見出し画像

月と六文銭・第十九章(17)

 鄭衛桑間ていえいそうかん:鄭と衛は春秋時代の王朝の名。両国の音楽は淫らなものであったため、国が滅んだとされている。桑間は衛の濮水ぼくすいのほとりの地名のこと。いん紂王ちゅうおうの作った淫靡な音楽のことも指す。

 武田は夢の中でスタイル抜群なシングルマザー・上田陶子うえだ・とうことの初めてのデートを思い出していた。行為に満足したものの、性癖を刺激されたのか、彼女に対し無茶なお願いをしていた…。

65
「眺めていてもいいかな?」
「ええ、もちろんよ」
「そうだ、写真を撮りたいな。
 前、いいって言ったよね?」
「う、うん、アタシの裸?」
「こっちへ来て、開いて、脚」
「え?」
「自分で、そこを指で広げて見せて。
 そう、女の部分」

ここから先は

3,014字

¥ 400

サポート、お願いします。いただきましたサポートは取材のために使用します。記事に反映していきますので、ぜひ!