見出し画像

母の日に言えなかったこと

昨日は母の日で、ごきげんパパ♡はなぜか中島美嘉さんの母の日のコンサートのチケットを一枚取り一人で出かけて行った。それは別にいい。

娘の一人はお昼ごはんに渋谷でもんじゃ焼きをご馳走してくれた。それは幸せなことだと思う。

夜寝る前に山積みになったキッチンを見て、暇そうにしている別の娘に
「母の日くらい台所代わってくれてもいいんじゃない?」
と喉元まででかかった言葉を飲み込んで仮眠してから片付けた。

何が欲しいわけではない。お花も品物も要らない。おめでとうの言葉も別に要らない。ただちょっと疲れていた。

日経新聞を読むと女性が亡くなる最多年齢は91歳くらいだそう。それを思うと後35年も人生が残っているのにこの元気のなさはどうだろう。食洗機もあると言うのに今日は台所が一仕事に感じられた。母の日なんてあるから無用な期待もしてしまう。

頭ではわかっている、家族みんなが元気でありがたいって。これ以上何を望むのかって。だから今少しホッとしている。これから364日は余計な期待もせず日々淡々と家事を自分のペースでやっていけば良い。

みなさんの母の日はいかがでしたか?おやすみなさい。

この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?