Maron

note始めてみました。20代女。INFJ-T

Maron

note始めてみました。20代女。INFJ-T

記事一覧

歯が痛くなくても歯医者に行く

 実は、数年前まで歯医者は歯が痛くなったら行く場所だと思っていた。自分の歯に黒くなっている部分なんて無いし、歯並びも良いほうだし…と思っていた。  現在は半年に…

Maron
11日前
7

休職中に上司と面談

 上司とカフェで面談をした。結論から言うと、すごく良い時間だった。復帰しようと思えた。  上司の話では、組織として残業が多すぎることを問題視するようになったそう…

Maron
2週間前
19

休職中の私がGW最終日の夜に思ったこと

 2024年5月6日23時5分。  今年のゴールデンウィークが終わろうとしている。  現在休職中なので、毎日が休みであることには変わり無い。だけど、お店が賑やかになったり…

Maron
3週間前
8

「好き」は質より量だ

   「好き」「愛してる」「可愛い」「綺麗」みたいな褒め言葉は、質より量だと私は思う。  なぜかといえば、やっぱり褒め言葉って何回言われても嬉しいからだ。  私…

Maron
4週間前
9

 同居しているパートナーと小さなお祭りに行きました。昼間は暑くて夏になったかのような気がしていたけれど、夕方にかき氷を食べたら寒くて震えました。まだ春なんだなと感じることができて何だかいい時間でした🍧

Maron
1か月前
7

アイコンを変えてみました

 私はイラストを描くことが昔から地味に好きです。  今回はアイコンを描いてみました。しっかり細部まで描き込むイラストは苦手で、ラフな感じのイラストは誤魔化しが効…

Maron
1か月前
9

ミニトマトをベランダで育てる

 今回はゆるい日記みたいな記事です。のんびり読んでもらえたら嬉しいです。  ミニトマトをベランダで育ててみることにしました。今は時間もあるし、自分で作った野菜を…

Maron
1か月前
24

私が休職するに至った理由

 私は高校卒業してすぐ就職した。特に辞めずに続けていたので、気づいたら6年間くらいの月日をこの職場で過ごしていた。  このnoteを書いている今は4月。休職の始まりは…

Maron
1か月前
37

一日中パジャマで過ごす日があってもいいよね

 よく、一日一回は太陽を浴びたほうが良いとか、外に出たほうが良いと言うけど、たまには一歩も家から出ずに一日中パジャマで過ごす日があってもいいよね。  私は休職す…

Maron
1か月前
11

言い方がキツくなってしまうとき(他責思考)の対処法

 私は現在休職中で、心療内科に通っています。経緯は省きますが、二週に一度診察をしてもらっています。  本日の診察でこんな質問をしました。 私「病気とか関係無しに…

Maron
1か月前
20

noteを始めてみます。

 タイトルの通り、noteを始めてみました。  現在休職中で時間がある私。noteやってみたいな〜という気持ちはずっとあったものの、踏み出せていなかった。ここでひとつ、…

Maron
1か月前
14
歯が痛くなくても歯医者に行く

歯が痛くなくても歯医者に行く

 実は、数年前まで歯医者は歯が痛くなったら行く場所だと思っていた。自分の歯に黒くなっている部分なんて無いし、歯並びも良いほうだし…と思っていた。

 現在は半年に一度、定期的にクリーニングをしに歯医者に通っている。

 きっかけは、数年前に美容医療に興味を持ち出した頃、ホワイトニングしてみたいな〜と思ったことだった。調べてみたところ、まずは歯医者の保険適用のクリーニングだけでも十分綺麗になるという

もっとみる
休職中に上司と面談

休職中に上司と面談

 上司とカフェで面談をした。結論から言うと、すごく良い時間だった。復帰しようと思えた。

 上司の話では、組織として残業が多すぎることを問題視するようになったそうだ。もっと言うと、元々私と同じように残業に苦しんでいる人は居たが同じように声を上げられなかった。しかし、私の休職をきっかけに、声を上げていこうという流れになったということらしい。

