見出し画像

暑い時に炊き込みご飯?

暑中お見舞い申し上げます。
毎日のお献立に皆様頭を悩ませておられませんか?私は最大限に簡略化しております。家族の食欲も細い。

そろそろ玄米ご飯の冷凍が終わったし今日は炊こうと思って浸水していた時に閃きました!期限の切れたドライ根菜を娘が下宿先から持ち帰ったのを入れたらどうなる?行けるんやない?

ロウカット玄米というとかずに炊ける玄米3合に1.5倍の水を入れドライ根菜とほんだし1袋(8g)、 塩小さじ1、お醤油大さじ2、ごま油小さじ1を投入。我が家は圧力鍋で錘が動いてから13分にしているけれど炊飯器の白米モードで炊けるよう。

玄米と根菜、しっかり栄養がとれてお味も合格です。

ちなみに使った根菜は無印で売ってるこちら。

使用後の写真で失礼します。にんじん、ごぼう、大根、れんこん、里芋が入っていて推奨されているメニューは豚汁や筑前煮。でも薄切りなので炊き込みご飯の方が合うとベテラン主婦は思うのでした。

すこしさましたところで一膳ずつ冷凍したので長女宅にもお裾分けしようと思います。最近のお手軽ヒットレシピのご紹介、賞味期限切れのものを一つ活用できて今日も良い日でした。

ウォーキング行くはずが急な雨で運動不足の1日です。皆様も1日お疲れ様でした。

ジプロックも強い味方

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?