Masaki_0826

アラサーサラリーマンの心中を赤裸々に発信🖊 色々悩みますが、笑顔に満ちた人生にします☺

Masaki_0826

アラサーサラリーマンの心中を赤裸々に発信🖊 色々悩みますが、笑顔に満ちた人生にします☺

記事一覧

人それぞれ雰囲気がある

街を歩いていると、多くの人とすれ違う。 僕はすれ違う人が放つ雰囲気に敏感だ。 何か悩んでのかな? 怒ってるのかな? 穏やかだ。 見下してきそう。 こんな感じで、その…

Masaki_0826
18時間前
1

キャリアに悩む29歳サラリーマンの頭の中

こんにちは。 絶賛転職活動中の29歳サラリーマンです。 転職活動で悩みすぎて、よく分からなくなったので、noteに書いてみます。 まずは転職活動を始めた理由について。…

Masaki_0826
2週間前
1

【エッセイ】素数が好き

最近、素数が好きだ。 ちゃんとした定義は小難しいのでおいといて、1と自分自身でしか割れない数が素数。 なんで素数が好きかと言うと、他の何ものでもない、唯一無二の感…

Masaki_0826
2か月前
4

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.9

"あの時、こうしておけば良かった" と過去の自分を後悔することは、人間誰しもある。 過去を振り返っても意味はない。過去は変えられないから。未来に目を向けよう。 なん…

Masaki_0826
2か月前
2

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.8

今後の人生において、自分には問い続けたいこと。 "半年前、1年前から何か変わった?" この問いに対して、常に即答できる自分でいる。 自分の人生を前進させ続ければ、必…

Masaki_0826
2か月前
1

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.7

好奇心や興味、関心に素直になって、やりたい事で人生の多くの時間を満たすこと。それだけで生計が立ち、生きていければ、それが理想の人生だと思う。 多くの人は、そんな…

Masaki_0826
2か月前
5

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.6

自分の人生をどんな人生にしたいのか? 何に命を使いたいのか? 家族と好きな時に、好きな場所に旅行する。家族の笑顔と幸せを見たいから。 では、自分は何がしたいのか? …

Masaki_0826
2か月前
4

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.5

カフェで自分の人生を見つめ直した。 プライドや常識を捨てて、好奇心に従って、本当にやりたいことが何なのかを書き出してみた。  ✓家族と好きな時に、好きな場所に旅行…

Masaki_0826
2か月前
1

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.4

常に冷静でいる。しかし、熱狂する。 常に落ち着いている。しかし、思考をフル回転する。 常に着実に進める。しかし、前進し続ける。 冷静に、落ち着いて、着実に、行動を…

Masaki_0826
2か月前
3

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.3

理想の人生を追求する「リアル人生ゲーム」はとても大変だ。 なぜなら、理想を現実にするためのゲームだから。そう簡単に手に入るはずがない。 達成したいが、そこまでの道…

Masaki_0826
2か月前
2

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.2

人は、どんな情報に説得力を感じて影響を受けるのか。 どんな情報が信頼できて価値があるのか。 理論だけではなく、発信者の体験を交えた見解が含まれた情報ではないかと思…

Masaki_0826
3か月前
1

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.1

今の自分は、理想の人生を歩めているか? 今の自分は、思い描いた人生を歩んでいるか? 今の自分は、自分で選択した人生を歩んでいるか? 間違いなく言える。 今の自分は…

Masaki_0826
3か月前
2

【エッセイ】出来事をどう解釈してどう生かすか

日々生活をしている起こる様々な出来事。 大小はあれど、本当にたくさんの出来事があります。 その一つ一つの出来事に対して、私たちは感情を抱きます。 嬉しい、悲しい、…

Masaki_0826
3か月前
2

【エッセイ】散歩の教え

僕は散歩が大好きだ。 晴天の中自分のペースで歩いて、景色を見ながら思索に耽るのがたまらなく心地良い。 冬晴れでとても気持ちが良い日、会社の最寄りの2つ手前の駅で…

Masaki_0826
3か月前

★3 Good Things★
・朝活3時間やって、パーソナルトレーナーの勉強をした📚
・体脂肪率が1ケタ台に突入した💪
・悪天候の中、11,000歩以上歩いた☔

