知らぬが仏というがあれは嘘

 こかぜのでございます。

 先日、自分が無知だったばかりにとんでもない悲劇を生んでしまったので、日記に残します。

 つい数日前、店舗に新しいショーケースが導入されたときのことでした。
 そこには高い(見栄えの良い)商品を並べる予定で、例えば再版されないポケモンカードゲーム(以下ポケカ)のボックスやみんな大好きナンジャモなど会社の秘蔵っ子などを入れようとしていました。

 しかし、ショーケースの鍵が用意されていないということで、適当にネットでポチッと購入。その適当さが後に悲劇を生むことも知らずに。
 購入したのはスガツネ工業さんの『XL-GC02型』で、一目で分かる頑丈さ。

スガツネ工業さんのサイトより、見た目もなんかカッコイイ

 実際に届いた商品を見ると、画像の見た目以上に重く頑丈であることが素人目でも分かりました。

 このタイプは鍵を付ける部分のガラスを切断しないといけないのですが、今回購入したショーケース、なんか強化ガラスだったみたいで……ガラスカッターで切れ目を入れて割ろうとした瞬間、ガラスが

『いらすとや』さんより

木っ端みじんに吹き飛びました

 上のいらすとやの画像みたいに、粉々に飛び散ったんですよね。自分の身長より長いガラスですから……ええもう店内至る所に飛び散りましたよ。もう一人が切断部分を折ろうとしていたため、自分は横でガラスを抑えていたのですが、いきなり木っ端みじんぶっ飛んだのでびっくりしました。
 けが人は自分が少し切っただけで済んだので不幸中の幸いでした。

 強化ガラスは元々加工ができないので、強化加工を行う前に形にするみたいですね。強化ガラスは加工できない、取り付ける鍵の仕様を確認せずに購入。お恥ずかしながら自分の無知が招いた失敗でした。

 いや、本当に周りに人がいなくて良かった。いい勉強にナッタナー。
 その前日にもショーケースの床板にヒビを入れたりと、物をぶち壊しまくっていますこかぜのでございますが、毎日楽しくトレカショップの店員さんをやらせていただいております。

 扉を破壊してしまったショーケースは別の使い方を考えております。なんか使い道ないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?