見出し画像

22.ヒイズミさんについて

ヒイズミ マサユ機さんという、ピアニストさんが、とにかくめっっちゃ好きです。
※ヒイズミさんは、H ZETT Mさんとは別人なのですが、どちらも大好きなので、細かいことを気にせず書こうと思います。

ニワカと言われるかもしれませんが、どこで知ったかと言うと。。
もともと東京事変が好きで、高校生ぐらい?のときに、Ⅰ期メンバーのライブ(ダイナマイトあたり)映像を見ていました。当時の私は、世間知らずすぎて、テレビやビデオで見るライブにまさか応募したら行けるなんて思ってませんでした。
当時、東京事変は椎名林檎さんが好きなので見ていて、そもそもバンドメンバーには詳しくなかったです。
椎名林檎かっこいーと思いながら見てたら、奥の方で動きが激しい方が気になり始めました。それが、当時キーボードで入ってたヒイズミ さん(名前違ったかも)。
ピアノがギターに混じってガンガン鳴り響いて、カッコいい曲だなーと思ってたら、ピアノ弾いてる人が椅子にヤンキー座りしたり、鍵盤殴ったり、飛び跳ねたりしてて、面白いなぁと思って、惹かれていきました。が、そのあと受験などで忙しく、忘却の彼方へ。。

少し月日がすぎて、YouTubeで偶然H ZETT Mさんの動画を発見。お鼻が真っ青でめちゃくちゃうまい!印象的なのは、個人で弾いてるゲゲゲのきたろうと悲愴?をコラボさせたような曲。酔拳みたいな弾き方してて、雑な感じもありぃの、すっごい惹きつけられる様。あれ?この人、ひょっとして、昔東京事変で見た人かなぁなんて思ったりしつつ、当時大学生でいろんなことに興味ありすぎてまた忘却の彼方へ。

そして、ついに社会人になった私、ライブは参加できるものだと知り、2014年、椎名林檎の林檎博に参加しました。ライブのノウハウとかマナーもわからんしドキドキしながら友達と。
そしたら友達が、あれ?東京事変のひとけっこうおるね、ギターとか、ピアノとか、と言い出しました。
あ、ピアノ、あの上手で面白い人かーと思ってたら、アンコール。
マヤカシ優男という曲の間奏で、ヒイズミさんのソロが爆発。これは、YouTubeにも椎名林檎さんの公式で上がってたと思うのですが、あんな大きなさいたまスーパーアリーナで、ピアノがあんなにガンガン鳴る、しかも、ペットとか管楽器が存在感ある中で、と、とにかくめっちゃ感動しました。

もう一回、彼のピアノを聴いてみたいと思い、そのあと独演会に参加。
ピアノのコンサートに行くのも初めてだったので、楽しめるかドキドキでしたが、感動しぱなしでした。
手が何本あるんだろう?って言うぐらいの音の多さ。見ていて楽しくなるパワフルなパフォーマンス。曲自体のポップさ。
ペダルを使うようなゆっくりした曲について、音のきれいさ。上記の通り音数が多いので、感動も倍増!
好きすぎるー!

そのあとは虜すぎて、独演会も、H ZETTRIOも、とにかく行きまくりました(コロナ前まで)。
最近コロナもやけど、仕事で頭がいっぱいでなかなか行けてない。
耳と心と目を幸せにしたいものです。

写真はいつぞやか広島で食べたカキフライ定食。おいしすぎて口の中が幸せでした。また食べたい!

#ヒイズミマサユ機 #HZETTM #HZETTRIO
#椎名林檎 #東京事変 #ライブ