nolu

アップデートされていく「私」を楽しむ。 自分宛てだったり、あなた宛てだったり。 その時…

nolu

アップデートされていく「私」を楽しむ。 自分宛てだったり、あなた宛てだったり。 その時の気持ちを書きます。 📻https://stand.fm/channels/6458dfb50b5e6b2d87cb2136

最近の記事

頑張れませんの日。

珍しく連続投稿。 書いてる途中に誰得!!といつも我に帰ってしまい、手を止めてしまう。 今後も毎回思うと思う。 いやいや、ちゃうやんか。 誰得!!で良いねやんか〜 と今更ながら気付き、今日も書いてみる。 今日はもう本当に心底頑張れない日だった。 年に一度あるかないかの、四方八方と相性が悪い日(笑)わお👹 こんなに感情が隠せなくて、それどころかむしろイガイガを出してしまう日は、なかなかない。(と自分では思っている) 幼稚な自分を出したところで自分が不利になることばかりだと

    • 大したことではないですが

      少し前、気になることがあった。 気になるというか、気がかりなこと。 そうそう、前から私も気になってたんだよってこと。 それがころんと目の前に落ちて来た。 聞いてみようか悩んだけど、 さくっと聞けば良かったものの、プライドが邪魔をしてその時は聞けなかった(笑) その後もやっぱり気になってしまって、 でも進み方がわからず、モヤモヤが残っていた。 こういうことっていくつもあるけど、 何となく気になることってやった方がいいことかもしれなくて、 そしてやった方がいいことは、何度

      • のらりくらり

        先日、久々に友人とレイトショーを観に行きました。 「夜明けのすべて」です。萌音ちゃんとほっくんが出てるのなんて観るしかないやん! そんな感じで、誘われて30分後にはもう映画館にいました。(フッ軽) 登場人物全員良い人しかいなくて、本当に優しい世界でした✨ ネタバレするほどお話しませんが、うっすら感想書きます!🪡 PMSの萌音ちゃんとパニック障害のほっくんがお互いができることで助け合って行く展開だったのですが、初めは「お互い頑張ろうね」(だったっけな?🙄)という萌音ちゃん

        • 感情を感じ切る

          2月10日ニットの日🧶 そして水瓶座新月ですね。 新月や満月✨それ以外にも色々あるけど、グラデーションのように少しずつ切り替わっていく日(だと思ってる)。つい最近まで気にしたこともなかったけど、なんでもない日がちょっと特別に思えるし、意識をそちらに向けるのも結構面白い。 仕事中時計を確認することが多いからかもですが、昨日からずーっと1ばっかり見るんです。 111111(11時11分11秒)、ただの1時11分や11時11分も。11秒まで見れちゃうのはすごくないですか👏🏻 い

        頑張れませんの日。

          私の推しは私です。

          2月6日です。お久しぶりです🙋‍♀️ 2月1日になる瞬間の深夜のことです。 本当になーーーーんにも無いのに「うぅっ、うぅっ、うぅっ」と大粒の涙が。え?情緒不安定すぎんかwww大丈夫そ😂?なんのきっかけもなく起こったことでした。人生初めての経験で、自分でもびっくりしました。悲しさだとか虚しさだとか、心の奥底にあったのでしょうか。きっとあの瞬間に、何か昇華されたということでありがたく受け取っておきます。そんな時期だったのでしょう🫧 そこから始まった2月は本当にクリアで、とにか

          私の推しは私です。

          大晦日。

          2023年12月31日。 もうすでにnoteでも今年の振り返りは書いたけれど、今年ラストの今の気持ちを、もう一度残しておこうと思う。 然るべきタイミングで大切な方々と出会った一年。 一見辛い出来事に見えても、それにより状況が変わり、助けられたことも多くあった。苦しさや後悔から目を背けてがむしゃらに進んだけれど、感じ直させられるようなことが何度も起こった。 時にあらゆる方位に対する怒りにも発展し、間違いだらけの自分が情けなくて、なんて人生なんだと思った。これが私の人生なの

          大晦日。

          2023年の振り返りというか感想

          こんばんは🎄 ちょっと早いかな?とも思ったのですが、今日は書きたい気分になったので今年の振り返りをしたいと思います。 今年は本当に精神的に色んな刺激があった気がします。 本当に本当に。今やから言うんやけど、 苦しかった〜〜〜〜〜〜!!!!!!!笑 でも、本当に自分よく頑張りました。 みんな頑張ったよね。すっごく頑張ったと言いたい。褒めたい。 色、、、、、、、んな気持ちを越えて、私は常に自分を含めた誰かに対し、愛情を持って進めたと思ってる。そうやって慰めてる。笑 だからもう

