見出し画像

中秋节2021🌕の記録 in ペナン🇲🇾

既に日付が変わってしましたが、21日はお月見でしたね🎑
マレーシアはまだ半ロックダウンで遠出がままならないので、現地ならではの中秋節を楽しみました。記録として残しておこうと思います。


9月初旬に当地マレーシアの月餅紹介を書いたところ、読んでくださった み・カミーノさんが、#新しいお月見 という企画のハッシュタグを教えて下さったので参加してみました。

おかげで、いろんなお月見のコラムが読めました🌕 

先ほどはオンラインイベントも開催されていたよう。自由な往来が難しい今、世界のあちこちから同じ空を見上げ、同時に月を愛でるのは良いものですね。

み・カミーノさんの記事はこちら。月とゴスペル…意外だけど確かに合いそう♪


今年食べた月餅いろいろ🥮

世界遺産Georgetownの老舗中華菓子店、伍記餅家Ng Kee Bakaryの月餅。 トラディショナルな小豆と南国ならではのココナツ餡を頂きました。小豆の方には月に見立てたダックのエッグヨーク(黄身)が入っています。

画像5

人気のスノースキン、輸送の関係でペナンでは入手しづらいのですが、運よく友人から送ってもらいました。これは苺とかぼちゃ餡。ドリアン、チェンパダといった南国フルーツもあり、アイスクリームに近い感覚です。

画像4

こちらは月餅の周りにフルーツやナッツがぎっしり詰まったPlatter。エディブルフラワーや金粉がなかなかゴージャスです。

画像2

ペナン名物?フィルムのランタン

中秋節は別名「Lantern festival」とも呼ばれ、当日夜は子どもたちが色とりどりのランタンを手に練り歩きます。

こちらは世界遺産GeorgeTownにあるお店。ワイヤーの枠に張られたセロファンフィルムに手書きの動物型ランタンは、どこかノスタルジック。

画像4

インスタに載せたら、中国本土の方から「可愛い!こちらでは見かけないです」とコメント頂きました。ペナンではこれを天井に目一杯吊り下げるDim Samのお店が有名です。

こちらは数年前に購入した、紙のランタン。仕舞い込んでいたのを急に思い出して、部屋に飾りました。しばらくこのままで楽しもうかな(笑)

画像6

ペナン🇲🇾の月

これは先ほど撮影した、ビルの合間に覗くペナンの満月🌕涼しい夜風を浴びながら、息子とワンコと月光浴してきました。

画像1



例年、仕事関係で多くの月餅をいただくのですが、今年は明らかに少なく。コロナ禍での厳しさを反映しているのかな、と感じています。

「エンデミック」へと舵を切ったマレーシア。
お店や各種ビジネスが再開され始めたので、来年は多くの月餅が行き交います様に…と月に願いをかけた、2021の中秋節でした🌕

ここから先は

0字
このマガジンは週1回程度の記事を更新予定です。まとめて読むならマガジン購入がお得です。

多様性のマレーシア🇲🇾ペナン島から「マルチリンガル教育」「グローバル視点の生き方」「子どもの好奇心・主体性・思考力」をキーワードにお届けする…

読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!