見出し画像

フラワーフェスティバルと光り物と美木良介

暑いですね〜。今日都心部を歩いてると、街が初夏の顔色をしています、お散歩日和です。

広島の三連休はフラワーフェスティバル一色。

憲法記念日なので街宣カーが走っております。

他県に比べて街宣カーが多いい気がします。

車中には黒い特攻服を着た方々が拡声器を使いながら、軍歌を流しています。

それを聞きながら、昔懐かしい息子との会話を思い出しました。

私の息子が小さい頃その車を見て、指を指しながら、『歌のお兄さんや』、『体操のお兄さんや』と言いながらはしゃいでいます。

わああ〜♪わああ〜♪とディズニーのエレクトリックパレードを見たように手拍子しています。 

無邪気って怖いですね、でも彼には出会ったこと無い世界だったんですね。

私は怖くなり2次元の世界にパラレルワールド。

息子さんはおお〜おお〜と手を振っておおはしゃぎ。

街宣カーの中の方々はにらみながら無言。

私は異次元の世界にいるので、何が起きているのか分かりません。 

パラレルワールド、現実逃避です。

話は変わりまして、私の知り合いに、頭の真ん中が寂しい方がいます。

その方をたまたまスーパーで見かけました。

薄暗いスーパーなのに、特売の鮮魚コーナーだけ異様に光を当てています、ダンスホールみたいです。

私の知り合いは、そこで光り物のサバを吟味していました。

頭が動くたびに、光の反射がキラキラと角度を変えます・・・・令和の時代には伝えづらいのですが・・・・

お声をかけずに去りました。

5月は勧誘の季節。昔、ピッツェリアのお店で働いている時、一組の団体から予約を頂きました。

私にはどう見てもねずみ講にしか見えませんでしたが、清廉潔白な笑顔を絶やさない方々が、続々入店されます。

会場のスタッフの方々はマイクを調整したり、画像を固定したり、怪しいドリンクを配布したりと大忙し。

自然由来の化粧品らしく、食事が始まると、みなさん各々が順番に、この製品の良さ、次の展望、未来、夢を語っています。

最高潮に盛り上がり終盤に来て、顔が黒い美木良介似のリーダー格の大演説。

あーあーマイクチェック  んっんっ私達はー

長ーい演説のあと締めのお言葉

『私達は、ただ商品を売るのでは無いのですっ。』

『私達は、この商品で愛を〜〜夢を〜〜そして次世代の子達に未来と希望を〜〜売るのです!

ご静聴ありがとうございました〜〜っ』

割れんばかりの拍手の嵐です。

感動のフィナーレです  40人の信者がSTANDINGオブベーション

続きます

最後に今日この様な素晴らしい料理を作ってくれたシェフ、ひと言お願いします

えっ・・・・私は何も台本を用意してません、たかだか横浜流星似のブサカワな男です。

その場のノリで逃げるつもりで適当に話します

皆さん〜〜今日の素晴らしいイベントの過程を経て、それを自分の糧にして下さい。

深い言葉です、耳障りが良いです♥

今日は私の為に集まってくれて、ありがとうございます。

拍手喝采です、最後は私の演説で幕を閉じました。皆さんと握手をし、私は従業員を置いてコンビニにダッシュで逃げました。

ボナペティート♪

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?