見出し画像

「どうやって読めるようになるのですか?」保護者の方への回答

おはようございます^^

体験レッスンを受講した保護者の方から
こんな質問をいただきました。

レッスンでされている
音読をしていくにあたり
生徒は知らない
単語や発音があると思いますが、
どのように
読めるようになっていくのでしょうか?

ということで、下記のような
回答を保護者の方にしました。

---------回答スタート---------

一言・単純ではないところはありますが、
基本的には、レッスン中の様々なタスクを通して、
理解を深め「読む力」につながるよう
進行しています。

「読む」というのは
「文字を音に出す」ことと
「意味が理解できる」
この2点が揃って「読む」力となります。

近年や他教室で重視されている「フォニックス」は
この「音」だけにフォーカスしたもので
実際に文章・ストーリーを読む力には
直接意味理解する感覚を育てる「読む力」には
繋がらないことが多いです。

しかし、ミミックでは
「音」「理解」の両方を丸ごと
イメージとして理解していきます。

それらを
レッスン中の様々なタスク
そして音読タスクを通して
獲得していきます。

そのため「読む力」「英語で英語を捉える」
英語脳の
感覚を早く作ることができます。

語学学習においては
「聞く」から「読み」への引き継ぎが
非常に大切であり

当教室では、普段「英語のシャワー」
で聞いているものを
「読み」につなげていくプロセスをとっています。
(4技能は一つ一つ区別できるスキルではなく
全て関連づいています。)

「読み」が単独であるのではなく
英文シャワーで何度も「聞いていたり」
「口ずさんでいたり」
意味の理解しているものを
文字認識と一致して
「読み」として仕上げていきます。

文章が長くなってきましたら
家庭での練習も必要になってき
生徒さんは音源を使って家での練習をし
レッスンにのぞんでいます。


(英語はスポーツや音楽と一緒で実技ですので
ピアノのレッスン後、家庭で練習して
レッスンにのぞむというような感じです。)


基本イメージで理解できるようになっていますが、
必要であれば、意味に関しては
単純に日本語でお伝えして
捕捉することもあります。


「読む」力を獲得することは、
今後の「話す」「書く」
力へとつながるため、
当校ではこの力を育てることを重視しています。

---------ここまでが回答------------

でした。

母国語式だと
学習や習得の順番って
1「聞く」
2「話す」
3「読む」
4「書く」

例えば幼児って「話せるけど」「読めない」
ですよね。

で「あ」の形を見てだったり
「あいうえお」とまとめて
視覚とセットで音と一致させて、
読めるようになっていく。

ですが、

第二言語式だと
1「聞く」
2「読む」
3「話す」
4「書く」

が効果的と言われていります。

「聞く」「読む」の基礎が固まってきてから
「話す」「書く」を強化していく。

今後の「話す」「書く」
力は「読む力」にも依存している
というわけです。

小学生でやっておくべき英語は
表面的な「アウトプット」ではなく

この「聞く」「読む」をやっておくこと
この二つの良質なインプットを沢山
していくことで

卒業後の「成果」に差が出ます。
卒業前から出ますが…。

私が「やっててよかったレッスンをするには?」
と探し求めてきた回答は
ズバリ「これ」だったわけです。

インプットとというとなんだか
受動的に聞こえるけれど

インプットしながら
しっかりとトレーニング式で
口を動かしてトレーニングしておくことです。

会話が「練習試合だとすると」
英語口のトレーニングは「素振り」

あのイチローだって
素振りを毎日して
試合に臨んでいたんですよ。

(ところで、
Ichiro is a famous baseball player.
の例文が使えず困っています。

「イチローって誰?」
と言われています。苦笑

英語がスポーツと一緒というのであれば
このトレーニングが必要だということは
すぐに理解できると思います。

うちは、英語のスポーツジムみたいな
感じです、なんていう紹介の仕方もよくしています。

フジタユウコ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あなたの教室に取り入れて
地域No.1の英語教室に生まれ変わる!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


インスタ:https://www.instagram.com/kodomoeigoshift/

私の教室「ミミー&ミミック」ブログ:https://ameblo.jp/mimikids-toyonaka/
教室サイト:https://mimiandmimic.studio.site/

動画で学英検4級合格脳トレーニングの生徒さんが
1ヶ月で「別人」になりましたと感想をいただいた使用テキスト⬇︎

著書「まとめて覚えるイラスト英単語5級」https://amzn.to/3gxrKgC
「まとめて覚えるイラスト英単語4級」 https://amzn.to/3i5vcjj

​​

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?