見出し画像

誰でも弾ける癒しのライアー、眠れない日々に寄り添ってくれる


「あ~、私が眠れるまで音楽を奏でてくれるハープ奏者がほしい」
眠れない日々が何年も続きました。


あれこれ眠りに効果的なるものを試しまくる日々。


食に気をつかい、昼間にしっかり日を浴びる。ウオーキングの習慣もつけ、カフェインにも気をつけ、整体にも通った。あれやこれや・・・。


でもね、効果が無いのですよ。

ヒーリングミュージックなるものを片っ端から試すも
「どこが、究極の眠れるCDなんだ~!」ってモノがほとんど。
逆に気分が悪くなったりすることもしばしばでした。


そしていっこうに改善されない私の不眠。


さて、そんな不眠人生の中でも一番心地良くて「ああ、いい音色だな~」と響いてきたのがハープの音。その柔らかな音色には癒されました。



心も穏やかになる。「ああ、いつかハープを弾いてみたいな・・・」と憧れるようになったんですね。


しかし・・・。


ムリムリ・・・、大きいし、高いし、買えるわけない。 


そう諦めていたある時、ハープに似たとてもかわいらしい楽器のことを知りました。


風がカーテンをフワっと揺らすような


砂浜で波がサアーっとよせたりひいたりするような


深い海底から泡が湧いてくるような

何とも良い音。(❁´◡`❁)


いいなぁ。ハートに響いてくる


ライアーという楽器でした。

ドイツ語で「Leier」、英語では「lyre」
リュラー、リラ、ライアと呼ぶこともあります。


「千と千尋の神隠し」で有名に

ライアーという楽器はあまり知られていません。でも、映画「千と千尋の神隠し」でライアーを弾いている木村弓さんで有名になりました。


♪「呼んでいる~、胸のどこか奥で~ い~つも心躍る夢を見たい~」♪ 
ご存じですか?
もう、20年くらい前のアニメ映画ですね。


木村弓さんのCD。わらべ歌や唱歌などを改めて聴いていると、
日本の風景が見えてくる。ホッとするんですよね~。
懐かしさとぬくもりを感じました。


「ライアー弾けたらいいな・・・」と、ぼんやりと思っていたのです。



ある時、高校時代の友達から1枚のハガキが届く。
ドイツ滞在中にライアーを弾いていた彼女、ミニ・コンサートを開催するとのこと。

「え? え?  これは行かねば!」素晴らしいタイミング。
コンサートはとてもあたたかな雰囲気に包まれていました。


友達にいろいろ教えてもらいながら、ついにライアーを購入!! 



やった!!

アウリスの35弦ライアーです♡



ライアーの良いところ

音楽の専門知識とかいらない。
音大を卒業してなくても弾ける、これは有難いですね。😊


指1本でも弾ける、弦を弾けば音がでるから誰でも出来る。


音符が読めなくてもOK! かなりハードル低くてGood!


気取ったところが無い、これも魅力。
ひざの上にのせ、胸に抱えて演奏するので持ち運びしやすい。
小さなお子様やお年寄りの方、初心者の方にも扱いやすい。


「これなら、私でも弾ける・・・!」



さてさて、レッスンを始めてみました。


が・・・。


上達は・・・とっても遅い。😂



私の音楽経験。ピアノの「バイエルの赤と黄」「ブルグミュラー」程度。
専門的なことはまるでわからない。


でもね、いいのですよ!!
だって、音楽は楽しむものだから。



他の楽器と違うところ

ライアーは他の楽器と違って432ヘルツにチューニングします。他の楽器は440Hzですね。シュタイナー教育でとり入れられこの周波数になってます。


少しだけ落ち着きのあるピッチ。何となく気分が変わってくるから不思議。不安になったり、気分が落ち込んだ時、触っているだけでもいい。ただ無邪気に楽しめばいい。



今は、まだ時折眠れない時もあるけど、いつの間にか長年の不眠から解放されました。⭐



ライアーの効果もあると思うのですよ。



特別な健康法よりも、よーく眠ること

そして今、何よりこう思うようになりました。
睡眠時間を削って頑張るよりも、よく眠ることが命のためにも大切だと。
(❁´◡`❁)


ライアーは自然とともにある楽器。幸せとは、日々の生活のこと
自然とともに日常を楽しむことや、寛容であること。


マイペースで小さなことしかできない私ですが、
小さなことをちょっとずつを大切にしながら、
日々ライアーの音を楽しんでいます。

アウリスのライアー
耳の形がロゴに入ってます



光枝康子先生の「いつも何度でも」の弾き語りです。





お読みいただいてありがとうございます。⭐



記事がお役に立てれば嬉しいです。自然こそ私たちのお手本。自然や周りの人を大切にする日本の心を取り戻したい。サポート大歓迎。