記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ネタバレ】バチェラー5にまだまだ浸りたい人向け(3話考察)

正直、2話までは「面白い」というより、概要を知るために観ておりましたが、3話目くらいから「面白いっ!!!!!」が加速します。

3話目のデートは『お部屋訪問デート』。
バチェラーがそれぞれ女性陣の部屋を訪れ、そのうちの1組だけを選んで『バチェラーのヴィラにご招待デート』が執り行われる構図。

私は正直、日本食を作ってくれた周典さんと、珍しく緊張がほぐれて満開の笑顔になった大内悠里さんがいる”チーム周”をご招待するかと予想しておりましたが、予想は大きく裏切られます。(※明石真由美さんもいらっしゃいます)

新種のじゃんけん!??

しかし!!!!なんと、すでにツーショットデートに行ってる二人(尾崎さんと西山さん)がいる”チームお家カレー”を選ぶんです。竹下さんが作ってくれたカレーが美味しかったんだろうけど。けど…。

なんか意外じゃなかったですか?!そう感じたのは私だけ?!
長谷川さんってバランサーというか。全体をよく見て、調和をとる人という印象だったんだけど、この選択には度肝を抜かされたし、めっちゃ本気なんだなということが伝わりました。

いや、ビックリです。私たちを選ぶメリットがなさすぎるので。ツーショットデートを全員がしてからだったら、分かるんですけど。真央ちゃんと私しかしてない状態で、真央ちゃんと私がいるチームを選ぶのは…このヴィラの雰囲気がどうなるか分かってんの!!!って感じでした。結構ビックリしました。

(尾崎真衣さん)EP3 8:15あたり

そしてその後、予想通り、美味しいカレーを作ってくれた竹下さんとツーショットデートへ。

マッドバスという嗜み

バチェロレッテ2の美紀さんも、長谷川さんとスパデートしてたし、こういう”ほぼ裸”のデートは本命とするように組んでいる印象で。

ここで語られたのは竹下さんの持病の話。文字通りすっごい真剣な話なんだけど、後ろから抱きかかえるような体勢で、マッドバスに入水した二人。理恵さんの体重を預けられすぎて、体勢を何度も立て直そうとする惠一。頭を真っ白にして、ノーフィールを決め込む惠一ww話に集中しなさいww

大事な話が終わった竹下さんから

なんかさー、積極的に女の子にされるのはヤダ?

(竹下理恵さん)20:25あたり

ぜんぜん(ゆっくり首を振る)。

(長谷川惠一さん)20:30あたり

からの、竹下さんが惠一のほっぺにチュー💙

からの、眠たそうだった惠一の目が「キラーン✨👀」。少年のようなリアクション!!!!

きたきたきたきたーーーーー!!!!これがバチェラーの盛り上がり方ーーーーー!!!!ありがとう、竹下さん!!!!グッジョブ!!!!

「ぜんぜん」って言ったのに。

(竹下理恵さん)20:40あたり

違う違う!まさかと思って。
照れる、照れる、照れる…。ダメとかじゃない。嫌じゃない。照れてる。顔に見れなくなってきた…(赤面)。

(長谷川惠一さん)20:55あたり

これです、THE見たいやつ!!!!

惠一、前髪重めなのいいよね〜

悠里さんとの初デート

お部屋訪問デート後、『バチェラーのヴィラにご招待』とはならなかった各部屋かからツーショットデートに誘われます。

日本食を作ってくれた周典さん率いる”チーム周”部屋からは、大内悠里さんが「お香デート」に誘われました。

最終的にカップルとなる二人の初デートは、特筆することもないほど、さっぱり(笑)

悠里さん的にはきっと「長谷川さんってちゃんと話せる人なんだ!考えてなさそうに見えるけど、ちゃんと考えている人なんだ!」と、好印象になった程度の収穫。

惠一は文武両道で優等生タイプなので、知的な女性を好きだと思うんだけど、悠里ちゃんがこのあたりからピターッとハマってきてのではないかな~、と予想。

最後にローズを渡さなかった理由としては、渡すことによって彼女を喜ばせることは、もちろんできるんですけど、ただそれだけじゃなくて、ローズ抜きにして本当に自分のことを好きになって欲しいって気持ちが出てしまって、自分勝手ですけど、彼女を不安な気持ちにさせてしまうかもしれないけど、今回は渡さなかったです。

(長谷川惠一さん)38:10あたり

惠一、マジじゃん!!!!いいね!!!!

