mao

現在進行系で、自閉症スペクトラムの症状の一つに分類される特性を持っている元夫からのスト…

mao

現在進行系で、自閉症スペクトラムの症状の一つに分類される特性を持っている元夫からのストーカー行為に悩んでいます。 カサンドラで苦しんだ時期もありましたが、新しいパートナーと子ども達と楽しく暮らしています。 クスッとしながら軽い気持ちで読んでいただけると嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

別居で困ったこと。。。

元夫と離婚を目的とした別居を開始し、家具家電生活を整えるのはとても大変でした。 よく、女性の一人暮らしで困ることランキングに、家具の組み立てや配線や電球の取り付けなんかが入りますが、、、 買い物の荷物が重いとかもですね。 私は、これ全部ずっと元夫にやらされていたので、特に困りませんでした。 家具の移動は、別の記事にもあるように、私は三角筋がとても発達していて、そのせいで重い荷物OKなので、力持ちの男性には及びませんが、成人男性1人分ぐらいの物は動かせるし持てるんです。(

    • アッシーメッシーなんでもやりますっ!!

      長子が小学生になった頃、元夫は每日登下校中の長子を付け回していました。 濡れたくなかったからなのか、雨の日だけいない事が多くありましたが、基本的には毎日です。 長子に、「ジジイは今日雨だったから濡れたくなかったんじゃないかな?いなかったよー」なんて分析されている始末でした。※別居前、別居後も酷いことをされ続けた長子が小さいながらに考えたパパに対する抵抗の一つが、パパをジジイと呼ぶことでした。 私も送り迎えが出来る時は行っていましたが、長子が友達と帰りたいと言うので、お迎え

      • 、、、いないけど?

        いつも読んでくださっている方はすでにお気づきだと思いますが、私ちょこっと? おっちょこちょいの助なんです。 今までのやらかしエピソードは数しれず、やらかしをAB型らしくクールになかったことにしたり、、、 いや、周りの皆様に助けていただいて、なんとか生きています!! 長子なんて、「ママ〜またなのぉ?」みたいに呆れながらもカバーまでしてくれるまでに育ちました! そんな私の子育て中のやらかしエピソードから、元夫が関わっているエピソードです。 その日は、次子の運動会でした。

        • 俺の足が荒れるだろっ!!

          ※少し汚い表現があります。下系の内容が苦手な方、お食事中の方は、読むのを避けてください。子育て中のあるある系です。 元夫はいつも自分が一番大切で、次に自分の実家の家族、そして次は自分の趣味、、、 と、とにかく自分第一主義でした。 子どもの事も、自分に余裕がある時は、遠くから見守るぐらいはしますが、余裕がない時は、何もしませんでした。 子どもですらそんな扱いなので、私なんてランク外ですよね。 コロナ前の出来事ですが、幼稚園に通っている長子が、インフルAにかかりました。嘔吐

        • 固定された記事

        別居で困ったこと。。。

          とんだマザコン男

          人には、それぞれ癖とか習性とかがあると思います。 でも、一生一緒にいなければならない人間同士で、それが生理的に無理な事だった場合、どうしたら良いのでしょうか? 私の癖は、辛い事や悲しい事があり、少しでもゆっくりできる時間があると、抜毛症と皮膚むしり症を発症することです。 これを癖と言うのか分かりませんが、気がつくとやっているようなので、癖とさせていただきました。 抜毛症は、私、剥げるんじゃない!?と思うほど抜いてしまい、その髪の毛を丸めてゲッジ?を作り、ゴミ箱に捨てている

          とんだマザコン男

          警察官の前で奪い合い!

          ストーカー元夫と別居をして2週間経過した頃のエピソードです。 他のエピソードで順番に書いていますが、元旦に元夫と離婚を前提に別居をした際、私は荷物を何も持ち出せませんでした。 別居して2週間ほどした頃、荷物を出させてくれと言い、約束をして、荷物を運び出せる状態になりました。 しかし、結局ほとんどの荷物は出せませんでした。 なぜなら元夫が、荷物を梱包する為に私の妹が来たことが許せないとグチグチ言い続けるので、父が怒り、「早く梱包して早く出ていけるのに一体何が問題なんだ!

          警察官の前で奪い合い!

          ストーカー元夫が、モチベーションを上げる為に考えた秘策!!

          新婚旅行でのエピソードです。 新婚旅行へは、結婚式の次の日に行きました。 るんるん気分で出かけようとした時、義父が見送りに来ました。 義母は、お疲れで寝ているとのことでした。 まぁ、元夫は義母にとって本当の息子でもないし、そんなものかな、なんて思っていました。 私は、「昨日はありがとうございました。〇〇さんにも宜しくお伝え下さい」〇〇には義母の名前が入ります。 と言いました。 私は、失礼に当たらない様、事前に元夫に義母をなんと呼ぶか確認していました。 元夫からは、本当

          ストーカー元夫が、モチベーションを上げる為に考えた秘策!!

          世界の桂由美さんに口答え!!

