見出し画像

【1000字でススメ!】第3回「ピッとして!マーマレード/ときのそら」

みなさんこんにちは

ここは週1回ホロライブのオリ曲・歌みた動画から1曲選び、1000字程度でおすすめする。そんな記事。

今回の曲はこちら

「ピッとして!マーマレード」ときのそら/2022年9月7日 

今日も明日も、楽しいことで溢れてる

今回取り上げるのはホロライブ0期生ときのそらさん「ピッとして!マーマレード」。作詞作曲は田淵智也さん(UNISON SQUARE GARDEN)

まずはこの記事を読む前にぜひ1回お聴きください。

本曲は4thアルバム「Sign」に収録されているリードトトラック。
本MVはデビュー日となる9月7日に投稿されました。ときのそらさんといえば、初期の歌みた「エイリアンエイリアン」等に見られるような魅力的で圧倒的な高音が持ち味。それを余すことなく味わうことができます。

5周年を迎えたそらちゃんのこれまでの歩み。それは瓶詰めにされたマーマレードのように黄金に輝きます。

マーマレードは柑橘類を用いたジャム。
果肉だけではなく、その皮も一緒に加工されているため、甘いだけじゃなくちょっぴり苦みがあります。

それが魅力ですよね。

さて、この曲のピックアップ歌詞はこちら。

日進月歩って言えるほどたくましくできてないかもしれない
せいぜいトライ&エラーっていう感じか?I my me

ススメ!ナヤメ!カンガエテ!
ねえ これが私でいいかな?

引用:ときのそら「ピッとして!マーマレード」(作詞作曲:田淵智也)

Vtuberとしてのあり方、やり方をガムシャラに模索してきた日々。
それが正しいのかは誰にもわからない。
それでも進んだ先に道はできます。

そらちゃんがデビューした2017年はまだまだVTuber黎明期、取り上げた歌詞以外でもそらちゃんの試行錯誤の日々が繰り返し出てきます。

でもその苦しい日々があってこそ、輝く今がある。

そらちゃん1人で始まったホロライブはEN、IDも含めると50人を越す大所帯になりました。

そしてチャンネル登録者数も2022年7月27日についに100万人を突破。
一人の普通の女の子は大勢の人々に愛され今に至ります。

そらちゃんの活躍はまだまだ止まりません。


願いがある限り、空は続いていく。

限りなき空に今日も歌声は響きます。


ホロライブのオリ曲・歌みたはホロライブ公式チャンネル「hololive ホロライブ - VTuber Group」さんの再生リストから見るのが便利です!
あわせてご覧ください。

それではまた次回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?