maorobi labo 松浦真央🍴

Beauty Japan2023グランドファイナリスト👑食を通して「日本の美」を伝えた…

maorobi labo 松浦真央🍴

Beauty Japan2023グランドファイナリスト👑食を通して「日本の美」を伝えたい。岐阜県大野町の自家農場の米や野菜、伝統調味料を使った体と心に優しいお弁当販売。座学と手仕事も学べる「旬」がテーマの料理教室ベジフルラボを主宰。https://maorobilabo.com/

ストア

  • 商品の画像

    【店頭受取】春のVegan米粉マフィン 3種×各2個 6個セット<冷凍便>

    【商品説明】maorobi laboのマフィン職人のMieさんが、自家農場のある岐阜県揖斐郡産のハツシモ米粉を使い、動物性食材(乳・卵)ナッツ等不使用で焼き上げたVeganマフィンです米粉を使ったグルテンフリーマフィンは、粉の特徴に大きく影響を受ける為、冷めるとお餅のようにカチカチに固くなるものがほとんど。そんな中、冷蔵・冷凍後でも驚きのしっとりふんわりを保ちます。また、Veganマフィンの多くは、コクを出すためにナッツを使用することが多いのも特徴のひとつ。そのナッツも近年、アレルギー食材の代表となりつつある中、熱心な研究の結果、ナッツ不使用でしっかりとしたコクのあるマフィンに仕上げていただきました。maorobi laboの代表である、松浦真央が今まで食べたVeganマフィンの中でもダントツに美味しいと太鼓判のVeganマフィンをお届けします。【セット内容】〇国産きな粉クランブルのせ 手作り粒あん入り蓬マフィン 2個〇愛知県の新品種「愛きらり」いちごの 甘さ控えめジャムたっぷり苺マフィン 2個〇みんな大好きの定番! ふんわりバナナマフィン 2個【主な原材料】〇いちごマフィン米粉(国産)、いちごジャム、豆乳、甘酒、菜種・紅花ブレンドオイル、砂糖(国産)、塩/ココナッツフラワー、ベーキングパウダー〇よもぎマフィン米粉(国産)、豆乳、大豆粉、玄米粉、白あんパウダー、よもぎ、白味噌、砂糖、甘酒、豆乳、塩、菜種・紅花ブレンドオイル、きな粉/ベーキングパウダー〇ふんわりバナナ米粉(国産)、バナナ、豆乳、ひよこ豆粉、粗糖、菜種・紅花ブレンドオイル、甘酒、塩/ベーキングパウダー【アレルギー表示対象品目】なし(28品目)〇いちごマフィン 大豆〇よもぎマフィン 大豆〇バナナマフィン バナナ、大豆※同一製造所にて、 乳・小麦・果物・ナッツ類・魚介類・肉類を使用した製品も製造しています。【賞味期限】製造より約1か月※詳しくは表示ラベルの日付をご確認ください。【保存方法】要冷凍(-18℃以下)個包装のまま冷凍庫で保存してください。解凍は常温で約1時間。オーブントースターやレンジであたためていただいても、おいしくお召し上がりいただけます。※おいしいお召し上がり方を、ご購入時に同封させていただきます。【発送方法】冷凍クール宅急便 (常温製品と同封はできません)【注意事項】解凍後は冷蔵庫で保存し、2日以内にお召し上がりください。
    ¥3,000
    maorobilabo
  • 商品の画像

