マガジンのカバー画像

思考・生き方・未来・SDGs♻️

26
SDGs♻️, BLT✊🏽, LGBTQ, ベジタリアン🥑, など、マレーシアや世界情勢からグローバルな視点で未来を考えた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#留学

「安い労働力」を搾取した結果、世界中で起きていること

「安い労働力」を搾取した結果、世界中で起きていること

先日の「安い労働力」で儲ける時代は終わらせよう で触れたマレーシアの労働搾取について、私が見てきた事をTwitterで書きました。

きっと関心は薄いだろうな...と思いつつ書きましたが、思いがけず多くの方に読んでいただきました。

今日はその内容をまとめつつ、所々補足して書きます。

※この記事は、以下の3点の周知を趣旨として書きます。マレーシア政府や特定の企業の糾弾が目的ではない事をご承知おき

もっとみる
静かな夜に1年前のパンデミック初期を思う

静かな夜に1年前のパンデミック初期を思う

マレーシアのフルロックダウンFMCOが始まって、今日で二日目。

お店は一部を除いて夜8:00pmにはクローズなので、早い時間でも真夜中のように静か。

ニュースでも「ゴーストタウンのように静かなジョージタウン」と報じられました。個人的には、この静けさがとても心地良いです。

車も圧倒的に少なく、空気も綺麗に感じます。1日朝はこんな空でした。

あれ?

なんだか、1年前のパンデミック初期を思い出

もっとみる
意見の違う相手は「敵」では無い

意見の違う相手は「敵」では無い

日本人は、自分と違う意見を述べる人に対して攻撃的になりがちですよね。

「意見の違い=対立」?

反論する時に、相手の意見ではなく「人格否定」に走る人も多いのも、よく言われること。

私も以前は、冷静には聞けてなかったかもなぁ...。反対意見を正面からぶつけられるのって、慣れていないとメンタル的にキツイですよね。

客観的に捉えると穏やかになれる実は私、マレーシアに住んで今の仕事で経験を積むうちに

もっとみる
新たな一歩を踏み出した2020年、案外良い年でした

新たな一歩を踏み出した2020年、案外良い年でした

コロナに始まり、そして終わった2020年ですが、意外にもスッキリ晴れやかな気持ちです。余分なことが削ぎ落とされて、私自身、本当に大事なものが浮き彫りにされた1年でもありました。

日本行きのキャンセル9年ぶりに帰国する予定だった日本行きのフライトを、悩みに悩んでキャンセルしたのが2月下旬。(日本でペナン移住説明会を開催する予定でした)

その後、3月中旬からマレーシアでロックダウン開始。

もし予

もっとみる
誰もが持つ「無意識の差別」に気づいた話

誰もが持つ「無意識の差別」に気づいた話

今日、こんな記事を見つけて結構ショックだったんです。
コスメブランドのLUSHが「ダイバーシティ&インクルージョンの観点から商品名を変更した」というもの。

ラッシュは「All are welcome, Always」を信念に掲げ、LGBTQ+や難民をはじめ、誰もが平等に自分らしく暮らせる社会を目指し、様々な取り組みを世界中で展開してきました。しかし、2020年6月より、世界中でムーブメントとなっ

もっとみる
世界199カ国のパスポート、全部見てみる?🌎

世界199カ国のパスポート、全部見てみる?🌎

今日は世界199カ国のパスポートがぜんぶ見れて、かつ様々な比較ができる面白いサイトをご紹介します。親子で楽しみながらの学びにも活用できちゃいます。

●世界のパスポートが一斉比較できるサイトこちら、PASSPORT INDEX という、各国パスポートの利便性、可動性、入国条件などがわかってしまう優れものサイト。好きな国、興味のある国のパスポートデザインを探して見るだけでも楽しい♪

●入国可否情報

もっとみる
ゲームの世界はアーティストの新たな舞台に

ゲームの世界はアーティストの新たな舞台に

週末、息子(12)と一緒に、お気に入りラッパー LIL NAS Xのミニコンサートを視聴しました。流行りの「ゲーム内バーチャルライブ」ようやく初体験です!

ゲーム内でのコンサートは、以前もフォートナイトで行われた米津玄師やTravis Scot が話題でしたが、今回はRobloxというゲームの中で行われたコンサート。

Robloxについては、以前こちらの記事に詳しく書いてます👇

ゲーム内の

もっとみる
第三波が押し寄せる世界で自分軸を保つ

第三波が押し寄せる世界で自分軸を保つ

自分が住むマレーシア🇲🇾に気をとられている間に、日本🇯🇵が大変なことに…

今日の人数を見たら133,929人。これ150,000人に足してしまうとVISA所持者でもマレーシアへ入国不可になるので、かなり心配しています...。

●抑え込み優等生、台湾とベトナムのいま娘が住んでいる台湾🇹🇼は完全に抑え込み成功。国内感染は200日以上ゼロを更新中です。対面授業はもちろん、全ての日常生活が

もっとみる
意見とクレームは別モノです(日本の子どもにもタブレット配ってください)

意見とクレームは別モノです(日本の子どもにもタブレット配ってください)

先日、総務省が発展途上国にタブレットを送付というニュースが流れてきたんですね。え?日本国内でオンライン授業どうするか揉めてて、GIGAスクール構想掲げてもまだ一人1台には程遠いのに?

“寄贈されるのは、国内の民間企業から総務省に提供があった中古のタブレット端末4000台で、コロナ禍で教育機会が減っている現地の小学校でのオンライン授業などに活用される予定だということです。

ルワムキョ大使は「ルワ

もっとみる
AI時代も絶対に無くならないこと/リアルな交流こそが価値を生む

AI時代も絶対に無くならないこと/リアルな交流こそが価値を生む

3年前と4年前にペナンを離れ、今はそれぞれオーストラリアとドイツに住んでいる、大切な友人二人がいます。

私を含め、ちょっと普通の日本人からは離れた?浮いた?感覚で生きてきた三人。教育や人生観など深いことも話せたし、子どもたちも交えて家族ぐるみのお付き合い。持ち寄りパーティしたり、オーガニックのドリアンファームへ行ったり、ピックアップトラックの荷台に子どもたちを満載で乗せて遊びに行ったり、楽しかっ

もっとみる