見出し画像

フッ軽発動日帰り京都 Part5。


こんばんは。まみらです。






今日はあいにくの雨でしたが、
ディズニーシーで満喫してきたって1日でした!




そんな帰りの電車で
シェリーメイのカチューシャつけながら?笑
noteを作成しております👩‍💻
(シェリーメイのカチューシャつけながらはさすがに大袈裟すぎというか、すぐ外せよってね。)




台風が日本列島に近づいているみたいだから、
明日ひどくならないといいな。。。。。






さてと!
今日は "フッ軽発動日帰り京都" Part5!!!



今回できっちり最終回にしたいと思います。
(本当だったらPart3で終わるくらいの日帰り内容なのに、うまくまとまらずPart5に、、、笑)




"フッ軽発動日帰り京都" って名前ですが、

家に帰るまでが旅行ってやつなので、
このnoteもよかったら最後まで読んでみてください。






前回のnoteでは、
鴨川chill をした様子を載せました。




本当は日が暮れるまで鴨川chillってことでのんびり過ごしたかったけど、

だんだん帰りの時間が近づいてきたので、
鴨川を後にして伊丹空港に向かいました🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️




伊丹空港向かっている間に2回くらい電車の乗り換えをしたんだけど、
乗り換え途中のエスカレーターで
「あっ、関西は右だ!」ってことに気がついたよね。


郷に従え精神で、
左側には立たずに右側で馴染んでいますよアピールはしてみたけど、
ちゃんと馴染んでいたのかは謎🙃
(「あいつ…普段左側だろ。隠しきれていないぞ。」って思われていたかもしれないし)


トートバッグひとつで日帰り京都という
フッ軽ぶりだから、
きっと馴染んでいたはず。うん。笑






京都から1時間ちょっとして伊丹空港に着き、
ANAのチェックインカウンターでチェックインし、
搭乗手続きの時間まで余裕があったから、
「関西といえば…!」の
551蓬莱で夜ご飯食べました😋

画像1


そのあと搭乗手続きして、
20:20伊丹発羽田行きの飛行機に乗りました✈️




今回はANAに乗ったんだけど、
私はANAのマイルを貯めていて25歳以下だから、
スマートU25を使って、
通常料金の半額以下の1万円で帰れました👏
(まさかの行きの新幹線より安いwwwww)


当日の座席があるかっていう
ある意味一か八かてきなところはあるけれど、
スマートU25のサービスはすごくいいなって今回の一人旅では実感できました!


満12歳から25歳までが使える特典なので、
気になる方はぜひ!
(URL貼っておくね!)


https://www.ana.co.jp/ja/jp/book-plan/fare/domestic/smart-u25/






それにしても飛行機に乗るの久しぶりだったな…!



私の中の記憶では、
去年の9月に友達と北海道に行った時が最後だったから1年ぶりかな。

画像2


(あれだけスマートU25のおすすめしておいてこの時はJALという矛盾なんだけど、JALもマイル貯めています😎笑)




普段飛行機乗らない人にとっては、
「1年ぶりってそんなに久しぶりじゃないじゃん?!」って思うけれど、
2017年に初めてパスポートを作ってからは、
毎年どこかしらの国に行っていて、
国内でもちょろっと飛行機でお出かけしていた私にとっては、本当に久しぶりの飛行機でした✈️




それこそ飛行機がTake offするときの
あの気圧が一気に変わって耳がキューってなる感覚が記憶から忘れているくらいだった。




飛行機の機体について詳しくないし、
昔から飛行機乗っていたマニアというわけではないけど、
私は飛行機に乗っているときに見える壮大な空の大きさだったり、
壮大な空から見える山や海や街を見ることが好きで、
飛行機乗っている時は窓側の席からぼーっと眺めていることが多くて、
その時間が心地よかったりするんだよね。

画像3


眺めているときは
精神年齢5歳くらいなんじゃないかってくらい
口をパカーンと開けてぼーっと見ているんだけど、
(飛行機ではマスクしているから周りにバレないけど口はパカーン。笑笑)
普段だと大きいなって思う建物でも、
空から見ると建物の原型を確認することが出来ないくらい豆粒のように見えるから、
「あ〜。この大きな空の下で私たちって生きているのか。。。ちっぽけだな。。。」って考えちゃうこともあります🤔


いい意味で俯瞰的な視野になり気持ちがクリアな状態になります。
(その空間も込みで飛行機乗るのが好き✈️)






今回は久しぶりの飛行機だったから、
Take offの時の耳がキューってなる感覚も、
空からの景色を見ていろいろ考えちゃう感覚も久しぶりに味わい、
それがとても嬉しくて嬉しくて…!




伊丹→羽田だから、
1時間ちょっとの飛行機の時間だったけど、
「やっぱり飛行機乗るの好きだな」って改めて感じました。


そして羽田空港に着き、
羽田からは電車を乗り継いで日をまたがないうちに家に着きました!


まさに!日帰り!
そして "フッ軽発動日帰り京都" 終了でございます。


フッ軽で決めた日帰り京都だったけど、
ひとりなりにのんびり楽しめたかなと思います。
(ひとりならではの寂しさもあったけれどね。笑)






学生生活残り半年。
飛行機に乗っていなかった1年のブランクを取り戻すかのように、
フッ軽発動して飛行機たくさん乗りたいな✈️




感染症対策と体調管理に気を付けながら、
Go toキャンペーンの恩恵を受けたり、
学生の特典を生かして、
国内線の飛行機を攻めてマイル貯めていきたい!




よしっ!
何か旅行の計画企もうっと😙😙😙









では、また明日〜!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?