 具体的には、週に1〜2回は残業が出来ない日を導入すると

もっとみる
休職中の私がGW最終日の夜に思ったこと

休職中の私がGW最終日の夜に思ったこと

 2024年5月6日23時5分。
 今年のゴールデンウィークが終わろうとしている。

 現在休職中なので、毎日が休みであることには変わり無い。だけど、お店が賑やかになったり、友人に会えたり、なんだか良い期間だったと感じている。

 明日は出かける予定があるので、早めに寝ようと思っているけどなかなか眠れない。眠れないと、ぐるぐると思考が回っていく。

 ひとつ、気づいたことがある。

 私はここ1年

もっとみる
「好き」は質より量だ

「好き」は質より量だ

 
 「好き」「愛してる」「可愛い」「綺麗」みたいな褒め言葉は、質より量だと私は思う。

 なぜかといえば、やっぱり褒め言葉って何回言われても嬉しいからだ。

 私には同棲している彼氏がいるが、本当にありがたいことに毎日褒め言葉のシャワーをくれる。寝癖がボサボサでも美人だと言ってくれるし、私が家から一歩も出なくても可愛いと言ってくれる。とにかく私をたくさん褒めてくれる天才だ。

 もちろん、人生の

もっとみる

 同居しているパートナーと小さなお祭りに行きました。昼間は暑くて夏になったかのような気がしていたけれど、夕方にかき氷を食べたら寒くて震えました。まだ春なんだなと感じることができて何だかいい時間でした🍧

アイコンを変えてみました

アイコンを変えてみました

 私はイラストを描くことが昔から地味に好きです。
 今回はアイコンを描いてみました。しっかり細部まで描き込むイラストは苦手で、ラフな感じのイラストは誤魔化しが効くので得意です。

 これは今までのアイコン↓

これが新しいアイコン↓

 技術的に上手いほうではないと思うのですが、自分のイラストはゆるかわいいので好きです。自分で自分褒めてみよ!

ミニトマトをベランダで育てる

ミニトマトをベランダで育てる

 今回はゆるい日記みたいな記事です。のんびり読んでもらえたら嬉しいです。

 ミニトマトをベランダで育ててみることにしました。今は時間もあるし、自分で作った野菜を食べるってすごく達成感がある気がする。

 トマトの苗(298円),肥料入りの土14L(598円),プランター13L用(698円),植物用殺虫剤(698円)を買い揃えた結果、合計2292円。

 思ったよりも高かった。

 (多分、プラン

もっとみる
私が休職するに至った理由

私が休職するに至った理由

 私は高校卒業してすぐ就職した。特に辞めずに続けていたので、気づいたら6年間くらいの月日をこの職場で過ごしていた。

 このnoteを書いている今は4月。休職の始まりは、3月中旬のことだった。

 私の部署は残業が多く、仕事が終わるのは早くて20時、大体20時半〜21時が普通、忙しいと22時を過ぎることもあった。もちろんたまに19時とかに帰れることもあったが、そもそも定時が17時過ぎなのにおかしい

もっとみる
一日中パジャマで過ごす日があってもいいよね

一日中パジャマで過ごす日があってもいいよね

 よく、一日一回は太陽を浴びたほうが良いとか、外に出たほうが良いと言うけど、たまには一歩も家から出ずに一日中パジャマで過ごす日があってもいいよね。

 私は休職することになった際に、「引きこもってはいけない」「外に出なきゃ」と何故か活動的になろうとしていた。世間から取り残されるのが怖かったのかもしれない。

 でもさ、今は取り残されて良い時間。切り離されることで心と体が回復する時間なんだと思う。

もっとみる
言い方がキツくなってしまうとき(他責思考)の対処法

言い方がキツくなってしまうとき(他責思考)の対処法

 私は現在休職中で、心療内科に通っています。経緯は省きますが、二週に一度診察をしてもらっています。

 本日の診察でこんな質問をしました。

私「病気とか関係無しに性格の問題かもしれないんですが、自分はよく他責思考になってしまいます。それが職場や友人であれば口に出すことを抑えられるんですけど、同棲している彼氏や血の繋がった家族のような身内の人間に対してはカッとなって反射的に怒ってしまうことがありま

もっとみる
noteを始めてみます。

noteを始めてみます。

 タイトルの通り、noteを始めてみました。

 現在休職中で時間がある私。noteやってみたいな〜という気持ちはずっとあったものの、踏み出せていなかった。ここでひとつ、踏み出してみようと思います。

 やってみたいと思うことに対して、行動にすぐ移せないのが自分の癖だなと思う。悪い癖って書こうとしたけど、慎重派なところも人生において大切だと思うので悪くはないんだと…思う。

 しかし、現在読んでい

もっとみる