Masaki_0826
3か月前

日記#22:自分の優先事項を考えた日

〇今日の流れ 起床(5時)⇒読書(6時)⇒仕事(8時30分)⇒自己投資(20時)⇒就寝(22時) 〇今日の3 good things ・本を読了した。(ユダヤ人大富豪の教え) ・仕事を…

Masaki_0826
3か月前
1

人それぞれ雰囲気がある

街を歩いていると、多くの人とすれ違う。
僕はすれ違う人が放つ雰囲気に敏感だ。

何か悩んでのかな?
怒ってるのかな?
穏やかだ。
見下してきそう。

こんな感じで、その人が放つ雰囲気を感じ取る。
僕には僕の雰囲気がある。
人が放つ雰囲気と自分の雰囲気の相性が大切。
相性が良くない人と同じ空間にいると苦しくなるし、
相性が良い人と一緒にいると心地良い。

僕にとってはその人が放つ雰囲気がとても大切。

もっとみる

キャリアに悩む29歳サラリーマンの頭の中

こんにちは。
絶賛転職活動中の29歳サラリーマンです。
転職活動で悩みすぎて、よく分からなくなったので、noteに書いてみます。

まずは転職活動を始めた理由について。
これは2つあります。
1つ目、家族と一緒に過ごす時間を沢山持てる生活がしたいと思ったから。
結婚と親との別れを経験して、人生に対する考え方がかなり変わりました。
自分が人生で最も大切にしたいのは、家族と楽しく過ごす時間です。それを

もっとみる
【エッセイ】素数が好き

【エッセイ】素数が好き

最近、素数が好きだ。
ちゃんとした定義は小難しいのでおいといて、1と自分自身でしか割れない数が素数。
なんで素数が好きかと言うと、他の何ものでもない、唯一無二の感じがするからだ。
その他大勢ではなく、何か特異な存在のように感じる。
自分自身がそう在りたいと願っているから、素数が好きなんだと思う。
その他大勢では、他と差別化を図るのが難しい。
他と異なり、特異な存在だからこそ高い価値がある。
そう思

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.9

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.9

"あの時、こうしておけば良かった"
と過去の自分を後悔することは、人間誰しもある。
過去を振り返っても意味はない。過去は変えられないから。未来に目を向けよう。
なんてよく聞くセリフだ。
でも、振り返りたくなくても、無意識的に振り返ってしまう。
だったら、そんな自分を受け入れれば良い。
大切なのはその後だ。
過去の悔しさや惨めさに打ちひしがれてるだけはダメ。
今日からどうするかを考えていけば良い。

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.8

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.8

今後の人生において、自分には問い続けたいこと。
"半年前、1年前から何か変わった?"
この問いに対して、常に即答できる自分でいる。
自分の人生を前進させ続ければ、必ず変化がある。
変化が無いのは、人生が止まり、成長が止まっていることを意味している。
自ら機会を作り、行動することで、変化し続けよう。 どんな変化でも、自分が起こした行動であれば、必ず成長や学びが伴う。
どんなに小さな変化でも構わない。

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.7

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.7

好奇心や興味、関心に素直になって、やりたい事で人生の多くの時間を満たすこと。それだけで生計が立ち、生きていければ、それが理想の人生だと思う。
多くの人は、そんな人生を送れていないから、仕事して収入を得て、生計を立てている。
それが当たり前になり、やりたい事よりも仕事の優先順位が上になっていく。その結果、やりたいことをやる時間が減る。次第にやりたい事を考えなくなり、やりたい事が分からなくなっていく。

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.6

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.6

自分の人生をどんな人生にしたいのか?
何に命を使いたいのか?
家族と好きな時に、好きな場所に旅行する。家族の笑顔と幸せを見たいから。
では、自分は何がしたいのか?
前向きで、ワクワクした気持ちで、行動しまくりたい。
自分が経験してない事を沢山したい。仕事でも遊びでも趣味でもなんでも。1回とりあえずやってみたい。
料理を作りたい、人事の仕事がしたい、起業したい、財務をやりたい、豪華客船で世界周遊した

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.5

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.5

カフェで自分の人生を見つめ直した。
プライドや常識を捨てて、好奇心に従って、本当にやりたいことが何なのかを書き出してみた。
 ✓家族と好きな時に、好きな場所に旅行する。
 ✓自分がやれる事をどんどん増やす。
 ✓楽をするのではなく、楽しく全力で働く。
 ✓体を動かす
この4つは心から望んでいることで、全て叶えたい。
そのために、仕事の掛け持ちを選択する。好奇心が湧く仕事にどんどんチャレンジしていく

