見出し画像

【感謝】実験結果の報告&考察

 前回の記事から、あれよあれよと二週間が経過してしまった。忘れてしまっていたかもしれないが、実験期間が終了してしまったわけである。

  まず、協力をいただいた友人たちに感謝の意を表したい。

 そして、結果を以下の画像(7月17日 0:57撮影)を用いて発表することとする。

 

 当初の目標は、全体ビュー1000到達と、実験の記事単体で300ビューであった。しかし、ご覧の通り不達成に終わってしまった。

 実験は、やりっぱなしでは意味をなさないので、考察した結果、いくつかの改善すべき点が思い浮かんだ。

1.広告が不十分
 2週間の期間中、何回広告活動をしたのだろう。二日間のみである。それでは伸びないのは当然である。ただ、弁明させてほしいのは、必ずしも怠けたことだけが理由ではないのである。インスタのストーリーズでは、決まった人しか見れないし、複数回の投稿をしてもあまり効果がないように思ってしまったことが原因の一つとしてある。閲覧数と目に留まったかは、やはり別物である。
 効果的な広告を考えている間に期間が終わってしまった。

2.引きがない広告画面
 あのヘッダーでは、友人しか読まないといわれてもうなずくばかりである。もう少し記事の内容を見せるべきだっただろうか。量も質も拡充すべき広告活動であった。

3.記事少なすぎ
 これを含めて現在5記事しかないのに1000ビューなんて愚かだったのかもしれない。また、たまに公開されるつまらない記事では、おすすめするにも心もとない。内容も量を投稿することで良くなるだろうし、規則的に多くの投稿をしなくてはならないと身に染みて感じた。

 以上が今回の実験でわかったことの主な部分である。ある程度たったら再度実験を行い、比較できたら良いと思う。

 最後に、この文章はご覧の通り全編無料だが、ページの下方には「サポート」ボタンもある。もし良いと思ってくれたならそういう応援の仕方もある。

新たな企画を現在準備中なので、今後ともよろしくおねがいしたい。ではまた。




これは私がインプットをしてよりよいアウトプットを生成するための燃料です。あなたの活力にできるような文章を生成することに尽力します。