mami artisan-wisteria

みなさんの人生を変えるヒントになりそうなことを、発信していきます

mami artisan-wisteria

みなさんの人生を変えるヒントになりそうなことを、発信していきます

マガジン

  • 本質的な思考能力を鍛える

    世の中の「常識」に突っ込みを入れている記事を集めました。世の中の情報に惑わされず、自分オリジナルの人生を生きていけるヒントがもりだくさんです。

  • アロマ、スピリチュアル

    アロマのエッセンシャルオイルを使ったリーディングや前世、ちょっと不思議な話をまとめています。

  • ホロスコープ

    私自身のホロスコープを使って、過去の振り返りや未来予測をしています。実際の体験と絡めていますので、ケーススタディとしてご活用いただけます。

  • 交際経験のない女子が処女懐胎を試みる

    恋愛ができない、けれども子供は欲しい!そんな1人の女子が、日本での処女懐胎を試みるシリーズ。

記事一覧

株のど素人が2年で30万円の利益を手にした方法

 副業解禁から5年が経ったそうですが、私の会社では副業が基本的に禁止されています。  でも、上がりまくる物価や税金、減る手取りのことを考えたら、身の保全のために…

500

大切な情報は、本当に必要な人には伝わらない

日本で「不具合を持って生まれる子」が増えている原因とは?  日本では、最近、トランスジェンダーや、発達障害や、そもそも体や精神に障害を持って生まれる子が激増して…

瞑想と肌荒れに効くエッセンシャルオイル

パチュリ(Patchouli)という精油をご存知でしょうか? 古くは瞑想にも使われた、落ち着く香りのするオイルです。 チャクラは1。 物事を根本から整えてくれます。 他の…

ほとんどの高額商材に効果がない理由

高額商材は、ほとんど効果が出ないか、割とすぐに元に戻る 大体のサラリーマンには縁がないことを祈っていますが、いわゆる「起業家」が提供するサービスというのが世の中…

ホロスコープは本当に当たるのかもしれない〜恋愛にも結婚にも縁のない配置〜

「いろんな占術を習ってきたけと、一番当たるのはホロスコープ」という某元ホストの言葉がきっかけで、ホロスコープを色々と調べるようになりました。 未来予測はともかく…

知るだけでも視野は広がる🗺

とあるセンシティブっぽい(というか性的な)話題で、 「あの話題は不快に感じる人が一定数いる」 「あの会話をあの場所でするのってどうなの?」 というセリフを後で聞く…

怒りも妬みも、自分の本音を知るヒント

怒ったり、嫉妬したり。 悲しんだり、クヨクヨ悩んだり。 「ネガティブな感情は良くないよ。悪いこともいいことの前触れだと思ってポジティブに変換しなくちゃ」 という声…

2

夢を描く前提となるもの、それは…。

いつか、できたらいいな…。 そう思い描く「夢」はありますか? 願っているのに、全然叶わない…。 そう思っていること、ありますか? 願いが叶ったけれども、そんなにい…

6

幸せの定義は自分で決めるもの

それ、本当に欲しいもの? 欲しいと思うなら、なぜ? この質問に自信を持ってハッキリ答えられるようになったら、行動も変わるし人の動向に惑わされなくなる。 物事には…

5

ホロスコープは本当に当たるのかもしれない その2

前回の記事にたくさんの「スキ」がついたので、あやかって第二弾を書いてみました。 前回の記事はこちら 自分に強い影響を与えている天体(astrodienst) なんだかマイ…

4

ホロスコープで出生図を読んで、今までを振り返る

今までいろんなテーマでnote記事を書いてきましたが、なぜかホロスコープ関連の記事が一番伸びているので(やっぱりみんな気になるのかしら)、出生図の解析もやってみよう…

6

経験すべきものと、そうでないもの

努力すれば、挑戦すれば、 今は無理でも、できるようになれるに決まってるでしょ。 人生で苦労をしたことがなく、「ちょっとした努力」で達成できた経験に対しては思いが…

1

高額コンテンツに対して思うこと

世の中には、いわゆる「高額コンテンツ」(単価数十万円のもの)が溢れています。 その中には、 「これさえあれば、あなたの人生が丸ごといい方向に変わる!」 と錯覚させ…

2

心が弱っている時にしがちなこと

ワクワク前を向いて取り組んでいる時は絶対にしないのに、 心が弱るとしてしまいがちなこと。 それは…、 〝目に見えない力に頼りたくなること〟 運気の波を気にしちゃう…

1

「誠実」であることの大きなメリット

「誠実」という言葉にどんな印象を抱きますか? ✔まじめ ✔嘘をつかない ✔真心をもって人や物事に対すること …など、いろんな意味がありそうですし、普段そんなこと意…

