見出し画像

福フェス2024 day1【ライブレポート】


2024年の始まりは福フェスから!

フィルムで撮ったよ


昨年の福フェスの記事をたくさんお読みいただきありがとうございました。

今回は初の2days開催ということでもちろん2日間行ってきました!

豪華!


予習プレイリスト

フェスの度に本気出してプレイリストをつくる私。
今回はこんな感じに。


まずは物販!

ずとまよのタオルがクリームソーダで可愛くて欲しかったため2時間ぐらい並びました。寒かった……。


それでは開演!



ハルカミライ

物販に並んでいて間に合わず……。


ヤングスキニー

音楽が好きなんだろうなって思った。
福岡に爪痕を残すようなパフォーマンスだった。


My Hair is Bad

音楽じゃなくてマイヘアやってる感覚
という発言が印象的だった。

yama

圧倒的な歌唱力。
昨年に引き続き二回目の福フェス出演を楽しみにしていたのが伝わってきた。

MAZZEL

全力パフォーマンス。
ひたすらかっこいいし、ダンスも歌も上手くて引き込まれた。

BLUE ENCOUNT

中学生の頃よく聴いていたから懐かしい!
妹が気に入ってくれたみたいで嬉しい。
『もっと光を』が聴けてノリノリに。

SHISHAMO

こちらも中学生時代から聴いているアーティスト。
とにかく可愛い!
そして成長し続けてきた楽曲を聴けて嬉しかった。

04 Limited Sazabys

今回出演のアーティストたちと仲が良いというエピソード。
そんなアーティストたちへのリスペクトと愛が伝わってきて、ほっこりした。


SKY-HI

え、びっくりするほどカッコイイ。
見た目もだけれど中身から滲み出るカッコ良さ。
私的に一番印象に残った。

THE ORAL CIGARETTES

オーラルの根強い人気さを目の当たりにした。
SKY-HIとのコラボも実現して、やはりフェスって最高だなと思った。

ずっと真夜中でいいのに。

終始圧巻のパフォーマンス。
謎の楽器たちや独特の声に頭の中は渋滞。
可愛くて、幻想的な世界観に酔いしれた。

クリープハイプ

トリとして福岡に帰ってきてくれたのがさすがだ。
堂々と、静かに観客を沸かせる彼ら。
制限なしのフェスでまた出会えたことに感謝。


お酒も飲めるよ🍺


day2へ続く>>>





サポート嬉しいです😭 💙Twitter(主にコーヒー) >>>https://twitter.com/manamincoffee 🎀Instagram(主にカフェ) >>>https://www.instagram.com/manaminmushi0229/?hl=ja