大学生 ¦ デミロマかAroAceかも ¦ 考えたことを言語化する場所

大学生 ¦ デミロマかAroAceかも ¦ 考えたことを言語化する場所

記事一覧

身近な人のセクシュアリティに関して戸惑った時、相談先を見つけるのって確かに難しいよなぁと思う
わたしにできることはなんだろう

◎
2か月前

今日中学時代の友人とご飯に行って、「私そういう行為をしたいと思わないんよね〜」と言ったら、「ノンセクシャルってこと?」とサラッと聞かれた。身近なヘテロセクシャルの人から初めてその言葉が出てきたので少し驚いた。なんとなく曖昧な返事で流したけど、いつか伝えてもいいかもなと思えた。

◎
5か月前
14

自分に正直でいたい。でも、難しい。

中学の同窓会(二次会)の時の話。 参加メンバーは男女4人ずつの計8人。 当時から常にこの8人で行動していたわけではないが、クラスの中でもよく盛り上がっていたし、幼稚な…

◎
1年前
13

デミロマを自認してから一年

お久しぶりです。◎です。 約一年前に執筆したデミロマに関する投稿、稚拙な文にも関わらずさまざまな方に読んでいただきました。 しばらくnoteから離れていたこの期間も…

◎
1年前
17

恋愛経験がなくても正々堂々と生きたい

私は今までに恋愛経験がない。そして紆余曲折あり、現在はデミロマンティックを自認しており、今のところ恋人を欲しいとは思っていない。 そのため、知り合いと食事に行っ…

◎
1年前
18

デミロマが理解されづらい世界に生きる

今日、わたしの心にあるコップの水が限界を迎えてしまった。 自分の恋愛観をデミロマという言葉は出さずに話したら「冷めてるな」とか「いつかそういう人(好きな人)ができ…

◎
2年前
10

デミロマだと自覚したら生きるのが少し楽になった。

19年間生きてきて、自分はデミロマンティックなんだと最近自覚した。 自覚してからというものの、今まで悩んでいたことやモヤモヤしていたことが随分と軽くなり、気持ちも…

◎
2年前
26

身近な人のセクシュアリティに関して戸惑った時、相談先を見つけるのって確かに難しいよなぁと思う
わたしにできることはなんだろう

今日中学時代の友人とご飯に行って、「私そういう行為をしたいと思わないんよね〜」と言ったら、「ノンセクシャルってこと?」とサラッと聞かれた。身近なヘテロセクシャルの人から初めてその言葉が出てきたので少し驚いた。なんとなく曖昧な返事で流したけど、いつか伝えてもいいかもなと思えた。

自分に正直でいたい。でも、難しい。

中学の同窓会(二次会)の時の話。

参加メンバーは男女4人ずつの計8人。
当時から常にこの8人で行動していたわけではないが、クラスの中でもよく盛り上がっていたし、幼稚な喧嘩もしていた。(今となっては笑い話)

そんな心開けるメンバーが集結した二次会。
色んな思い出話が飛び交った後で、なんとなく恋バナの雰囲気になった。

ある男子が私に、「元彼どんな人?」と尋ねてきた。私は正直に「元彼ってか……いた

もっとみる

デミロマを自認してから一年

お久しぶりです。◎です。

約一年前に執筆したデミロマに関する投稿、稚拙な文にも関わらずさまざまな方に読んでいただきました。
しばらくnoteから離れていたこの期間も、ちょこちょこいただける"スキ"や"フォロー"の通知に励まされておりました。
ありがとうございます。

さて、なぜ久しぶりに筆を執ったかと言いますと、デミロマを自認した頃に抱いていた気持ちからまた随分と変化が起きました。
それは個人的

もっとみる

恋愛経験がなくても正々堂々と生きたい

私は今までに恋愛経験がない。そして紆余曲折あり、現在はデミロマンティックを自認しており、今のところ恋人を欲しいとは思っていない。

そのため、知り合いと食事に行った際によく投げかけられる「彼氏いる?」とか「好きなタイプは?」といった質問に対して、毎回返答に困る。これらを尋ねられる度に、私は少なからず恋人がいないことに対して恥ずかしさを感じてしまうのだがこれをやめたい。とにかくやめたい。また、この時

もっとみる

デミロマが理解されづらい世界に生きる

今日、わたしの心にあるコップの水が限界を迎えてしまった。
自分の恋愛観をデミロマという言葉は出さずに話したら「冷めてるな」とか「いつかそういう人(好きな人)ができるよ」とか「自分だって恋したら浮かれたりするようになるかもよ」なんて言われてしまった。それも一番近い家族に。

悔しい。
悔しくて涙が止まらない。
家族とはいえ、話さなければよかった。
冷めてるんじゃない、強がってるんじゃない。
そういう

もっとみる

デミロマだと自覚したら生きるのが少し楽になった。

19年間生きてきて、自分はデミロマンティックなんだと最近自覚した。

自覚してからというものの、今まで悩んでいたことやモヤモヤしていたことが随分と軽くなり、気持ちも楽になった。
まだ家族にも身近な友人にも誰にも言えていないけど、自覚したことでこんなにも自分を認められるようになったことが嬉しくて、その感情はもちろん、過去に悩んでいたことを書き留めておきたくてnoteを始めた。今日は肩の力を抜いて、思

もっとみる