊をそれぞれ読んでいる。170ページある娘の本も、残り15ページほどになっている素晴らしい。


私は朝や帰宅して読んでいるので、445ページ読み終えた。やはり桐野夏生さんが描く女性達の人物像やストーリーがとても好きだなと改めて感じられた。


燕は戻ってこない



今日のほぼ日手帳


同じことばかり書いてる手帳の中身。
自分さえ良ければ良い手帳の中身。

これだけでも自己肯定感アップしてる!


大事なわたしの友達


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?