見出し画像

ナハトムジーク


2024年1月17日0時
Mrs.GREEN APPLE
新曲【ナハトムジーク】が配信された。

26日公開映画「サイレントラブ」主題歌である。

映画のタイトルから察するに、
映画の内容はラブ・ストーリー。
予告動画で一部聴こえてくる曲から察するに、
新曲はバラードだろう。
そんな風に多くのファンが予想していた。
わたしもその中のひとり。


新曲のカバーアート。
夜空に散りばめられた星々。
真っ直ぐに伸びる蓮の花々は水面に波紋を描く。
その中央に置かれた一脚の椅子。
座面には一枚の花びら。
蓮の花は光を放っており、
花びらはより明るく光る。
花びらから上空へ強く放たれる光線は、
大きく弧を描いた何か別の光とクロスする。


蓮の花の意味するところ。

蓮の花は泥水の中で育ち、まっすぐに伸びて花を咲かせます。澄んだ水は好まず、むしろ泥水が濃いほど美しい花が咲くのです。どんなにつらい環境にあっても決して腐らず、清く美しい花を咲かせる様子から、「清らかな心」という花言葉がつけられました。

https://magazine.cainz.com/

蓮の花には「離れゆく愛」… という花言葉があります。

中略

「離れゆく愛」は、蓮の花が咲く時間がとても短いことからつけられた花言葉です。蓮の花は開花から4日目には散り始め、花びらがはらはらと一枚ずつ落ちていきます。この散り方が、少しずつ愛が失われていく様子を連想させることから「離れゆく愛」という花言葉がつけられました。

https://magazine.cainz.com/

そしてもう一つ。
椅子が描かれている。
この椅子はTeaserフォトにも椅子がメインに。
コンセプトフォトではミセスの3人がそれぞれ椅子に腰を掛けている。
椅子の意味するところは…
何かヒントはないかと検索していたが、
椅子の数で知る心理テストがあった。
一脚の椅子は非常に素直なタイプ。
ありのままの自分で生きるといいらしい。
これは…ちょっと繋がるのでは?


歌詞の考察


過去に傷を負った二人。
二人とも大切な人の愛を失って臆病になっている。
ひとりはいつも傍にいれば愛が伝わると思っている。
愛が重たいのか。
近すぎて傷つけ合うことが多かった。
自分を理解してもらえない。
こんなにも想っているのに。
もうひとりが、
その傷ついた子を励ます。
絶望しないで自分を慰めて。
たくさん愛してきたのに愛を失って、
これまでが無駄に思えるかもしれない。
でもそれは仕方ないし、
愛した人のせいでも、
ましてやあなたのせいでもないよ。
大丈夫、
あなたは間違ってない。
そしてふたりは想い合う。
近くにいてもすれ違うこともあるだろう。
でも信じるよ。
あなたを。
自分を。
あぁ、また間違えたようだ。
僕らは「ふたりとも」愛することがヘタだよね。


ラブソングのようだが、
なにも恋人同士に限ったラブではない。
何度間違えようとも、
くり返し失敗しようとも、
大事な人が離れていってしまっても、
自分を信じて歩みを止めないで。
誰かを信じることを止めないで。
今日を大切に。
今日を愛せるように。
そんな大森元貴の想いが込められているのでは。

MV是非観てください。
とても美しいですよ。


ちなみに、
ナハトムジークとは、
Nacht ⇨ 夜
Musik ⇨ 音楽
つまり夜曲(セレナード)ということらしい。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?