【エッセイ】出来事をどう解釈してどう生かすか

日々生活をしている起こる様々な出来事。
大小はあれど、本当にたくさんの出来事があります。

その一つ一つの出来事に対して、私たちは感情を抱きます。
嬉しい、悲しい、悔しい、むかつく、もどかしい、、、こんな感じで。

でも、出来事自体に意味は無く、全て中立だと思うんです。
中立的な出来事に対して、自分が勝手に解釈を加えてるイメージ。
なので、同じ出来事でも、人によって意見が違うことがある。
僕はこの考え方がすごくしっくりきてます。
もっと言えば、解釈に加えて、それを人生にどう生かすかも自分次第。

中立的な出来事を自分で「良い出来事」と「悪い出来事」に解釈している。
それを人生に生かすか生かさないかも自分次第。

日々起こる全ての出来事は、
行動を変え、人生を変えるキッカケになり得る。
だから、人生は自分次第でいつでも変えることができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?