まめも

チョコレート、スイーツ、ヴィンテージを愛する足が生えた魚です。 すきなことをすきなだけ…

まめも

チョコレート、スイーツ、ヴィンテージを愛する足が生えた魚です。 すきなことをすきなだけ。 富士山が見える家で2匹の猫と3人の人間でわちゃわちゃと暮らしています。

マガジン

  • 雑記いろいろ

    日記的なもの、旅のおもいで、考え方のはなしなど

  • チョコレートのはなし

    バレンタインのこと、チョコレートへの愛、備忘録など

  • ふるいもの のはなし

    アンティーク、ヴィンテージ、食器や古着のことなど

  • スイーツのはなし

    たべたもの、つくったもの、カフェやパティスリーのことなど

記事一覧

20代最後のバカンスは本来の自分を取り戻す旅

みなさんこんにちは、まめもです。 ちょっぴり(?)お久しぶりです。 気づけば前回の投稿から1ヶ月以上経過していました。 年始にnoteを始めてから、毎日とはいかずとも週…

まめも
1年前
35

ありがたいことに、フランクフレッソンさんのジャンドゥーヤの記事を今日の注目記事に選んでいただきました。うれしいです。写真は実家ねこです。日差しがあたたかくなってきて、ねこもご機嫌の様子です。

まめも
1年前
15

チャリの飛ばし方と仕事のすすめ方はいっしょ

自宅から最寄り駅まで、自転車で通勤していました。 玄関をまたいで電車に乗り込むまで、およそ20分の道のりです。 ・できるだけ長く寝ていたかったこと ・オンタイムで電…

まめも
1年前
180

「実家」と呼ばせていただきたいショコラのこと

みなさんこんにちは、まめもです。 なんか本当にチョコレートの話しかしてなくてすいません。 当初はもうちょっといろんな話を書くつもりだったのに始めた時期も時期で完…

まめも
1年前
102

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【サブレ編】

みなさんこんにちは、まめもです。 ああついに、バレンタインが過ぎ去ってしまいました。 寂しさもありますが、まだまだお家には美味しいチョコレートがいますし、 1年を…

まめも
1年前
38

伊勢丹オンライン分も無事到着。
これで本当に全部、のはず。
トゥルビヨンのアソートめっっっちゃいい香りする💐

まめも
1年前
12

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【ボンボン編】

みなさんこんにちは、まめもです。 サロショにてゲットした愛しのチョコレートたち。 ジャンル(?)に分けて、少しずつまとめております。 今回はボンボンショコラ編、単品…

まめも
1年前
22

本当にあった右から左に移す単純な作業

みなさんこんにちは、まめもです。 ある日通勤の電車の中で、こんな曲を見つけました。 軽快でおしゃれなシティポップ調イントロ。 「お、これいいじゃん」と聴いていた…

まめも
1年前
18

サロン・デュ・ショコラ2023にいってきました【Part2】

みなさんこんにちは、まめもです。 去る1/31、サロン・デュ・ショコラ2023のPart2に行ってまいりました。 一応結論から言うと、「あ、わたし、いきてる!」 そんなサロショ…

まめも
1年前
9

チョコレート、結局「パケ買い」が最強説

みなさんは普段チョコレートを購入される際、何を基準にしていますか? ・ブランドの知名度 ・商品の評判 ・価格 ・味(フレーバー) など、人それぞれたくさんの指標があ…

まめも
1年前
28

サロショpart2無事帰還しました。いってきましたレポと、もろもろ購入品のはなしを近日中にまたあげていきたいなあと思っております。

まめも
1年前
6

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【タブレット編】

みなさんこんにちは、まめもです。 サロショくんでゲットしたチョコレートたちの感想を少しずつまとめていきたいと思います。今回は3ブランドご紹介しています。 本当は…

まめも
1年前
28

3日かけてオランジェットとコンフィチュールをつくる

みなさんこんにちは、まめもです。 先日スーパーで湘南ゴールドを見かけたので、完全にバレンタイン脳になっているわたしはふと思い立ち人生初のオランジェットを作りに挑…

まめも
1年前
15

サロン・デュ・ショコラ2023にいってきました【Part1】

みなさんこんにちは、まめもです。 こちらの記事なにやらたくさん読んでいただいており驚きが隠せません() 去る1/20、サロショPart1に行ってまいりましたので備忘録的な…

まめも
1年前
20

湘南ゴールドを買ったので、人生初のオランジェット仕込み中🍊キラキラしててかわいい〜〜!!!!