    【全国配送】春のVegan米粉マフィン 3種×各2個 6個セット<冷凍便>

    【商品説明】maorobi laboのマフィン職人のMieさんが、自家農場のある岐阜県揖斐郡産のハツシモ米粉を使い、動物性食材(乳・卵)ナッツ等不使用で焼き上げたVeganマフィンです米粉を使ったグルテンフリーマフィンは、粉の特徴に大きく影響を受ける為、冷めるとお餅のようにカチカチに固くなるものがほとんど。そんな中、冷蔵・冷凍後でも驚きのしっとりふんわりを保ちます。また、Veganマフィンの多くは、コクを出すためにナッツを使用することが多いのも特徴のひとつ。そのナッツも近年、アレルギー食材の代表となりつつある中、熱心な研究の結果、ナッツ不使用でしっかりとしたコクのあるマフィンに仕上げていただきました。maorobi laboの代表である、松浦真央が今まで食べたVeganマフィンの中でもダントツに美味しいと太鼓判のVeganマフィンをお届けします。【セット内容】〇国産きな粉クランブルのせ 手作り粒あん入り蓬マフィン 2個〇愛知県の新品種「愛きらり」いちごの 甘さ控えめジャムたっぷり苺マフィン 2個〇みんな大好きの定番! ふんわりバナナマフィン 2個【主な原材料】〇いちごマフィン米粉(国産)、いちごジャム、豆乳、甘酒、菜種・紅花ブレンドオイル、砂糖(国産)、塩/ココナッツフラワー、ベーキングパウダー〇よもぎマフィン米粉(国産)、豆乳、大豆粉、玄米粉、白あんパウダー、よもぎ、白味噌、砂糖(国産)、甘酒、豆乳、塩、菜種・紅花ブレンドオイル、きな粉/ベーキングパウダー〇ふんわりバナナ米粉(国産)、バナナ、豆乳、ひよこ豆粉、砂糖(国産)、菜種・紅花ブレンドオイル、甘酒、塩/ベーキングパウダー【アレルギー表示対象品目】なし(28品目)〇いちごマフィン 大豆〇よもぎマフィン 大豆〇バナナマフィン バナナ、大豆※同一製造所にて、 乳・小麦・果物・ナッツ類・魚介類・肉類を使用した製品も製造しています。【賞味期限】製造より約1か月※詳しくは表示ラベルの日付をご確認ください。【保存方法】要冷凍(-18℃以下)個包装のまま冷凍庫で保存してください。解凍は常温で約1時間。オーブントースターやレンジであたためていただいても、おいしくお召し上がりいただけます。※おいしいお召し上がり方を、ご購入時に同封させていただきます。【発送方法】冷凍クール宅急便 (常温製品と同封はできません)【注意事項】解凍後は冷蔵庫で保存し、2日以内にお召し上がりください。
    ¥3,000
    maorobilabo
  • 商品の画像

    【店頭受取】春のハツシモ米粉シフォン 3種×各2個 6個セット<冷凍便>

    【商品説明】maorobi laboのシフォン職人Renaさんが作るふわふわしっとり自慢のシフォンケーキです。自家農場のある岐阜県揖斐郡産のハツシモ米粉100%と、あいのう生産者さんがエサからこだわり、大切に育てた卵を使って焼き上げました。オーブンを使わず、しっとりと焼き上げたシフォンは、上部に濃い焼き色がつかず、スフレのようなしっとりさを保っているのが特徴です。卵の甘みをしっかり感じ、口に入れた瞬間にとろける食感をお楽しみください。【セット内容】〇春限定!よもぎ(2個)〇春限定!きな粉(2個)〇ふんわりプレーン(2個)※20cmのホールシフォンケーキの10等分サイズ【主な原材料】卵、米粉(国産)、粗糖、豆乳、菜種・紅花ブレンドオイル、米酢【アレルギー表示】〇すべて卵、豆乳〇きな粉大豆※同一製造所にて、乳・小麦・果物・ナッツ類・魚介類・肉類を使用した製品も製造しています。【賞味期限】製造より約1か月※詳しくは表示ラベルの日付をご確認ください。【保存方法】要冷凍(-18℃以下)個包装のまま冷凍庫で保存してください。解凍は冷蔵庫で約3時間。【注意事項】解凍後は冷蔵庫で保存し、当日中にお召し上がりください。
    ¥1,850
    maorobilabo

記事一覧

固定された記事

プロフィール紹介

松浦 真央 maorobi laboオーナー 名古屋市在住。福井県出身。 近畿大学 農学部卒業 ・リマクッキングスクール マクロビオティック師範過程修了 ・ローフードマイスター…

「陽」極まりて「陰」に転ず

食を通して「日本の美」を伝えたい自家農場のお米や野菜を使って旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰しているmaorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 2023年お…

コロナ禍のビジョンボード

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 事前…

私達の公約-Inspection all up!-

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 Insp…

農業も子育ても毎年一年生!

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 順風…

Beauty Japan日本大会まで26日!

