見出し画像

#64 動画講座の中身をパッと思いだせる1枚にまとめる【製作記録】

Facebookにて講座を開いている方から

講座中に提供する動画について、より受講生さんの理解が深まるようにしたい!

と、動画を解説するグラフィックレポート作成のご依頼を受けました。


掲載許可をいただいたので裏側とともにご紹介します。ありがとうございます!

ご依頼の内容

講座資料として扱われやすい動画。

わかりやすい一方で

・音が出せない環境ではNG
・通信量が多い

から、なかなか見返せなかったりしますよね。

そんなとき、 グラレコがあればパッと見返すことができます。

時間がない時は、先にグラレコを読み、注目したいところを意識してから動画を見るという方法も。
より集中して、必要な情報を吸収できますね。

工夫ポイント

①Facebookコミュニティで共有するということでしたので、Facebookの投稿と相性がいい、横型の長方形にしました。

②コミュニティのロゴの配色に合わせることで
パッとみた時に、統一感がある(その他の投稿内容を邪魔しない)ようにしました。

③講座生の方が「結局、何すればいいんだっけ?」をすぐ見返せるよう工夫しました。


自分自身が教室をつくってみて、コンテンツ(講座)を作るってすごい愛とエネルギーがいることだ、と再確認しています。

せっかく作るんだから、参加する受講生の方ができる限り多く「変化」できたらいいですよね。

動画の内容がよりわかりやすく伝わり、さらに気軽に復習できることで行動のきっかけが増えた結果、行動し変化する。

本グラフィックレポートがそのような素敵な流れに少しでもお力添えできれば幸いです。


ステキな時間をありがとうございました!

▼このnoteを書いた人 

フォローはこちら


「手書きのチカラで、伝わる実感を育てる」をモットーに活動するグラフィックレコーダーです。中身は2児のワーママ会社員。

ビジュアルシンキング・グラレコのコツや活用法を発信中。いそがしい毎日でも一歩をふみだせる、ビジュアルシンキング教室も開催しています。

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?