3

ホロスコープは本当に当たるのかもしれない

3月某日、とある元ホストに言われた、 「たくさんの占いを研究してきたけれども、一番当たるのはホロスコープ」 という一言をきっかけに、しばらく私もホロスコープを見て…

33
株のど素人が2年で30万円の利益を手にした方法

株のど素人が2年で30万円の利益を手にした方法

 副業解禁から5年が経ったそうですが、私の会社では副業が基本的に禁止されています。
 でも、上がりまくる物価や税金、減る手取りのことを考えたら、身の保全のためにも、何かもう一つ収入源を持っておきたいですよね。
 会社がずっとあり続けるとは限らないし、会社から解雇される可能性もあるし…(経験あり)。

 そこで、「副業にはカウントされないけれども、お給料以外でお金を増やす方法」を入社以来ずっと模索し

もっとみる
大切な情報は、本当に必要な人には伝わらない

大切な情報は、本当に必要な人には伝わらない

日本で「不具合を持って生まれる子」が増えている原因とは?

 日本では、最近、トランスジェンダーや、発達障害や、そもそも体や精神に障害を持って生まれる子が激増していると言います。
 これをメディアは「産む母親が高齢化しているから」という一言で片づけてしまっています。
 トランスジェンダーに至っては、それに加え、「個性なんだからみんなで認めましょうね」という一言で片づけられています。

 この「生ま

もっとみる
瞑想と肌荒れに効くエッセンシャルオイル

瞑想と肌荒れに効くエッセンシャルオイル

パチュリ(Patchouli)という精油をご存知でしょうか?

古くは瞑想にも使われた、落ち着く香りのするオイルです。

チャクラは1。
物事を根本から整えてくれます。

他のエッセンシャルオイルにはない独自の成分が含まれているのが私のお気に入りポイント。

パチュロールという、カゴ型っぽい複雑な構造を持つ3級アルコール成分があるのですが、
これが抗炎症成分の前駆体らしい。

実際にガサガサのかか

もっとみる
ほとんどの高額商材に効果がない理由

ほとんどの高額商材に効果がない理由

高額商材は、ほとんど効果が出ないか、割とすぐに元に戻る

大体のサラリーマンには縁がないことを祈っていますが、いわゆる「起業家」が提供するサービスというのが世の中にはたくさんあります。
そして、そのほとんどは、サラリーマンの月収〜年収の価格です(エセスピリチュアルやトップインフルエンサーとかでなくても普通にそのくらい。※本物のスピリチュアルは高額を要求しません)。

こういうものに一度でも関わると

もっとみる
ホロスコープは本当に当たるのかもしれない〜恋愛にも結婚にも縁のない配置〜

ホロスコープは本当に当たるのかもしれない〜恋愛にも結婚にも縁のない配置〜

「いろんな占術を習ってきたけと、一番当たるのはホロスコープ」という某元ホストの言葉がきっかけで、ホロスコープを色々と調べるようになりました。
未来予測はともかく、出生図は「人生の設計図」なのて、やっぱり割と当たるのかなという印象。

その中でも、今回は、私の今までの人生(41年超)て全く縁のない、
恋愛や結婚について調べてみました。

実際のホロスコープはこちら

恋愛にも結婚にも縁がない典型的な

もっとみる
知るだけでも視野は広がる🗺

知るだけでも視野は広がる🗺

とあるセンシティブっぽい(というか性的な)話題で、
「あの話題は不快に感じる人が一定数いる」
「あの会話をあの場所でするのってどうなの?」
というセリフを後で聞くことがある。

「(あなたは苦手だろうから)こんなこと話していて大丈夫?」
って訊かれることも、度々あるんだけど、

そんな時、私自身は、
今まで聞いたことがない話を「へぇ〜そんな世界があるのね」という感じで聞いているだけなので、
不快も

もっとみる
怒りも妬みも、自分の本音を知るヒント

怒りも妬みも、自分の本音を知るヒント

怒ったり、嫉妬したり。
悲しんだり、クヨクヨ悩んだり。

「ネガティブな感情は良くないよ。悪いこともいいことの前触れだと思ってポジティブに変換しなくちゃ」
という声もあります。

そんな風潮に、
「できればそうしたいんだけど、なかなかポジティブになれない!」
と新たな悩みを抱えてしまう人もいるのではないでしょうか。

けれども、ネガティブな感情は人間だから生まれるわけで、
”持ってはいけないもの”

もっとみる
夢を描く前提となるもの、それは…。

夢を描く前提となるもの、それは…。

いつか、できたらいいな…。
そう思い描く「夢」はありますか?

願っているのに、全然叶わない…。
そう思っていること、ありますか?

願いが叶ったけれども、そんなにいいもんじゃなかった…。
そう思ったことは、ありますか?

