見出し画像

"🌿伊豆に香るぐり茶🌿"

美味しいお茶を発見☺︎
市川製茶の『伊豆に香るぐり茶ティーバッグ』
\\  3g×20袋 ¥540  //

" ぐり茶 " 初めて聞く名前のお茶でした。正式名称は「玉緑茶」と言うとのこと。静岡伊豆では、お土産として定着しているそうです。

お湯出しも水出しもOKなティーバッグ。いつもお茶の量分からないから、ティーバッグは簡単で嬉しい〜。。。

【水出し】1リットルに2〜3袋
【お湯出し】1リットルに1〜2袋
【急須・マグカップ】1袋
上記は目安です。お好みにより調整してくださいね💁🏻‍♀️💚

カフェインは60℃以上で溶け出すらしく、水出しだとカフェインをぐんっと抑えることができると聞いて、私は水出しで飲んでみました!

色がすごく綺麗に出て、水出しでこんなに色が綺麗に出ると思わなかったからビックリ!!

甘みがあるって聞いてたぐり茶、お茶に甘みって???って思ってたけど本当に甘みがあって美味しかったし、とっても飲みやすかった!!🌿

さっそくうちの冷蔵庫に仲間入り!!ルイボスティー・麦茶・ぐり茶💁🏻‍♀️💚

そして、おまけのティーバッグもついていました〜。おまけって心がホッコリ☺︎とても嬉しい気持ちになりました。

気になる方はネットでも購入できるのでぜひお試しください🌿


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?