- 運営しているクリエイター
記事一覧
306/「聴く力」の小さな治療室はゆるゆる続く
長年あん摩マッサージの仕事をしているが、
自分が揉み方がうまいと思ったことはない。
こういうとお客さんに非常に失礼だと思うが、
並みの施術者だと思う。
もちろん肩こりや腰痛を楽にすることはできるが、
「治す」ことはしていない。
特に特徴はないあん摩マッサージだけれど、
一言さんは少なく、一度来てもらうと年単位で通ってくださる方がほとんど。
次の予約を必ず入れてくれるし、
「また電
271/【体調】たまにはいいかも
昨日親不知を抜いた。
今年の1月に左の上の親不知を抜いたら、
押さえがなくなった下の親不知が浮いてきてしまった。
色々不具合が出てきたので、思い切って今年2回目の抜歯をした。
上の歯を抜いた時は痛みもさほどなかったが、
下の歯はしっかりしていたようで痛み止めを飲まないといられなかった。
今から2年ほど前、右の奥歯の根っこ付近に膿が溜まり、
口腔外科で抜歯したことがあった。
この時はかなり
261/【お灸】もぐさはこうして作ります
先日のもぐさ作りの記事にコメントいただきありがとうございます。
この記事は、わたし@自分のために書くnoteさんのマガジンにも
加えていただきました。
ありがとうございます。
これに気をよくして、
今回はもぐさを作る工程を書いてみたいと思います。
準備するもの
・乾燥させたよもぎ
・石臼
・胡麻をあたるミル
・もぐさを集めるハケ
・できたもぐさを入れるもの
それでは早速作りはじめます。
244/習慣化 ラジオ体操を4カ月半続けてみたら
今年の1月から毎朝ラジオ体操をしている。
きっかけはお客さんの一言から。
その時の記事がこちら。
お客さんに言っておいて自分がやらないわけにもいかず、
「いつまで続くか?」と思いながらはじめて4カ月半。
意外な効果にちょっと嬉しくなている。
はじめたのが寒い時期だったからなのか、
3カ月は目に見えるものはほとんどなかった。
続けるもモチベーションは
「お客様」
次に会った時「続けて
199/簡単にできてストレッチ効果満点 フレイル予防にもなる 「ラジオ体操」のすすめ
体にいい習慣やダイエット。
何をやっても長続きしない。
「体にいい」とか「やせる」と言われて最初は飛びつくけど、
いつのまにかやらなくなる。
そんなわたしが続けていること。
「ラジオ体操」
【きっかけはお客様】
昨年の秋、久しぶりに連絡があったお客様。
いつも訪問でマッサージをしている。
「今年の夏は暑くて散歩もできなかったの。
何かしないと体力が落ちてしまうけど何をしたらいい?」
こう聞か