マガジンのカバー画像

Marble書くチャレンジ

108
Marbleコミュニティのnoteチャレンジ内で執筆されたコミュニティメンバーのnoteを紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

「人は死んだらどうなるのか」の問いに優しい答えをくれる映画【NETFLIX『パレード』…

「大切な人と離れたくない、別れたくない」 悲しいのは、苦しいのは、何も残された側だけでは…

琴美(こつ)
2か月前
11

物語で描かれていた「AI/人工知能」が現実になるかもしれない

月ごとにテーマを決めて、小説を通して出会った興味を深掘りしていくことを抱負にした2024年。…

元公務員フリーランスライターのリアルな1日

「忙しそう」そう言われることが増えてしまった。私がXで「忙しそう」と思われるような発信を…

ゆかりーぬ
2か月前
136

あこがれの世界で終わらせたくないから、書く仕事に手をのばす

「書く」を仕事にしている人たちは、ずっとあこがれの存在だった。 思いかえすと、それは子ど…

2024年1月〜3月の日記

早いもので今年も1/4が終わろうとしているらしい。年齢を重ねるにつれて、どんどん日が経つの…

にっしー
2か月前
15

やることが決まったけれど、文章を書くのも楽しくなってきた話。

つい先日自分がこれから何をしようかを決めた。 漫画を描きます。 しかしながら、これがあま…

社会に出るのが嫌で、怖くて、苦しかった私とあなたへ

もうすぐ社会人4年目を迎えるなんて、信じられない。 3年目なのか4年目なのか分からなくて、「21卒 何年目」でググったぐらいには実感がない。 それでも3月の最終週を迎えると、自分が社会人1年目を迎える直前の頃を思い出す。 元々働くことが嫌で嫌で仕方ないTHE 無気力学生だった私は、4月1日を迎えるまで胸が苦しくなるような思いで「あと○日で社会…」とカウントダウンしていた。 ただでさえ働きたくないのに、元々向いていないと思っていた営業職配属、そもそもコロナ禍を言い訳に自

【四半期報】2024年1月〜3月の振り返り

こんばんは、れいちぇるです。 これまで月報というものを書いたことがなかったのですが、自分…

人のために何かをするということを目指す。

本日もやってきました。マーブルコミュニティの新年書くチャレンジ。 本日でラストです。 本…

強みを活かして、お役に立てる人になりたい

こんにちは!kazuhaです。 マーブルコミュニティの 新年書くチャレンジ Day10のテーマは「今…

kazuha
4か月前
18

今年の終わり、どんな自分になっていたい?(Day10 #新年書くチャレンジ2024)

仕事が長引き、職場から自転車をこいで家に帰り、シャワーを浴びてご飯を食べたら、もう23時。…

書く分野でチャレンジしたいこと

こんにちは、ひさよです! 実家から帰省し、初仕事を終え、今自宅からマーブルコミュニティ主…

行動から学んで「書く」を仕事に|ぱら

新年書くチャレンジ!Day2とDay3の記事を一緒に書くというズルをします🙇‍♀️ 昨日書けなか…

日常の一コマを表現する。願わくば誰かが「ふっ」と笑えるきっかけになりますように。

私が所属しているマーブルコミュニティにて、「新年書くチャレンジ」をしておりますので、今日もnoteで書いてきます。 本日のお題は「書く分野でチャレンジしたいこと」。 自作小説を書くとか、書籍の感想を絶対書くとか。チャレンジしたい分野は色々あるのですが、せっかくなら有言実行したい。 ということで。2024年、わたしの書く分野チャレンジは「日常の一コマを表現する」にしようと思います。 今までもたまーにノートに書いていたのですが、せっかくnoteというすばらしい場があるので