まめも
1年前
4

プロじゃなくても、トップじゃなくても、書いていい

みなさんこんにちは、まめもです。 年始にnoteを始めてから10日が経ちます。 まだまだ走り出したばかりですが、その間にも自分の中で結構いろんな気づきや変化がありまし…

まめも
1年前
16
20代最後のバカンスは本来の自分を取り戻す旅

20代最後のバカンスは本来の自分を取り戻す旅

みなさんこんにちは、まめもです。

ちょっぴり(?)お久しぶりです。
気づけば前回の投稿から1ヶ月以上経過していました。
年始にnoteを始めてから、毎日とはいかずとも週に一回くらいは更新していたので、なんだかしばらくご無沙汰してしていた気分です。

体調やメンタルを崩していた、というわけではないです。
むしろ人生のよころびを取り戻し、新しいスタートを切るような時間でした。「人生が次のフェーズに動

もっとみる

ありがたいことに、フランクフレッソンさんのジャンドゥーヤの記事を今日の注目記事に選んでいただきました。うれしいです。写真は実家ねこです。日差しがあたたかくなってきて、ねこもご機嫌の様子です。

チャリの飛ばし方と仕事のすすめ方はいっしょ

チャリの飛ばし方と仕事のすすめ方はいっしょ

自宅から最寄り駅まで、自転車で通勤していました。
玄関をまたいで電車に乗り込むまで、およそ20分の道のりです。

・できるだけ長く寝ていたかったこと
・オンタイムで電車に乗るのに謎の快感を覚えていたこと
この2点から、わたしは
「乗りたい電車が入ってくるのと同じタイミングでホームに辿り着く」
という、ギリギリでいつも生きていたいKAT-TUNもニッコリの目標を設定していました。

※一応わたしの名

もっとみる
「実家」と呼ばせていただきたいショコラのこと

「実家」と呼ばせていただきたいショコラのこと

みなさんこんにちは、まめもです。

なんか本当にチョコレートの話しかしてなくてすいません。
当初はもうちょっといろんな話を書くつもりだったのに始めた時期も時期で完全にチョコレート脳ができあがってしまっています。

そんなわけで今年は全身全霊でチョコレートを楽しめたのですが、
そんな中、何度食べても「やっぱりこれがすきなんだよなあ」としみじみしてしまうショコラがあります。(結局チョコレートの話なんか

もっとみる
バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【サブレ編】

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【サブレ編】

みなさんこんにちは、まめもです。

ああついに、バレンタインが過ぎ去ってしまいました。

寂しさもありますが、まだまだお家には美味しいチョコレートがいますし、
1年を通して楽しめるチョコレートスイーツも知り尽くせないほどたくさんあります。
バレンタインの余韻に浸りつつ、変わらずチョコレートのことは綴っていきたいと思っております!

今回はサブレ系中心に、3ブランドのお話です。
サブレはここ数年で激

もっとみる

伊勢丹オンライン分も無事到着。
これで本当に全部、のはず。
トゥルビヨンのアソートめっっっちゃいい香りする💐

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【ボンボン編】

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【ボンボン編】

みなさんこんにちは、まめもです。

サロショにてゲットした愛しのチョコレートたち。
ジャンル(?)に分けて、少しずつまとめております。
今回はボンボンショコラ編、単品というよりコレクション単位で気に入ったものを3つ、ご紹介しております。

前回のタブレット編はこちら〜

※以下、ブランドリンクは海外サイトになりますのでご注意くださいませ!

