見出し画像

パソコンとバイバイする話

とっくにバイバイするつもりだったんだけど、ここでもコロナの影響アリでした。

ウィンドウズのサポートが終わってしまうのを機会にパソコンを処分するつもりだった。

家の目の前に「街のパソコンやさん」があって、ちょいちょいおせわになっていた。パソコンを破棄するのもここでちゃんとやってもらおうと思っていた。

でも、破棄する前に中に入ってるの写真を保存しなければならないからその相談もあるし…お店に行けば並んで座って作業…になるからコロナが落ち着いてからにしようと放ったらかしにしてあった。プリンターも処分したし、タブレットも買ったし、もうパソコンの要らない生活になっていた。

今日やっとパソコン屋に持っていって相談したらデータを取り上げるのは結構な金額がかかることが判明…そこでまた迷いが…

写真に限って保存するとしても5000円位はかかるし、それを保存するSDカードはもちろん別売り。

お店の人に聞いたら自分でもできそうなので一旦引き上げてきた。

まずは要らない写真を削除することから始まり…これが結構時間がかかる。それがおわったところで新品のSDカードがあったのでそれにコピーしようとしたら容量が足りません❗と言われてしまった…ギガが足りない笑

楽天でSDカードを買ったら1200円位で手に入りそうだ。。迷わず発注。、これが来たらSDカードに写真を保存してパソコンを今度こそ廃棄しよう❗

しかしそのSDカードに入った写真ってどうやって見るの?パソコンを無いのに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?