見出し画像

いがらし郁子 <レティチェッロ>

※こちらはZOOMを使用して行うオンラインレッスンです。
講師:いがらし郁子




レティチェッロのステッチを使って、マーカーチャームを作るレッスンです。

レティチェッロとは、布の織糸を抜いて枠を作り中に編地を作る技法で、中世のイタリアで発展しました。その周りにはヨーロッパ刺繍の原点と言われているイタリア刺繍、プント・アンティーコをあしらいます。

刺繍の技術を習得し、ご自身で制作された作品を実際に使いながらイタリアンスタイルの生活をお楽しみください。


レッスンスケジュール(全6回)

月1回

レッスン開始から完成までの流れ

糸抜き
クアドロ、ラメンド作り
レティチェッロステッチ
プントアンティーコ
ロープ作り
タッセル作り
閉じ合わせ

講師

いがらし郁子
婦人服オートクチュールデザイナー
日本イタリア刺繍普及協会主宰
ボローニャ・プント・アンティーコ協会日本支部代表
仕事でイタリアを訪れたことをきっかけにプント・アンティーコを始める
著者『イタリアの伝統刺繍プント・アンティーコ』(日本ヴォーグ社)は、翻訳されフランスでも発売されている

レッスン詳細・お申込みはこちら

お申し込み締め切り:2024年2月29日



Instagram
丸五塗装工業所(@maru5_Colour)