ちなみに。惠一の目に映る悠里ちゃんの刺さる部分と月田さんの刺さる部分って、この時点で似てたと思うんだよね。月田さんの見た目と知性と話し方から香る品格を気に入ってたと思うけど、彼女はなんというか男性の鼻についちゃうタイプの知性な気がして。(月田さん、完全な偏見ですいませんm(__)m)

距離感、サイコー!!!

毒舌のディズニープリンセス、輿水りさ

次のツーショットデートに選ばれたのは、ディズニープリンセスのお顔立ちとは裏腹に感情を前面に出すタイプの輿水りささん。前日まで激おこぷんぷんモードだったりさ様ですが、惠一への愛は誰にも負けません。

もうっ💙好きっ!!顔見た瞬間切り替わりました!!

(輿水りささん)40:30あたり

りささんが1週間、徹夜で仕立てたという夫婦浴衣を着つけして、デートが始まります。

全体的にりさ様が「愛してる」「楽しいっ!」と言い続けて日が暮れていきました(笑)

そして、理恵さんとのマッドバスで自信をつけた惠一は、りさ様ともほっぺにチューし合います。

おい!黄皓じゃないんだから!
惠一はそういうのやめときなよー!(# ゚Д゚)と全力で思ったけど、不安だったんでしょうね。

惠一の足に合う下駄、よくあったね👏

サプライズローズに関しては、りさちゃんは絶対にもらってくると思います。私とりさちゃんの決定的な違いって、おそらく熱量だと思うんですよね。どっかで火をつけないとなって言うのは、自分でも思ってます。

(大内悠里さん)49:00あたり

1周目の視聴から、この悠里ちゃんのインタビューが好きでした。

今回のバチェラーで最初から熱量を持っているのって、竹下さんと輿水さん、それから齋藤さんくらいで。ほかは比較的冷静に状況を捉えていて、皆が「なんか熱くなれないな」と感じている中、それを長谷川さん側の問題にしている女性が多数だったように思います。

でも、このインタビューで悠里ちゃんは自身が恋する着火時期について言及していて、それがとても好印象でした。番組に対しても、バチェラーとして出演している惠一に対しても、好意以上に敬意があった。

【3話のみどころ】弟夫婦が理想

なんか夫婦ってすごくいいなって身近な人間からすごく伝わってて。
うちの弟夫婦、めちゃめちゃ仲良くて。本人たちは「ライバルみたいな関係だ」って言ってるけど、お互いを高め合っている関係というか、お互いが意識せずに与え合えているみたいな、その中で「尊敬」というはめちゃめちゃ大事だなって思ってる。

(長谷川惠一)1:00:35あたり

いや~、智也×ステファニー夫婦が身近にいるってどんなプレッシャーなんだろね(^^;)結婚へのハードル上げるだろうなぁ~。

視聴2周目以降は、本当に惠一の成長物語という視点で見ておりまして。
特に、この「理想のパートナー像は弟夫婦」というところからの脱却が、とても大きかったと思う!!!!

そりゃあ、めっちゃカッコイイ夫婦だし、憧れるし、それを兄という立場から「弟夫婦から、夫婦っていいなって感じてる」と公言できるのは、まっすぐ育っていて素晴らしいんだけど、像を弟夫婦に寄せすぎていたことが枷(カセ)になっていたのかもなって。

ファーストインプレッションローズを渡した鈴木光ちゃんがまさにそんな感じで。壁なく話せて、さらっと気遣いできて、ハーフ顔で、周りを明るくできて。ステファニーに引っ張られすぎているww

まあただの勝手な妄想ですがね!

仲良すぎやろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?