見出し画像

【予想】ファンタジーステークス2023

みなさん、おはようございます。

はや、11月になりました。退職してから運動不足による体重増により9月から散歩をはじめましたが、ニケ月で習慣づいてきました。
季節の変わり目を木々の移ろいで感じますが、同時に木々の種類についても詳しく知るようになりました。
在職中はイチョウや松など、道に咲く花などが脳に入らなかったということは、それだけストレスたまり余裕がなかったと思います。
心にゆとりをもっていきたいものです。

さて、先週の結果です。

◯イクイノックス 強すぎましたね。トーセンジョーダンのレコードを越す圧勝劇。誰ががダート1800のタイムではと述べてましたが、頷けます。 
◎プログノーシスはスタートから最後方から追走で「終わった…」と思いましたが、ペースを見越したようです。普通なら前が苦戦する展開で三着には食い込みました。
なにはともあれ、歴史的なレースを見ることができました。ジャパンカップはさらに楽しみですね。

本日は京都のファンタジーステークスに専念!

「本日の逃げ馬」
シュークリーム
キャリア少ない馬たちが中心で、フルゲートならばより内枠の逃げ馬有利で知られるコースだが、確たる馬がいない。同馬中心に前がかりな展開にはなりそう。
「本日の騎手」
クイックバイオ@西村騎手 
賞金上位陣が軒並み不在ならば、若手実力騎手の手腕が光る。キャンシーエンゼル@松山騎手は八枠の捌きが鍵。

それでは印です。

◎キャプテンネキ 
フルゲートならば、素質より経験が活きる。内枠が詰まりそうならば、逃げるであろうシュークリームの隣枠を見ながらの競馬でねじ込める。

◯クイックバイオ 
枠は絶好。先行してソツない競馬ができれば有利。

△ドナベティ
△セントメモリーズ
△キャンシーエンゼル

◎単勝複勝
◎◯△三連複ボックス
◎◯2頭軸→△三連単マルチ

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?