◾️ALLÉNO & RIVOIRE / アレノ&リヴォ

もっとみる
本当にあった右から左に移す単純な作業

本当にあった右から左に移す単純な作業

みなさんこんにちは、まめもです。

ある日通勤の電車の中で、こんな曲を見つけました。

軽快でおしゃれなシティポップ調イントロ。
「お、これいいじゃん」と聴いていたら、こんな歌い出し!
そのギャップで思わず、マスク越しに吹き出しそうになりました。

なんだこれは、と思ってスマホを覗き込めば、インド人…?よくわからないけどなんか楽しそうでどこか幼げなヒゲのおじさんが笑っています。
でもめっちゃおしゃ

もっとみる
サロン・デュ・ショコラ2023にいってきました【Part2】

サロン・デュ・ショコラ2023にいってきました【Part2】

みなさんこんにちは、まめもです。
去る1/31、サロン・デュ・ショコラ2023のPart2に行ってまいりました。
一応結論から言うと、「あ、わたし、いきてる!」
そんなサロショでございました。(??)

前回のPart1はこちらです⏬

めちゃくちゃ今更なのですが、会期それぞれの特徴について書くのをわすれてたんですよ…(まじで今更)

一応お話しすると、ざっくりこんな感じです。
Part1:国内ブ

もっとみる
チョコレート、結局「パケ買い」が最強説

チョコレート、結局「パケ買い」が最強説

みなさんは普段チョコレートを購入される際、何を基準にしていますか?

・ブランドの知名度
・商品の評判
・価格
・味(フレーバー)

など、人それぞれたくさんの指標がありますよね。

でもこの時期はとにかく美味しそうなものも多いし、普段なかなか買えないブランドが多くて、何を買ったらいいかわからない、、!
と頭を悩ませてしまうもの。
(その悩んでいる時間が、楽しいのですけどね!)

そこで今回は”3

もっとみる

サロショpart2無事帰還しました。いってきましたレポと、もろもろ購入品のはなしを近日中にまたあげていきたいなあと思っております。

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【タブレット編】

バレンタイン2023、おいしかったチョコを語らせてください【タブレット編】

みなさんこんにちは、まめもです。

サロショくんでゲットしたチョコレートたちの感想を少しずつまとめていきたいと思います。今回は3ブランドご紹介しています。

本当は「おすすめ○選!」とかできると良いのかもしれませんが、備忘録的な役割にもしたいことと、わたしの心の鉄を熱いうちに打っておきたいので、小出しにさせてください。笑。

オンラインが見つけられたものはリンクしておりますのでよろしければご参考く

もっとみる
3日かけてオランジェットとコンフィチュールをつくる

3日かけてオランジェットとコンフィチュールをつくる

みなさんこんにちは、まめもです。

先日スーパーで湘南ゴールドを見かけたので、完全にバレンタイン脳になっているわたしはふと思い立ち人生初のオランジェットを作りに挑戦することにしました。
※湘南ゴールドは神奈川県オリジナル品種の柑橘です。

なお私はチョコレートと柑橘の組み合わせが最高に大好きで、オランジェットを発明した方にはノーベル平和賞を差し上げたほうがいいのではないかとずっと思っています。

もっとみる
サロン・デュ・ショコラ2023にいってきました【Part1】

サロン・デュ・ショコラ2023にいってきました【Part1】

みなさんこんにちは、まめもです。

こちらの記事なにやらたくさん読んでいただいており驚きが隠せません()

去る1/20、サロショPart1に行ってまいりましたので備忘録的な形にはなりますが書き留めておこうと思います。

3年ぶりのお客さん側で迎えるバレンタイン

わたしはハロウィンが終わったくらいから「さあバレンタインがもうすぐくるぞ!!」とワクワクし始める人間なのですが、ちょっとここ2年くらい

もっとみる

湘南ゴールドを買ったので、人生初のオランジェット仕込み中🍊キラキラしててかわいい〜〜!!!!

プロじゃなくても、トップじゃなくても、書いていい

プロじゃなくても、トップじゃなくても、書いていい

みなさんこんにちは、まめもです。

年始にnoteを始めてから10日が経ちます。
まだまだ走り出したばかりですが、その間にも自分の中で結構いろんな気づきや変化がありました。それから、ありがたいことに「今日の注目記事」に選んでいただいた記事もありました。

これからさらにたくさんの学びがあると思いますが、一旦今の頭の中を整理しておこうと思った所存です。

①プロじゃなくても、トップじゃなくても、書い

もっとみる