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.4

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.4

常に冷静でいる。しかし、熱狂する。
常に落ち着いている。しかし、思考をフル回転する。
常に着実に進める。しかし、前進し続ける。
冷静に、落ち着いて、着実に、行動を積み重ねていこう。それでも、内側では熱狂し、思考をフル回転させ、前進する。

最近思った事を。
熱狂できない仕事を週5日間毎日9時間過ごすよりも、熱狂できるアルバイトを週4日間毎日13時間過ごす方が幸せだ。
自分の人生を何に使うか?自分の

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.3

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.3

理想の人生を追求する「リアル人生ゲーム」はとても大変だ。
なぜなら、理想を現実にするためのゲームだから。そう簡単に手に入るはずがない。
達成したいが、そこまでの道のりは全くイメージできない。1歩目をどっちに踏み出せば良いかすら分からない。そのレベルだ。
それでも僕はリアル人生ゲームにチャレンジする。
自分が諦めない限りは達成するチャンスがある。

理想の人生を手に入れるために欠かせないことは少なく

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.2

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.2

人は、どんな情報に説得力を感じて影響を受けるのか。
どんな情報が信頼できて価値があるのか。
理論だけではなく、発信者の体験を交えた見解が含まれた情報ではないかと思う。

誰でも情報を発信できる時代。
理論を学んだだけで自分で実践していなくても、それっぽい情報は発信できる。
しかし、多くの人の役に立つ情報を発信したいと思った時、それだけでは物足りない。
自分で実践し、体験したことを付加価値として発信

もっとみる
自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.1

自分を奮い立たせるエッセイ_Vol.1

今の自分は、理想の人生を歩めているか?
今の自分は、思い描いた人生を歩んでいるか?
今の自分は、自分で選択した人生を歩んでいるか?

間違いなく言える。
今の自分は、自分で思い描いて、自分で選択した人生を歩んでいる。
しかし、理想の人生を歩んではいない。

これまで、思い描いた未来は、自分の選択によって手に入れてきた。
言葉や思考によって、それを実現するように行動してきたからだ。
言霊だと不思議に

もっとみる

【エッセイ】出来事をどう解釈してどう生かすか

日々生活をしている起こる様々な出来事。
大小はあれど、本当にたくさんの出来事があります。

その一つ一つの出来事に対して、私たちは感情を抱きます。
嬉しい、悲しい、悔しい、むかつく、もどかしい、、、こんな感じで。

でも、出来事自体に意味は無く、全て中立だと思うんです。
中立的な出来事に対して、自分が勝手に解釈を加えてるイメージ。
なので、同じ出来事でも、人によって意見が違うことがある。
僕はこの

もっとみる

【エッセイ】散歩の教え

僕は散歩が大好きだ。
晴天の中自分のペースで歩いて、景色を見ながら思索に耽るのがたまらなく心地良い。

冬晴れでとても気持ちが良い日、会社の最寄りの2つ手前の駅で降りた。
会社がある方角は理解してるから大丈夫だ。そう思って、普段歩かない道を歩き始めた。
仕事前に散歩ができるなんて、早起きは三文の徳だ。
歩き始めはそんな気持ちだった。

数十分歩いて、路地に入っていくと少し焦り始める。
本当にこの方

もっとみる

★3 Good Things★
・朝活3時間やって、パーソナルトレーナーの勉強をした📚
・体脂肪率が1ケタ台に突入した💪
・悪天候の中、11,000歩以上歩いた☔

日記#22:自分の優先事項を考えた日

日記#22:自分の優先事項を考えた日

〇今日の流れ
起床(5時)⇒読書(6時)⇒仕事(8時30分)⇒自己投資(20時)⇒就寝(22時)

〇今日の3 good things
・本を読了した。(ユダヤ人大富豪の教え)
・仕事をやりきった。
・自分が少し好きになった。

昨日、退職の意思を伝えて気持ちが少し前向きになった。
ずっと迷ってた、オンラインコミュニティのイベントに参加することを決意できた。
明日から3連休。
この3連休はやりたい

もっとみる