見出し画像

自分って何者?

こんにちは!飯村麻里子です。
はじめましてのかたは、こちらを読んでいただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
飯村麻里子ってこんな人

更に詳しく知りたいかたはこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
起業スト-リー(なぜ起業を?)

---------------------------------------------------------

自分が何者であるか、他者との違いを踏まえながら、自分を客観的に俯瞰してとらえること=「自己認識」というらしいです。

自己分析ツールなどもありますが、人に話してフィードバックをもらって認識を深めていくという機会はなかなかないですよね~

実は、そんなワークが先日ありました^^
通常ミーティングだけではまずわからない、他のかたのパーソナリティがより知れて、とても有意義でした。

私の場合・・・

きっちりしてる、まじめ、
落ち着き、淡々とこなしている
仕事ができる別世界の人、
話しにくい
という印象を人に与えている、ということが分かりました。

これは日常的な私に当てはまっていると思います。

ただ、非日常的ではあるけれど

何かを決めるとき、直感で大胆な決断をしたり、人を喜ばせることが好きだったりする。
例えば、数人で音楽を演奏するときも、自分のパートがどうかよりも、一つのステージとして見ている人に楽しんでいただく仕掛けを考えることとてもワクワクする。


日常と非日常のギャップが面白い!と指摘され。


非日常的なため、それを自分として語るのはちょっと違うのでは?と今まで思って、あまり人に語らないでいました。でも、今回いただいたフィードバックで、非日常的な自分の特徴も、自分であることに、気が付きました。


日常的でないので、なかなか伝える機会は少ないけれど、日常だけでは、自分の半分の側面しか伝えてないことになるので、これからは機会があったらシェアしていきたいなと思います^^

--------------------------------------------------------

起業家さんのサポートって、具体的にはどんなことをしてくれるの?もっと詳しく知りたい!と思っていただけたら、LINEでメッセージください。

今、公式LINEにご登録いただくと、3つの無料プレゼント!

プレゼント1)
実際にクリアになったと言っていただけた例をご紹介。
スケジュール管理ソリューション!(動画)

プレゼント2)
もっと無駄なく楽に仕事したい!
作業の最適な手放し方-タイプ別診断(PDF)

プレゼント3)
Excelよりもっといい方法ない?
顧客管理システムオススメ紹介(動画)


ご登録はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

LP画像


プロフェッショナルサポート
飯村麻里子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?