見出し画像

人との付き合い方が変わってきた件について✨

こんばんは〜
今日も明るく、元気に楽しく、刺激いっぱいで、1日が過ぎました。

今日も真面目なテーマでnote書いてますw
自分自身を見つめ直す、自己認識するとかとか。

ここ1〜2年、私にとって自分の身の回りの変化が大きく、
深く真剣に今後の人生を考えると共に、友達や自分自身との向き合い方に
ついても変わりました。


これまでは、人間関係を壊さないようにすることを第一優先にしてたので「多分、これ言ったら離れていくよな〜」とか、その人の事を大事に思っているなら、言いにくい事でも伝えてあげるのが優しさだと思いますが、
それと真逆なことをしたり。
つまりは、目の前の人から私自身が嫌われないための予防線を張っていたんだなと最近感じます。

 "初めまして"の方と会う時は誰でも緊張します。
「嫌われやしないかな」とか「私との時間を楽しんでくれるかな」とか、
前もって心配してしまう私ですが、本当に自分が長くお付き合いしていきたい人って、"一番自分が自分らしくいられる"  そういう空気感を持った人なんじゃないかなと思います。


だから全員に受け入れられる必要はなくて、「本当にこの人と仲良くなりたい」「自分と価値観が合う」と思える人とのご縁を続けていくことが、
幸せなんだと感じます。


今私は、「自己成長したい!」「起業したい!」「自分を変えたい!」
そのような願望を持った仲間と一緒に居られるのがとっても幸せです✨
またオープンなイベントで出会った友達で、今も連絡を取り合ったり、一緒に遊びに行ったりできる友達の存在は、ありがたく大切な存在です。


私がいつも尊敬している経営者さんから言われた言葉に
「ご縁は自分で紡ぐものだ」というのがあります。


これから出会うであろう素敵な方々と末長く続いていきますよう
今日もまた一つ、ご縁を紡ぐ。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?