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 晩秋…

海と空の青が美しく人の心が熱い町-下関-

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 下関…

半年後の人生は想像の外

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 イタ…

社会に貢献する女性として必要なことを身につける-2nd Inspection-

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 9月…

和食器の魅力に触れてみませんか?~秋編~

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 \Beu…

多様化する食に柔軟に向き合うvol1.~Vegan Foodを届ける~

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 一本…

社会を変える女性達 -ガイドブックにはあなたの未来に関わる人が-

食を通して「日本の美」を伝えたい 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 今日…

秋が来てまた季節は巡る

食を通して「日本の美」を伝えたい🇯🇵 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰 maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿 2023年…

Beauty Japan2023-応援方法まとめました-

食を通して「日本の美」を伝えたい🇯🇵 自家農場のお米や野菜を使って 旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰しています maorobi labo(マオロビラボ) 松浦 真央で…

創立の想いに心が動いた日 -Beauty Japan 1st inspection-

素晴らしい映画に出会ったとき、歴史的建造物に触れたとき、 それから信念を貫いて生きている人に出会ったときetc・・・ 私はいつもそのoriginを辿りたくなります。 ORIG…

今年のお彼岸は新感覚「フルーツおはぎ」で決まり!

\Beututy Japan🇯🇵2023 日本大会出場記念 第一弾!/ 私の活動のテーマは “食を通じて、日本の美を伝えたい” ”食と農から日本を元気に!” そこで”日本の食”に関…

プロフィール紹介

プロフィール紹介

松浦 真央
maorobi laboオーナー

名古屋市在住。福井県出身。
近畿大学 農学部卒業
・リマクッキングスクール マクロビオティック師範過程修了
・ローフードマイスター1級 他

幼少期より憧れた農的暮らし

子どもの頃に図書館でかりた『赤毛のアン』がきっかけです。

学生時代は、八百屋でバイトする傍ら、国内外10ヶ所以上でファームステイを経験し、各地の食文化を肌で感じてきました。フラン

もっとみる
「陽」極まりて「陰」に転ず

「陽」極まりて「陰」に転ず

食を通して「日本の美」を伝えたい自家農場のお米や野菜を使って旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰しているmaorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

2023年おつかれさまでした。
今回は、今年の締めくくりを。

久しぶりに、ようやく、ゆっくりと文章を書きはじめています。

濃かったな2023年

今年は家族にもたくさん協力してもらったので、お疲れ様のお礼を兼ねて、家族をランチ

もっとみる
コロナ禍のビジョンボード

コロナ禍のビジョンボード

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

事前審査終了!

Beauty Japan日本大会
ついに事前審査修了!

💎FBお友達になっていただいた方
💎Beauty Japan をフォローいただいた方
💎ガイドブックやチケットの応援をいただいた方
💎not

もっとみる
私達の公約-Inspection all up!-

私達の公約-Inspection all up!-

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

Inspection all up!

大会までの全3回のインスペクションが全て終了しました。

今回のインスペクション会場は、1回目に続き横浜!

大会のリハーサルさながら本番の進行を確認したり、ランウェイを歩く練習をした

もっとみる
農業も子育ても毎年一年生!

農業も子育ても毎年一年生!

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

順風満帆とはいきません

収穫の秋。自家農場の柿の収穫がはじまりました。

今年はとにかく暑い時期が長かったせいでしょうか?
どうにも柿に元気がありません。
実が少し小粒で、ハリツヤがなんだかいつもと違う😞

そして、これ

もっとみる
Beauty Japan日本大会まで26日!

Beauty Japan日本大会まで26日!

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

晩秋へと秋の深まりを感じる今日この頃。
皆様、体調など崩されていませんか?

気が付けば、10月もいつの間にか半分が過ぎようとしています。
うちの自家農場でも、米や柿など秋の味覚が次々と収穫期を迎えています。

さて、私の2

もっとみる
海と空の青が美しく人の心が熱い町-下関-

海と空の青が美しく人の心が熱い町-下関-

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

下関はアツい町だった!