          2023年の振り返りというか感想

          11月も雑な振り返りを

          12月突入!今月は一瞬で過ぎそうな予感です🌬 大掃除と断捨離第一弾は11月のうちに終えました🧽 また12月中にもしっかりするけどね。次はとっても楽ちんそう〜 こんなこと人生初なので、自分相当気合い入ってるやんと感じています。 私が掃除がさくさく進む時は、心身ともに調子が良い状態💓 さてさて先月に引き続き、11月を振り返るためにあらゆるメモを見返してみたけれど‥ 心のうちすぎてここにはなんも書けない! 誰にも見られたくない!笑 なのでまぁざっくりと振り返って、今感じて

          11月も雑な振り返りを

          自分を大切にする

          素敵で大事な記事を引用させていただきます😌🙏🏻 来年が待ち遠しくなる記事で、 ひとつひとつのワードがしっくりきて、 ellyさんがおっしゃる 『ちょっと覚えといてほしい』 というワードも、私はいつもわくわくしていて🤣 なるほどこういうことか! って振り返った時の答え合わせが楽しくて 記事を紙に手書きして、 『チョー自分を大切にする』 と、まじで!ほんきでまじで!心に誓って(笑) 来年のスケジュール帳の表紙に挟み込みました。 この瞬間に、自分自身と約束した感じです。

          自分を大切にする

          続→「ここ行きたいねん!」「行こ!」って心から気を使わずフッ軽な関係性でいられる相手がほしい(友達ももちろん心許せるけど予定諸々忙しくて合わせられないこともあるしね)。その場その場のイベントを共有できる仲間も素敵やけど、やっぱ楽しめる相手と末長く居られるのは理想やな。ぼそりです🎬

          続→「ここ行きたいねん!」「行こ!」って心から気を使わずフッ軽な関係性でいられる相手がほしい(友達ももちろん心許せるけど予定諸々忙しくて合わせられないこともあるしね)。その場その場のイベントを共有できる仲間も素敵やけど、やっぱ楽しめる相手と末長く居られるのは理想やな。ぼそりです🎬

          久々につぶやく。恥ずかしいからこちらでしれっと。ふと、色々行きたいところあるなって気付いた。旅行もイベントもお店やらも、もうたくさんたくさん。いろんな方が楽しい更新してくださるおかげで、あれもこれも行きたい!って欲がふつふつ。一人で行きたいものもあるし、誰かと一緒が良いものも。続

          久々につぶやく。恥ずかしいからこちらでしれっと。ふと、色々行きたいところあるなって気付いた。旅行もイベントもお店やらも、もうたくさんたくさん。いろんな方が楽しい更新してくださるおかげで、あれもこれも行きたい!って欲がふつふつ。一人で行きたいものもあるし、誰かと一緒が良いものも。続

          noteをはじめて6ヶ月

          おめでとう感満載の可愛い画像選んでみました👏🏻 「noteをはじめて6ヶ月記念日です!🎖 」 って通知が来たので、記念に更新してみる。 基本的にSNSは見る専門なので、noteもそのつもりで登録。もう半年も過ぎたのか👏🏻 いつの間にかつぶやいてて、いつの間にか記事も書いてて、今では詰まりを取るとっても大事な場所🛁 半年前の私は、わりと絶望していてw 「あるあるやでー!」 くらいに周りには笑い飛ばして欲しかったのに、「私たちもうやばいよね」 と、微妙な方向で肩組まれて

          noteをはじめて6ヶ月

          10月振り返る(雑やけど)

          太陽の光が綺麗。その隣の雲も天使の羽っぽくて可愛い。 大先生方が、あらゆるSNSでこの10月の振り返り(出来事、気持ち)の大事さや、残りの年末までの重要性を伝えてくださっているので、雑やけど私も10月をここで振り返ってみることに🧼 中にはどうでもいいこともあるかもしれないけど、SNS、iPhoneのメモ、スケジュール、写真、LINEなどからできるだけ書いてみよう👏🏻 ○エイリさんのTMYS(今回はメッセージでのやりとり)を受けた! →とにかくにゅるにゅる剥がれまくって魂

          10月振り返る(雑やけど)

          違う選択がブームな私w

          ただ、ぼんやりと。 最近の私の中に湧き出ていること。 「もうそろそろOKだそ?」 もしかしたらこれは、何の意味もないかもしれないけど。 気のせいかもしれないけど、ちょっと、素直に言うこと聞いてみようかな? 「まだまだ駄目」 「どっちでもいいもん」 「まだ心配だから」 絶対に正解だと思い込んで、私の中に頑固に数年陣取っていた感情。 もうそろそろ、違うのかもしれない。 それでも、何を選んだとしても、 幸せなのには変わりない。絶対。

          違う選択がブームな私w

          3行日記 −これも愛情 −

          そばにいること、付きっきりで守ることよりも 私の生き方を通してあなたに伝えられることがあると思う だから一歩ずつ、進むと決めた #3行日記

          3行日記 −これも愛情 −

          3行日記 −ご自愛−

          今日の湯船タイムは本当にリラックスできて 自分の真ん中に、じわっと溢れる幸せを感じた。 闘ってきた過去の自分にも、愛を届けたい。 #3行日記

          3行日記 −ご自愛−