見出し画像

メンタル不調や体調不良(特に女性の「未病」)があるのなら、まずは身体からのサインに耳を傾けよう〜西洋医学と東洋医学の違い〜

ゴールデンウィーク中盤。
皆さまはどのようにお過ごしですか??


私は4月は、原因不明の体調不良に悩まされることが多かったです。

◆もともと持っていた慢性頭痛(ときには吐き気も)
◆猛烈なダルさ&眠気
◆謎の全身(特に手足)のしびれ
(これは過去に経験なかったから少々ビビりました)
◆メンタルの落ち込み

など。


そもそも春や秋などの季節は、心身が敏感なタイプの人は調子を崩しやすいってことは以前から知っていたけど、

「この私の体調不良の原因って一体何なん?原因を知って自分でどうにか対策したい!」 

そう思った私は、最近は東洋医学の本を読んでいます。

ん?東洋医学とは何ぞや??と思われた方は、こちらのHPが分かりやすかったです↓


こちらのHPにはこう書いてありました。

西洋医学は「病気に着目をする」
東洋医学は「人そのものに着目をする」、
という考えがあります。

「クラシエ」HPより


なるほどね〜!


まずもって西洋医学とは何ぞや?の私なりの見解↓

どの街にもある内科や精神科、総合病院などへ行ってそして先生に診ていただきそしてお薬を処方していただく〜という、

だいたいの方が体調不良になるとまずは辿る道というのか、その体調不良を治すためにまず頼る!というのが、現代では西洋医学が中心になってるのかな?って私はそう捉えています。


だけど、どうしても西洋医学には苦い思い出があって苦手意識がある自分→

HSP気質を持ち、どうやってもこうやっても色々と悪戦苦闘してきたけど、どうしてもがんばり続けることができない、エネルギーが長続きしない、、、、

(今までトライしてきたこと→
筋トレ・ランニング・「推し」を想うことでどうにかがんばる!という気合い戦法😂などなど)、

そのような私が最終的にたどり着いたのは、

どうやら「私には」無理のない、ナチュラル志向(東洋医学方面)が合ってるようだ。そして好きだな。

ふむ。

てことでした。


ここでご注意いただきたいのは、
私にはナチュラルが合っていた」ってとこです。

私は今まで自分自身を誰よりも見つめ、そして私自身の深堀り&探求を何年にも渡って続けてきた結果として、

自分には「ナチュラル」がどうやら合っているっぽいぞ!という所にたどり着けたのです。

だから上↑に書いた、私と同じ様な症状で悩まれている方が、私と同じようにすれば治ります!より良く暮らせます!決してそうは言えないと思ってる。

特に、東洋医学にはどうやら即効性がないようです。完全な病気、というよりも原因不明の「未病」に東洋医学はどうやら強いみたい🤔

まさに私がそう。

なんとな〜く調子が優れないときがあるんよね私、、くらいの感じ。「未病」です。

なので例えばメンタル面の不調などを抱えていて、緊急を要するような場合には、一刻も早く病院へ行かれることをお勧めします!!


人間は、一人一人身体のつくりも持って生まれてきたものも違います。

だから、もしも何かしらの不調を抱えたり〜とかがあるのなら、まずは自分で自分の不調をどうしたらいいんだろうか?って真剣に考えることが大事!って私は考えてます。

自分ではない誰かに自分の不調を丸投げしない。まずは自分自身で自分のことを考える。


そんな私が心掛けていること↓


何かしらの体調不良に見舞われたり、もしくはメンタルのアンバランスなどがあった時にまずざっくりと意識することは、

①「食事・睡眠・運動」
自分の今の生活習慣を改めて見直す。

(特に女性の場合は「冷え」だったり「血流」や「貧血」も意識した方が良いです!
私自身は体を温めると不調が改善するパターンがとても多く、貧血予防のため鉄分のサプリメントも毎日摂取してます)


②疲れてるのなら出来る限りストレス刺激を避け、とにかく休む。

③回復してきたら好きに時間を過ごす。

これです。


4月の頭くらいの私はあまりに体調が優れなかったから、

「この私の体調不良の原因って“目には見えていないエネルギーの影響”とか受けちゃってるのかな!?」

とか考えてたこともあった😅

私は、お天気の状態とかお月様の状態とか、目には見えない自然界からのエネルギーに、大きく影響を受けてしまう体質だからです。


でも東洋医学の本を読んで、人の体、特に女性の体についてを深堀って行くと、ちゃ〜んと「春先に体調不良になるパターン」みたいなものが言葉で説明されていて、腑に落ちた。

だからそこで私が考えたことは、

何かしらの体調不良とかメンタルの不調があった時に、いきなり目には見えないエネルギーの存在のことを考えたり、

あとは例えば「スピリチュアル」的なこととかにいきなり救いを求める、そして頼りきっちゃうってことは、私の場合はちょっと違うかな〜と思っています。


スピリチュアルとかにいきなり頼っちゃう前に、何かしらの心身の不調がある時ってきっと、自分の身体からのサインなんじゃないか?って私は思うんです。

ちょっとがんばり過ぎだから休めや〜!って自分からのサイン。

だから、

自分自身の内側から湧いてくるサイン、そして声にまずは耳を傾けてあげるってことをしてあげる。

私はそこをこれからも忘れずにやって行きたいと思います🫡


ここまで読んでくださってありがとうございました。


記事を読んでいただきありがとうございます☺️これからも真摯に文章を書くことを追求して行きます。よろしくお願いいたします!