Beeauty Japan 日本大会2ndインスペクションは下関で開催でした🚢
今回は、その時のお話です✨

下関で出会ったアツい人達

地元でご活躍の方がたくさんゲストに来て下さいました。
皆様

もっとみる
半年後の人生は想像の外

半年後の人生は想像の外

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

イタリアの客船"MSCベリッシマ"

Beeauty Japan 日本大会2ndインスペクションでの特別な経験🚢✨

今回は、その時のお話です✨

半年後の人生は想像の外

Beauty Japan中日本の方から、はじめて

もっとみる
社会に貢献する女性として必要なことを身につける-2nd Inspection-

社会に貢献する女性として必要なことを身につける-2nd Inspection-

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

9月吉日、Beeauty Japan 日本大会2ndインスペクションに参加してきました。

今回は、その時のお話です✨

Inspectionとは

9月から11月の大会まで、約3か月間。
計3回に及ぶ1泊2日のインスペクシ

もっとみる
和食器の魅力に触れてみませんか?~秋編~

和食器の魅力に触れてみませんか?~秋編~

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

\Beututy Japan2023 日本大会出場記念 第二弾!/

私は次の2つをテーマに、日々活動をしています。

「食を通じて日本の美を伝えたい」
「食と農から日本を元気に!」

そこで普段から”日本の食”に関わる活動

もっとみる
多様化する食に柔軟に向き合うvol1.~Vegan Foodを届ける~

多様化する食に柔軟に向き合うvol1.~Vegan Foodを届ける~

食を通して「日本の美」を伝えたい
自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

一本のダイレクトメール

9月のある日、インスタグラムよりお問い合わせがありました。
それは、ある国際的なバレエ団の方からの突然のメッセージ。

要約すると、以下のような内容のものでした。

ふむふむと公演日程を調べると、そ

もっとみる
社会を変える女性達 -ガイドブックにはあなたの未来に関わる人が-

社会を変える女性達 -ガイドブックにはあなたの未来に関わる人が-

食を通して「日本の美」を伝えたい

自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰している
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

今日は、現在ご予約受付中のBeauty Japanガイドブックについてのお話しです😊

仲間の紹介

その前に、同じグランドファイナリストとして日本大会にチャレンジ中の石橋藍さんをご紹介させてください✨

藍さんは、なん

もっとみる
秋が来てまた季節は巡る

秋が来てまた季節は巡る

食を通して「日本の美」を伝えたい🇯🇵

自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰
maorobi labo(マオロビラボ)松浦真央です🌿

2023年の目標は「美と和を深める」

今年もあっという間に秋の気配を感じる季節になりました🍁
今回は、私の和のお稽古のお話です。

そもそも、Beauty Japanとのご縁の始まりは、今年の目標に「美と和を深める」を

もっとみる
Beauty Japan2023-応援方法まとめました-

Beauty Japan2023-応援方法まとめました-

食を通して「日本の美」を伝えたい🇯🇵

自家農場のお米や野菜を使って
旬をテーマにしたお弁当販売と料理教室を主宰しています
maorobi labo(マオロビラボ) 松浦 真央です。

9月1日~2日の2日間、
Beauty Japan1st インスペクションが行われました。

今回は1st インスペクションで行われたガイドブック撮影のお話です✨

ガイドブックとはいったい何?

一言でいうと

もっとみる
創立の想いに心が動いた日 -Beauty Japan 1st inspection-

創立の想いに心が動いた日 -Beauty Japan 1st inspection-

素晴らしい映画に出会ったとき、歴史的建造物に触れたとき、
それから信念を貫いて生きている人に出会ったときetc・・・

私はいつもそのoriginを辿りたくなります。

ORIGIN
つまり「なぜそれが作られたか?」「なぜそれが始まったか?」を知ることで、共感や尊敬、時には親近感が深まったりと、より広く深い見方をすることができるからです。

さて、私が現在チャレンジ中のBeauty Japan日本

もっとみる
今年のお彼岸は新感覚「フルーツおはぎ」で決まり!

今年のお彼岸は新感覚「フルーツおはぎ」で決まり!

\Beututy Japan🇯🇵2023 日本大会出場記念 第一弾!/

私の活動のテーマは

“食を通じて、日本の美を伝えたい”
”食と農から日本を元気に!”

そこで”日本の食”に関わる活動をされている方をゲストに招いて
日本の食や美について、知識を深める機会を提供したいと考えています。

まだまだ暑い日が続いていますが、お盆を過ぎて
朝晩は少しずつ秋の気配を感じるようになりました。

もっとみる