丸五塗装工業所

丸五塗装工業所 塗装をしない塗装屋さん レッスンやイベント、施術などを通し 美容・刺繍…

丸五塗装工業所

丸五塗装工業所 塗装をしない塗装屋さん レッスンやイベント、施術などを通し 美容・刺繍・音楽をはじめとした 人生を彩るさまざまなものをお届けします。

記事一覧

固定された記事

お申し込み受付開始!2024年前期オンラインレッスン

(お申し込み締め切り:2024年2月29日) みなさま、お待たせいたしました! 「いがらし郁子オンラインレッスン」のお申し込みを開始いたします。 下記ページより詳細をご確…

3

お問合せはこちら

この度はお問合わせありがとうございます。 丸五塗装工業所です。 ご質問やメールでのレッスンお申し込みをご希望の方は、 下記フォームからご連絡ください。 3営業日以…

塗装をしない塗装屋さん。丸五塗装工業所

みなさま、はじめまして。 丸五塗装工業所、3代目の五十嵐です。 丸五塗装工業所という社名ではありますが、塗装業は2代目まで終了。 2023年に3代目へ代替わりをし、「塗…

4

2024年前期・アエミリアアルス オンラインレッスン

アエミリアアルスとは、1800年ごろからイタリアのエミリアロマーニャ地方で行われている、針で編むレース編みです。 このレッスンでは、オンラインでアエミリアアルスの代…

2

2024年前期・レティチェッロ オンラインレッスン    

レティチェッロとは、イタリアで1600年頃から行われている、織糸を抜いてまつる刺繍のテクニックのひとつです。 このレッスンは、初心者向けにレティチェッロの糸抜きをは…

1

いがらし郁子 <レティチェッロ>

※こちらはZOOMを使用して行うオンラインレッスンです。 講師:いがらし郁子 レティチェッロのステッチを使って、マーカーチャームを作るレッスンです。 レティチェッロ…

3

 いがらし郁子 <アエミリアアルス>

※こちらはZOOMを使用して行うオンラインレッスンです。 講師:いがらし郁子 お申し込み締め切り:2024年2月29日 アエミリアアルスは、イタリアのボローニャで受け継がれ…

2
お申し込み受付開始!2024年前期オンラインレッスン

お申し込み受付開始!2024年前期オンラインレッスン

(お申し込み締め切り:2024年2月29日)

みなさま、お待たせいたしました!
「いがらし郁子オンラインレッスン」のお申し込みを開始いたします。
下記ページより詳細をご確認の上、お申し込みください。

アエミリアアルス

レッスン詳細とお申し込みはこちら

レティチェッロ

レッスン詳細とお申し込みはこちら

ーーー
(2023年のご案内)
 2024年3月から、いがらし郁子先生のオンラインレッ

もっとみる
お問合せはこちら

お問合せはこちら

この度はお問合わせありがとうございます。

丸五塗装工業所です。

ご質問やメールでのレッスンお申し込みをご希望の方は、
下記フォームからご連絡ください。

3営業日以内にメールにてご連絡いたします。

塗装をしない塗装屋さん。丸五塗装工業所

塗装をしない塗装屋さん。丸五塗装工業所

みなさま、はじめまして。
丸五塗装工業所、3代目の五十嵐です。

丸五塗装工業所という社名ではありますが、塗装業は2代目まで終了。

2023年に3代目へ代替わりをし、「塗装をしない塗装屋さん」となりました。

3代目がこれまで仕事としてきたのは、ヘアメイクという職業。
中学生の時に目指し、卒業してすぐに放課後を利用してアシスタントをスタート。ロンドンへ留学したり、帰国してたくさんのお仕事をさせて

もっとみる

2024年前期・アエミリアアルス オンラインレッスン

アエミリアアルスとは、1800年ごろからイタリアのエミリアロマーニャ地方で行われている、針で編むレース編みです。
このレッスンでは、オンラインでアエミリアアルスの代表的なステッチを学び、ポーチに縫い付けて仕上げます。
(オンラインレッスンはZOOMを使用します。)

お申し込み締め切り:2024年2月29日

アエミリアアルス2024年前期オンラインレッスンお申し込みフォーム

お申し込み締め切り

もっとみる

2024年前期・レティチェッロ オンラインレッスン    

レティチェッロとは、イタリアで1600年頃から行われている、織糸を抜いてまつる刺繍のテクニックのひとつです。
このレッスンは、初心者向けにレティチェッロの糸抜きをはじめとした基礎をオンラインで学び、プントアンティーコもあしらったマーカーを作ります。
(オンラインレッスンはZOOMを使用します。)

レティチェッロ2024年前期オンラインレッスンお申し込みフォーム

お申し込み締め切り:2024年2

もっとみる
いがらし郁子 <レティチェッロ>

いがらし郁子 <レティチェッロ>

※こちらはZOOMを使用して行うオンラインレッスンです。
講師:いがらし郁子

レティチェッロのステッチを使って、マーカーチャームを作るレッスンです。

レティチェッロとは、布の織糸を抜いて枠を作り中に編地を作る技法で、中世のイタリアで発展しました。その周りにはヨーロッパ刺繍の原点と言われているイタリア刺繍、プント・アンティーコをあしらいます。

刺繍の技術を習得し、ご自身で制作された作品を実際に

もっとみる

 いがらし郁子 <アエミリアアルス>

※こちらはZOOMを使用して行うオンラインレッスンです。
講師:いがらし郁子

お申し込み締め切り:2024年2月29日

アエミリアアルスは、イタリアのボローニャで受け継がれている縫い針で編むレース編みです。18世紀ごろから続く、伝統文化の一つでもあります。

刺繍の技術を習得し、ご自身で制作された作品を実際に使いながらイタリアンスタイルの生活をお楽しみください。

レッスンスケジュール

月1

もっとみる