          現在ストーカーになっている元夫との結婚式には、桂由美さんのドレスを選びました。 ドラマ【やまとなでしこ】が好きな私は、長袖でハイネックのドレスに憧れていましたが、私が結婚式をした頃は、肩を出したビスチェタイプのものが流行っていたので、なかなか希望のものがなく、完全にドレス迷子になりました。 どうしても長袖でハイネックというのだけが譲れなくて、何店舗も探し回って、やっとのことで見つけたドレスでした。 現在もシルク博物館に飾られているもので、デザインもエレガントでクラシカルで

          世界の桂由美さんに口答え!!

          蟻地獄からの脱出!!

          元夫は、私の近所や実家の近くでもストーカー行為を繰り返しており、実家近くのコンビニの駐車場に元夫の車があったり、周辺を元夫が徘徊していると、ママ友から、「元夫がコンビニにいるから気を付けて!こっちの方向は来ないほうがいいよ!」等の連絡が来たり、「朝の9時頃この道を通っていたから、その時間は別の道を使ったほうが良いかも!」と助言をもらったりします。 皆で私達を守ってくれて、協力してくれている皆様には、本当に感謝しかありません。 別記事の、【お祝いのやり玉事件簿】https://

          蟻地獄からの脱出!!

          ほめてほし〜いのっ♡助産師マジギレ!!

          褒められて伸びるとか、褒めて伸ばそうとか、、、 ありますよね。 元夫はよく、俺は褒められて伸びるタイプなんだって言っていました。 褒められて伸びるって、、、 あんた何歳よ 子どもが産まれる前、パパママ学級がありました。 沐浴指導や抱っこの仕方、妊娠中のママの身体を体験するために重りを身体につけたりするものなのですが、沐浴指導の際に元夫はどうせ私がやるだろうから、自分には関係ないと思っていたからなのか、興味がなかったからなのか、、、 本当に何も聞いてなかったみたいで、他の

          ほめてほし〜いのっ♡助産師マジギレ!!

          俺の功績!?永久就職希望者求む!!

          ふと思い出したエピソードです。 私は、小さい頃から料理に興味があり、夢はお嫁さん!みたいな結婚に夢見がちな女子でしたので、家事もわりと得意な方でした。 中学生になった頃に、母が自分探しの旅に出た為(資格の為に学校へ行ったり、就職したり)私が家族の夜ご飯を作っていました。 作るのが学校後の部活後だったので、少し遅めの夕食になってしまっていたので、妹はご飯ができる前に、ポテチを食べて寝てしまっていることが多かったのですが、他の家族は帰りが遅いので、間に合っていました。 料

          俺の功績!?永久就職希望者求む!!

          密◯がバレた時!!

          私には、高校受験からお世話になっている恩師がいます。 男性なのですが、もうかれこれ、、、あっやばい何十年!! の付き合いで、家族ぐるみでお世話になっています。 ピアノ発表会のお手伝いや飲み会等結構会う事が多いので、私の子ども達は、親戚のおじさん達みたいに思っているかもしれません。 元夫との結婚式にも御夫婦で出席して下さって、その後も元夫と毎年イベント度にお邪魔させていただいていました。 今回は、その恩師とのお話です。 恩師の家での飲み会の際に、恩師の家の近所に住む女性

          密◯がバレた時!!

          へっぽこ探偵を探せ!!Part1

          元夫から現在進行形でストーカーを受けているmaoです。 元夫がへっぽこ探偵を雇ってから、そろそろ3年が経とうとしています。 探偵を雇ったことはないので詳しいことは分かりませんが、3年同じ探偵事務所というわけじゃないと思います。 もしそれなら色んな意味で、へっぽこもへっぽこだと思いますが、、、 元夫はケチなので、たぶん初回一万円とか証拠がとれなかったら無料とかそういうのを利用して沢山の探偵事務所に頼んでいるのだと思います。 元夫は、、、 今回の別居&離婚の原因が私にあると証

          へっぽこ探偵を探せ!!Part1

          暑さに弱い私は、早くも熱中症です。。。 高原に住みたい。 肌寒さがほしい。 春いつ来るの? もうこの暑さ夏だよ!!

          暑さに弱い私は、早くも熱中症です。。。 高原に住みたい。 肌寒さがほしい。 春いつ来るの? もうこの暑さ夏だよ!!

          25歳過ぎたら

          他の記事にも何度も出てきましたが、元夫は25歳25歳うるさいんです。 元夫から見た、女性が女じゃなくなる基準の年齢が25歳だそうです。 理由気になりますよね? ちゃんとあるんです。 元夫なりの理由! 私は理解できませんが、、、 まず、元夫が女性(結婚相手の場合)を選ぶ時、 ・女性は4年制大学を卒業していること(22歳設定になっています) ・裸眼であること(以前コンタクトをしている女性とデートをして、女性の目に砂が入って痛がって、行きたかった所に行けなかったそう。い

          25歳過ぎたら

          ダウンからノースリーブへ衣替え。 日本はいつから2季になったのだろう、、、? 暑いぃ

          ダウンからノースリーブへ衣替え。 日本はいつから2季になったのだろう、、、? 暑いぃ