見出し画像

【第529話】1/13・小倉11R・愛知杯(にゃむ師匠)

昨年最後のハンデ戦重賞・ターコイズSから、今年の東西金杯と、小生大得意のハンデ戦重賞で現在3連続ロォォン!中。去年も爆穴◎アイコンテーラーでロォォン!もうここはヤルしかないっしょ!?と鼻息荒いところですが、まずはエロに脚つけて臨みます。ぜひご覧ください!


※本文の前に、今週もまた、一日のおよそ半分のレースを、読者のすそ野を広げるべく、無料予想として提供いたします。
リンクはこちらから。有料予想の一部についても、随時フラグを立てております。昨年も、入場料分は軽くペイできる結果を残せております。 
是非ご参考にしてください!


いろいろ今週もニュースがありましたが、地味にこれが気になりました。
こんなところにスポットを当てるのは、小生ならでは?

まあ、真実の愛を貫くのであれば、困難をも燃える愛となりエネルギーとなる。仕事が無くなろうが、愛する人と一緒にいられるのなら、どうでもいいのかもしれない。

と、劇場型不倫で本能の赴くままに生きるこの方なら、これからもあの一つ星シェフと逞しく生きて、これからもたくさんきもちくなるのだろう。

くれぐれもキャンドル職人ン時のように、愛想を尽かすことのないように願いたいところ。。。

と、このヒトの心配というよりも、ここで注目なのは上記の記事にあったこの人の「最後の仕事」。それがプラネタリウムのナレーションということで、提供というか主催企業がコニカミノルタということで、おそらく、有楽町のルミネの9Fにあるこのプラネタリウムで上映されたものなのだろう。


いやはや、プラネタリウムなんて小学生の頃以来40年弱行っていない、小生にとってはもはや「異次元」であり「亜空間」なところ。ましてや山手線沿い・都心のど真ん中にそんな満天の星空を眺められる場所があるのか?と疑問だったが、どれどれまずはどんな内容を上映しているのか?? コンテンツを覗いてみると。。。なんか異彩を放っていたものがひとつだけあった。


は? R18のオトナプラネタリウムだと??
小生はどんどん妄想が拡がる。

ここから先は

3,581字 / 3画像

¥ 300

※予想に関するクレームは一切受け付けません。 ※馬券は自己責任でお願いします。 ※みなさんが寝たり遊んだりテレビ見たりしている時間を割いて予想しています。その対価として料金をいただいております。 ※的中率よりも回収率重視になります。 ※予想の転載・転売は一切禁止致します。