本当の願いでないと、叶わないことが多い、叶っても満足できない!

人ならこうすべき、という周りの常識や声に流されて、「目指さなくちゃいけないのかな?」と悩み、達成できない自分に

もっとみる
幸せの定義は自分で決めるもの

幸せの定義は自分で決めるもの

それ、本当に欲しいもの?
欲しいと思うなら、なぜ?

この質問に自信を持ってハッキリ答えられるようになったら、行動も変わるし人の動向に惑わされなくなる。

物事には絶対にプラスもマイナスもある

世間では幸せだと叫ばれる物事が、自分にとって、幸せに繋がるものとは限らない。
それはわかっているはずなのに、なぜかそう思い込まされてしまう。

実際に、私がFacebookで「結婚って何かメリットがあるの

もっとみる
ホロスコープは本当に当たるのかもしれない その2

ホロスコープは本当に当たるのかもしれない その2

前回の記事にたくさんの「スキ」がついたので、あやかって第二弾を書いてみました。

前回の記事はこちら

自分に強い影響を与えている天体(astrodienst)

なんだかマイナーな話かもしれませんが、これも調べてみると、私の性格や行動パターンに当てはまっているものが多くてびっくりしました。
ちなみに私の出生図はこちら。
astrodienst (https://www.astro.com/hor

もっとみる
ホロスコープで出生図を読んで、今までを振り返る

ホロスコープで出生図を読んで、今までを振り返る

今までいろんなテーマでnote記事を書いてきましたが、なぜかホロスコープ関連の記事が一番伸びているので(やっぱりみんな気になるのかしら)、出生図の解析もやってみようと思います。
研究家ではないので、素人の読み方ですが(^^;)

出生図ホロスコープ

全体像はこんな感じ

①天体が全部右側に偏っています。
これ、自分主体というよりも、周りの人の影響を受けたり、周りの人の動向によって自分を変えていく

もっとみる
経験すべきものと、そうでないもの

経験すべきものと、そうでないもの

努力すれば、挑戦すれば、
今は無理でも、できるようになれるに決まってるでしょ。

人生で苦労をしたことがなく、「ちょっとした努力」で達成できた経験に対しては思いがちです。

でも、人によって、
「どうしてもできないもの」
「努力しようとしたら邪魔が入るもの」
「いくら頑張ろうが不思議な力が働いて、なぜかできなくなってしまうもの」
というのは確実に存在します。
(その逆もしかりですが)

たとえば私

もっとみる
高額コンテンツに対して思うこと

高額コンテンツに対して思うこと

世の中には、いわゆる「高額コンテンツ」(単価数十万円のもの)が溢れています。

その中には、
「これさえあれば、あなたの人生が丸ごといい方向に変わる!」
と錯覚させるものも。

私もいくつか買ってみて、実際にサービスも受けたことがあります。

この記事では、体験したことから、高額コンテンツとどう向き合えばいいのか、私なりの考えを綴っていきます。

コンテンツを買った効果は!?

私が買ったコンテン

もっとみる
心が弱っている時にしがちなこと

心が弱っている時にしがちなこと

ワクワク前を向いて取り組んでいる時は絶対にしないのに、
心が弱るとしてしまいがちなこと。

それは…、
〝目に見えない力に頼りたくなること〟

運気の波を気にしちゃう時って、
今の状態のどこかに「不満」がある時なのよね。

大学受験の時は、タロットカードにはまってしまったり、
就職が上手くいかなかった頃は、願いが叶う系の本をどっさり買い込んでしまったり。

最近ではなぜかホロスコープが気になってし

もっとみる
「誠実」であることの大きなメリット

「誠実」であることの大きなメリット

「誠実」という言葉にどんな印象を抱きますか?

✔まじめ
✔嘘をつかない
✔真心をもって人や物事に対すること
…など、いろんな意味がありそうですし、普段そんなこと意識したことない!という人が大半かもしれません。

しかし、「誠実であること」って、実は意外と大事なことだと最近強く感じるようになりました。
人生の充実度や生きやすさにも関わってくるんじゃないかな?と、周りの人を見ていて思います。

「不

もっとみる
ホロスコープは本当に当たるのかもしれない

ホロスコープは本当に当たるのかもしれない

3月某日、とある元ホストに言われた、
「たくさんの占いを研究してきたけれども、一番当たるのはホロスコープ」
という一言をきっかけに、しばらく私もホロスコープを見てあれこれ検証していました。

その中で、未来予測に使われる「太陽回帰(ソーラーリターン)が気になり、過去の出来事と照らし合わせてみて、
「これ、本当に当たるのかも…」
と思えてきたから不思議。

過去の出来事を占いに当てはめたとか、
無理

もっとみる