見出し画像

<秘伝のレシピを解明した>ショートショート

私はキンタッキー・フライドチキンが大好きである。

これまで20年間、あの味を家で再現しようと試行錯誤してきた。

しかし、未だに実現できていない。

キンタッキー・フライドチキンの公式サイトではハーブとスパイスを11種類使用しているようである。

世界のありとあらゆるハーブとスパイスを買い集めて1万回は試しただろうか。

あと一歩まで来た。

10種類目までは合っている確信がある。

あと1種類が分からない。どのハーブ、どのスパイスを入れてもしっくりこない。

そこで私は11種類目にハーブとスパイス以外の物を混ぜていくことにした。

例えば、ポン酢を入れてみる。

全然違う。

醤油、違う。
味の素、違う。
砂糖、違う。
かつおぶし、違う。

一般的な調味料は全部試したがダメだった。

そこでさらにジャンルを広げてみる。

そこら辺の雑草、ありとあらゆるジュース、コーヒーなどなど・・・・。

かなり際どいところまでいったところで―

「こ、これだ・・・・」

遂に辿り着いてしまった。

お家でキンタッキー・フライドチキンを再現できてしまったのだ。

このレシピをSNSにでも投稿すれば爆発的に再生回数が伸びるかもしれない。

しかし、まさかハーブ・スパイスの真の11種類目が『これ』だとは、色々と問題がある。

そして『これ』が入っていると知って、作りたがる人も、食べたいと思う人もいないだろう。(いや、一部には常習者がいるか・・・)

私自身も、味が再現できたのは嬉しいが、今後食べたいとは思わない。

20年間やってきた最終着点がここか・・・・。

椅子に座り時計を見る。夜の12時・・・・。

そんな時―

コンコン・・・・

ドアをノックされたようである。

「おっと誰か来たようだ。こんな時間になんだ・・・・」










―キンタッキー・フライドチキンのハーブ・スパイスの配合レシピはこうして今も守られている。


投げ銭はこちら。